ネット犯罪の被害に遭いました
大学生(男)です。自分のことを知っている人から中傷メールが携帯に届いたり、アドレスをネットに公開されたりと、困っています。送信元は私の携帯電話のアドレスです。国民生活センターに相談したら、最寄の警察署に相談してくれと言われました。
しかし警察では「これだけではメールアドレスの特定は難しいし、あなたが精神的に被害を受けて学校に行けなくなるとか、精神科に通うようになったりとかではないので、罪にはなりませんね。学校の方にも相談して、あなたの方でもメールの受信拒否など対策を打ってください。」と言われただけです。
また、被害はこれだけでなく、アドレスがネット上に広まることで出会い系サイトからメールが来たり、また、私の親族や友達にも私に来ているのと同じメールや、「○○(私の名前)からアドレス教えてもらいました、メル友になりませんか?」といった嫌がらせのメールが来たこともあります。次の文章は私に届いたメールの内容です。(一部個人情報は私が訂正しましたが)。
タイトル:6012yankeebbsやっと見つけたよ!
久しぶりだな!
お前が○○部をやめてからどれくらいたつかな?
てかお前□□(国の名前)行ったの?ミクシーで見たんだけどさ!
お前の日記かなりサムイな。生きてる価値ないんじゃねーの?死ねば?
発信者IP情報
ntsitm123136.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp(222.159.37.136)
この他にも同じような中傷メールが何通も来ています。どこに相談してもダメでした。無視する以外に対策は無いのでしょうか?また犯人を見つける方法も無いのでしょうか?
アドバイス頂けたら嬉しいです。