• ベストアンサー

犯罪?対策は?

え~っと、あるHPに自分の携帯アドレスを公開されました。許可なんかして無いので無断です。 警察を入れた対策を取りたいのですがどうすれば? ウィルスなどを送っても良いと思うんだけど・・・それはねやっぱ駄目だよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.2

ウィルス送信<逆にあなたが訴えられても良いのならお留めはしませんが…。 まずサイトの管理者に連絡の方法があるのならば削除の要請。 プロバイダ責任制限法では、掲示板等に掲載されている情報が個人の権利を不当に侵害している場合には、 プロバイダ等がその情報の送信停止をすることができる(掲示板から削除するなどしても賠償の責めに任じない)ことが定められています。 ・このような情報が掲載されている場合には、その情報が掲載されているプロバイダ等へ送信停止の措置等について相談してください。 ・名誉毀損等の犯罪に該当すると思われる場合には、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に相談してください。 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.5

電話番号を書いただけでは、犯罪にはなりません 書かれた方は、削除要求をすることが出来ますが、それだけです あとは、書いた相手を特定して慰謝料請求することくらいです 現状では、犯罪ではありませんから、警察も何もしません ただ、繰り返し何十回も行われるようだと犯罪になります

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

サイトの管理者へ削除を依頼する。 相談窓口へ連絡する。 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm ことです。 間違っても 仕返しなんてしてはいけない。すれば質問者が犯罪者になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.3

補足です。 たとえ直ぐに管理者などから返答が無いと思えても形に残る連絡をすること「メール」「電話(発信履歴)」また 中傷で法的な対応を取りたい場合には誰が書いたかを調べるために逆に「保存」もしてもらう必要あり。 ご使用のプロバイダーに相談してもいいかも知れませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26959
noname#26959
回答No.1

ダメです。 こんなサイト参考にしましょう。

参考URL:
http://www.hukuoni.fc2.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A