• 締切済み

有名大学の付属校と地元の公立のトップ校

有名大学の付属高校と公立のトップ高校はどっちのほうが入学は難しいでしょうか?また、高校卒業後、大学卒業後の進路はどうなりますか?

みんなの回答

  • since1983
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.4

一般に入試のレベルでは公立トップ校<国立私立大の付属校ですね。 高校卒業後の進路は一概には言えません。ただ、私立大の付属校はほとんどの場合内部進学です。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

家庭教師派遣会社勤務です。 地域はどこですか?地域によって大きく違いますよ。 例えば、仙台と東京の話をします。 【仙台】 仙台では有名な私立大学の男子校の付属高校というと『東北の雄』の「東北学院大学」の付属である東北学院高校があり、また『仙台のお嬢様大学』こと仙台白百合女子大学の付属高校の、女子校の仙台白百合学園高校があります。一方、公立では男子は宮城県立仙台第二高校、女子は宮城県立第一女子高校というのが最難関であります。はっきりいって仙台では断然、二高・一女の方が難しいですし、難関大学への進学数・率がいいです。 【東京】 国立高校のTOP:筑波大学付属駒場高校 私立高校のTOP:(男子)開成高校・(女子※中高一貫なので高校からの入学者の募集をしていない)桜蔭高校 有名私立大学付属のTOP:早稲田・慶応の付属 公立高校のTOP:都立西高校 これらを考えると、数でいうと私立のTOPがほとんど医学部か東大に入ります。でも現役の進学率でいうと国立高校のTOPがいいです。有名私立大学の付属は限りなく100%に近い数字でエスカレーターで上がります。以上三種類はキラ星のように見えますね。 が、東京都では全然強調材料がないのが「公立高校のTOP」なんですよ。「難しい高校の高校生」っというプライドだけがあって、無茶して難しい大学を受けて一年目は玉砕して浪人します。浪人して初めて痛い目にあうんです(無論そうではない方もいますがね)。最早都立でもその程度でしかないんです。 ただ、これを読んでいると、「じゃあ都立はイケてないんだったら、地方の公立高校のTOPがいいですね?」って思いますよね、俺のコメントを読むと!でも地方の公立高校のTOPもイケてないんです。コメントの良し悪しは評価の基準が違うだけなんですよ。 地方も東京の公立高校のTOPも、どちらも基準は「私立高校のTOP」が基準です。例で言うと仙台の場合は東北学院高校と仙台白百合学園高校が基準になり、東京の場合は開成高校と桜蔭高校が基準になります。数字で見てみましょう。 【仙台】東北大学合格者数 仙台二高:86名 宮城一女:59名 東北学院:23名 仙台白百合:3名 【東京】東大合格者数 筑波大駒場:105名(現役71名・浪人34名) 開成:170名(現役118名・浪人52名) 桜蔭:74名(詳細不明) 都立西:18名 (慶応と早稲田は省略しました) この数字を見れば、地域でこうも違いものかと感じていただけると思います。

  • patofu
  • ベストアンサー率23% (137/591)
回答No.2

偏差値ぐらいいくらでも調べられるでしょうに。 しかも、高校卒業後の進路と大学卒業後の進路がいっしょくたんって・・・ それだけの高校に行けば大学に進学するでしょうし、大学がどこかも分からないのに、なんて言えばいいのか・・・何を聞きたいのか・・・ 結論。どの高校に言っても一生懸命に勉強すれば東大に入れますし、 東大に入れば専門職以外は何でもつけますよ。

  • piyochu
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

地域によって全然違うと思いますよ・・・^^;

関連するQ&A