• ベストアンサー

はしか・水ぼうそう・おたふく風邪について。

僕自身の話ではありません、知人の話なんですが、まだ「はしか」にかかった事がないそうです。 特に成人してからのそれらの病気はすごく重くて苦しいと聞きました。それだけならまだいいんでしょうが、「はしか」や「水ぼうそう」「おたふく風邪」に成人してから掛かると生殖機能に異常が出ると聞いた事がありますが本当なんでしょうか?ただの迷信なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

男性の精液中から精子が見つからないことを『無精子症』といいますが、後天的な無精子症の原因に、発熱性疾患というのがあります。代表的なのが『流行性耳下腺炎』ですが、これに限らず「なります」(というか、なる可能性がある…です)。ですから迷信ではありません。少々誇張があるだけですね。精巣機能の障害となる熱の原因は病気だけではないんですよ。 発熱や疾患自体の治療を適切にすれば、ほとんどの場合影響はありませんが、事情が重なれば可能性があるということです。この仕組みについては過去に投稿した記憶がありますから探せば出てくると思いますよ。予防接種についてはご本人の自覚・認識次第です。 以上泌尿器科医として。

noname#1502
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 読ませて頂き安心しました(^^) 後でゆっくり調べてみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.4

 水ぼうそう、はしかは、初期の妊婦さんがかかると胎児に異常が発生することがあると聞いたことがあります(おたふく風邪も該当するかどうかはわかりません)。関係ないとは思いますが、ふと思い出しましたのでご参考までに。

noname#1502
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。(^^)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

TOPページで「おたふく風邪」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にしてください。 ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=71276 ご参考まで。

noname#1502
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 見させて頂きます。

  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.1

はしか(麻疹)は、昭和51年以降は予防接種が法律で義務づけられているので、これ以降に生まれた方なら接種しているはずです。(http://wwwhourei.mhlw.go.jp/~hourei/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=1761)。ただ接種しても免疫が付かなかったり、付いても低下することもあるようなので、たとえ接種していても再度行った方がより確実なようです(http://www02.u-page.so-net.ne.jp/pa2/manao/textB)。少なくとも接種歴がなければしておいた方が良いと思います。 なお、男性の生殖機能に影響する場合があるのは「おたふく風邪」(流行性耳下腺炎)です。こちらは任意接種なのでしていない可能性もあります。不顕性感染という症状のでないものも含めればほとんどが小児期に罹患しており、しかも終生免疫になります。但し思春期以降にかかると5-10%に睾丸炎が起こり、そのうちの一部が不妊の原因になりますので心配なら接種しておいた方がいいでしょう。

noname#1502
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの母親は「水ぼうそうを大人になってからなると、(下世話な言い方ですが)種無しになる」って言ってましたがおたふく風邪の間違いなんですかね。

関連するQ&A