- ベストアンサー
留年しそうです;
やってしまいました。 小テスト5回(60点)、期末テスト(40点)の授業…必須なのですが、合格点に届きませんでした。小テストの段階で23点しか取れず、40点中27点…(>_<)と思いながらも、ホントにこれを落としたら留年、という脅迫概念から頑張りました。 受けた感じ、なんとか取れたかな?とホッと一息ついて、試験を終えて自己採点をしていたら…大問2つ、両方凡ミスをしていることが判明しました。頭の中真っ白です。小テストも、頑張っても頑張っても取れなかったんです;。 ちなみに、その教科のゼミに入ってます。先生には「ゼミ生だからと言って温情はかけられない。点数が足りなかったら落とすから」と言われてます。 一浪しているので、年齢的にも金銭的にも留年は厳しいです。退学も本気で考えてます…。 どうしたら良いでしょうか?(>_<)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
えーと、なぜそのような事態になったのでしょう? 大学ですから、入試を受けて、学力の近い人ばかり集まっているわけですよね。 ですから、ふつうに勉強していたら合格点は取れるはずです。 ふつうに勉強して解けない問題なら、ほかの学生もみんな解けていないはずなので、そんな難問を出す方が悪いし、それほど大勢の学生に「不可」を出すことはできないでしょうから、なんらかの救済措置があるのではないかと思います。 そうではなく、ほかの人たちはちゃんと解けているのに、あなたひとりだけ解けなかったのだとしたら、あなたの方に問題があるのではないですか。 「頑張っても頑張っても」とおっしゃいますが、本当に頑張っていましたか。本当に頑張っていたのだとしたら、最初にも書いたとおり同じ学力の人ばかりのところで合格点を取れないのはおかしいと思います。 テスト前だけ頑張ったとか、他人のノートのコピーを頑張ったとか、頑張り方に何か問題があったのではないですか。 病気のせいで勉強がじゅうぶんできなかったとか、特別な理由があるのなら仕方ないですが、そうでないなら、あなたに怠け癖や心の甘さがあったと想像せざるをえません。 一浪なさっているそうですから、ふつうなら、他の学生以上に危機感を持って日頃から勉学に励まれているはずです。それができず「何とかなる」というような甘い考えでいらっしゃったのだとしたら、同情の余地はありません。 厳しいようですが、そこまでやる気がないなら、お金ももったいないことですし、もう退学されてはいかがですか。
その他の回答 (6)
あなたはあまり目先にこだわっていますよ。ドンマイ、ドンマイ!!親を喜ばすことはまだ先でいい。人生は長いんです。わたしは社長をしてますが、3年間、去年まで大学履修科目生でした。好きな単位と必要な科目だけ学びました。そしてそれを仕事に生かしています。なぜ学んだかと言うと、営業していて、相手の人が学のある人の時は会話に困るからです。本を読んでも学問から長く離れていると専門書は難しく理解しにくい、そのてん講義はわかりやすいです。勉強は必要なとき学べばいい。ファーブルは晩くから学びました。学問は何のため学ぶかです。学問とはそんなものです。いかに大学を卒業するのではなく大学でいかに学んだかです。大学出ても好きなところに就職出来るとは限りません。それよりもなんになりたいかです。目標次第では、大学卒なんて関係ない。人生に早く目標を持つことです。 社長には努力次第で学歴なくてもなれます。大学とはこんなもんだと経験しただけでもプラスです。早く好きな職業選んで一生懸命がんばって長になることです。
お礼
大切なことを考え忘れていたことに気がつきました;。その通りですよね。何の為に大学に入ったのか、というところにまで立ち返らなければならないかもしれません。 留年についても、よくよく考えたいと思います。回答ありがとうございました。
>メールで「レポートなど、もし可能なら救済処置をください」と送っても失礼じゃないですかね…? メールでは真剣な気持ちは伝わりません。 お願いするなら会いに行くべきだと思います。 あなただって、メールでの頼まれごとは断りやすいけど、面と向かってお願いされたら「いや」といいにくいでしょう?
お礼
確かにそうですね。私も会って、のほうが良いとは思うのですが…いかんせん、会う機会がなくて。先生としてもOKにせよNOにせよ、答えやすいかな、と思いまして。いずれにせよ、大学に残留する場合は先生とはこれからも関わらねばいけないので;。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
大学生のとき留年しました!! そして1年よぶんに行き卒業しました。 自分としては卒業しなくても得たものは多く意味のある 大学生活だったと思えるかも知れませんが、親から すればどうでしょう、私の親は卒業だけはしてくれと 泣いて言われました。 親にお金はなんとかすると言われてるんですよね。 それならやることは1つじゃないですか? もし留年したとしてもその1年だけで卒業する。 お金の負担は自分が働き出せば親に返すことが できますが、心に負担(卒業させてやれなかった、 退学を止めることができなかった)をかけると その負担は親から一生はなれません。
お礼
なるほど…。そうですね。親にすべきことは卒業後に誠意を見せるほうが良いことなのかもしれません、ね。 親とちゃんと話し合いたいと思います。回答ありがとうございました。
- chidori_ko
- ベストアンサー率48% (328/683)
退学したら社会的評価は高卒以下にもなりかねませんが、退学を甘く見てませんか。卒業という価値にはそれだけのものがあるので。 一浪してしまっているなら何年かかろうと卒業しないと、中長期的視野に立てば年齢的にも金銭的にも退学という事実は重くのしかかります。ごく短期的な意味での年齢・金銭に振り回されないほうがよいですよ。 せめて、来年度の公務員試験や就職活動を退学見込みで挑戦し次の居場所を見つけてから後始末として退学をするくらいの対応をする、くらいのほうがよろしいかと。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1920317&rev=1
お礼
高卒以下になるんですか??それは知りませんでした…。いろいろ、将来のことを具体的に考えてから、これからのことは考えたいと思います。 ありがとうございます。
- tori-cha
- ベストアンサー率28% (53/184)
ん~ 退学はもったいないのでは? 金銭的な面は気になりますが、 年齢は問題でないと思います。 私の大学では、同じ学部で同時に入学した人のうち、4分の一があとから卒業してました。 一年なんて気にならない、時には2~3年後から卒業という人も。 まぁ、それだけ留年の人が多いからこそ、逆にあまり思い悩まずに留年の道を選びやすいのでしょうし、留年する人が少ない環境だと特殊な目でみられる心配もなくはないと思います。 しかしまぁ、ある友人は高校2年生を二回やっていました。単位が足りなくて・・・。高校で留年はかなり珍しく最初はすごく恥ずかしがっていましたが、友人が増えたし、何より2回目の2年生はうそのように勉強が簡単に思えたといっていました。 長い人生、一度や二度の寄り道なんて、あって当たり前です。しかも残念なことに、いまだに学歴は重視されることが多いですから、卒業はしておくほうがいいと思いますよ。せっかくすごしたいままでの大学時代を無駄にするのもどうかと思うし、しかも一浪してまでがんばって入ったのに、やめるのはもったいないと思いますが・・・ 金銭的な面は、何とか誰かを頼るしかないでしょう。 自分の凡ミスでそれだけのお金を余分にかけるという面では、社会人になったらそれだけは 何らかの形で恩返しをしないといけないと思いますが、ここは がんばり時だと思いますよ。
お礼
うちも留年は少なくもないようですが、多くもありません;。退学するか否かは本気で迷ってます。親が金銭面は一応なんとかしてくれると言ってますが、心苦しくてたまりません;。 学歴は、中退と卒業ではもちろん、大きく違いますよね。今は親の為にはどちらのほうが得策か、と考えてしまいます…。
何の試験かわかりませんが、レポートや追試してくれる先生もいるので、聞いてみたほうがよいのではないでしょうか?
お礼
統計学です。追試は大学の制度としてありません;。一応、先生に聞いてみようかと思います。先生に会う機会がもうないのですが、メールで「レポートなど、もし可能なら救済処置をください」と送っても失礼じゃないですかね…?
お礼
そうなんですよね…。 私は文系人間なので、統計学が向いていなかったというのも言い訳としてはあるのですが…。所詮言い訳ですしね。 小テストの段階では周りも全体的にやばかったようですが、みんな本テストでなんとか持ち越した、という状況のようです。その肝心な本テストで私はバカな間違いをしてしまって(>_<)。 自分に甘くなってしまうという所は今の状況では否定できないんだと思います。自分の落ち度をよく考えて、退学ももちろん考えます。