- 締切済み
パソコンでテレビ録画
今度PCを新しく購入しようと思っているのですが、 PCでTV番組を録画すると、どれくらいのサイズになるのでしょうか? やはりどんどんDVDに書き込んだり、圧縮しないとすぐいっぱいになってしまいますか? あと、PCで録画すれば、いちいちリッピングのようなことをしなくても編集や圧縮ができるのでしょうか? PCでの録画について全然わからないので、教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crkpy6w6
- ベストアンサー率30% (16/52)
標準画質で約2時間強の録画時間をDVDに焼くことが出来ます。 HDDの容量は有れば有る程、良いと思います。 編集時間はPCの性能に依存しますが、最も時間を必要とするのはディスクへの書き込みです。 私のPCで、2時間番組でも30分以内に全てが終了します。その間も他の作業をすることも可能です。 私のPCは自作なのでメーカー製とは少し異なる部分があるので参考程度に考えてください。 キャプチャーカードは、IOデータのチューナーを2個搭載しているものを使用しています。 HDDは、250GB×2台をRAID0で使用しています。 編集ソフトは、ハード付属のものを使用しています。 編集で、CMをカットすることやファイルの前後の必要で無い部分を削除したり、チャプターを設定したりして、テレビで放映された映画を市販のDVDソフトのような感じで、DVDプレイヤーを使用してテレビ視聴しています。 保存しない番組はDVD-RWを使用して録画消去繰り返し、保存したい番組はDVD-Rを使用します。 CDやDVDがプリント出来るプリンターをお持ちであれば、タイトルや出演者をディスクにプリントして立派なアルバムを作ることも出来ます。 機種付属の編集ソフトを駆使して、テレビ番組のアルバム作り等をされれば、PCを使用する楽しみも増えるのでは無いでしょうか。 また、古い取り貯めたVHSビデオテープもビデオデッキと接続すればDVDに焼く事も簡単にできます。 以上、参考になればと思います。
- papiko-
- ベストアンサー率27% (5/18)
私はテレビ機能付きデスクトップパソコン(ソニー)を2年間使っています。 ご質問の件ですが、 標準の画質では、1時間録画してハードディスク1.7Gくらい使います。 4.7GのDVDには3時間弱しか保存できません。 (画質を下げれば同じ時間でも使用するHDDの容量は少なくなりますが、私は最低でも標準の画質は欲しいですね。) DVDに書き込むのは、時間と手間が結構かかるので、出来るだけハードディスク内に 保存し、DVDに書き込まず、見たらすぐ削除する。というように私はしています。 私のパソコンは160G(標準録画で90時間)ですが、保存しているテレビの録画や写真・音楽ファイルなども 保存していますので残りの容量は40時間分くらいです。 編集はできますが、私は2,3度しか編集をしたことがないのでよくわかりません。 圧縮は、私のパソコンではMPEG(圧縮ファイル)で保存していますので圧縮できませんでした。 デスクトップかノートどちらでも良いのでしたら 容量が大きく、排熱効率が良い「デスクトップ」を私はお薦めします。
- gura_
- ベストアンサー率44% (749/1683)
今のHDDの容量は、200GBとか400GBとかあります。↓ http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/ref/rec_time.html それらを目安にされたら如何ですか。 100GB以下のものでは、PCの機能に影響を及ばさないよう注意しながら使わなければならないでしょう。なおDVD(4.7GB)は1-2時間ぐらいが目安でしょう。