• 締切済み

【Photoshop】モニターに表示されているフォントを扱いたい。

上手く説明が出来ないのですが・・・ Photoshop7でフォントを貼る際に、モニターに表示されているフォントのまま扱いたいのです。 アウトラインフォントになるからでしょうか、アンチエイリアスの掛かったような状態(ドット単位で見るとにじんだような状態)になります。 どのようなフォントを選べば良いでしょう。 恐らくビットマップで構成されたフォントなのだと思うのですが・・・。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/795)
回答No.1

元々フォトショじたいフォントにはそれ程強いわけではないので印刷するとにじんだ様にはなります(印刷用紙やインクのせいもありますが)それが嫌ならイラレに取り込んで文字だけそちらで入力し印刷する事です。 また、ビット系のフォントはフォントサイズにより型が崩れると聞いた事があります。確か8の倍数なら平気だったはず。間違っても15とか奇数を使ってはいけない。 ビット系はどちらかと言うとフリー系フォントで多く出回っているものなので最初から型がずれているものも多いので注意。印刷には不向きのフォントだと上司と会話した事があります。印刷向きフォントはシステムフォントのゴシック系などです。 後、最終ファイル状態を圧縮形式(jpg)などにして何度も保存を繰り返すと繰り返すたびに劣化するのでノイズが出ます。形式は大丈夫ですか? また、イラレなどから持ってきたフォントなど(必ず白又は黒で持ってくるカラー物は色が変化する)は直接画面上で色を重ねるとにじみが出ます。この場合は塗りたい所を選択してから色相補正で色を変化させればにじまずに色を帰ることが出来ます。 また、初歩ですが一度縮小したものを拡大させると荒くなります。失敗してしまった時はもう一度作り直すほうがいいでしょう。 もちろんフォントによってはアンチエイリアスがかかってるなども原因に入るかと思います。文字ツールを選択した際画面上にバーが表示されますのそちらで設定変更できます。 極力こういった方法をとればソフト内自体のにじみは防げると思います。私がわかる範囲でいくつかあげてみました。知っている事も多いと思いますがとりあえずこんな感じです。

関連するQ&A