- ベストアンサー
膝の痛み 整体か整形外科か?
最近ちょっと運動すると膝が痛くなります。 もともとO脚なのですが、痛くなるのは決まって左足の膝の側面(内側)です。仕事中椅子に座る際はほどんど足を組んでいますので座り方や歩き方に問題があるのかもしれません。このようなケースで初めて病院にかかる場合は整形外科ですか?それとも最初から整体に行った方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、はっきりとしたけがが原因でないことを前提とします。 失礼ですが、年齢はお幾つでしょうか?年齢を公開する必要はありませんが、関節疾患の場合、年齢によってまず考えられる原因が変わってきます。以下にもっとも一般的に見られる膝の内側が痛くなる病態を書いてみます。 もしあなたが20歳以下の方でしたら、本当にO脚があるのかどうかをレントゲンで調べた方がよいと思います(レントゲンで実際の骨の角度を計ります)。思春期頃からO脚が強くなる、特発性内反膝というものがあります。また、幼少時から(3歳をすぎても)O脚があるのでしたら骨の病気のことがあります。この時期に本当にO脚があると将来的に本格的に膝を痛めることがあり、疾患が隠れていることもありますので注意が必要です。 思春期頃まででスポーツ時に膝が痛い場合、離断性骨軟骨炎というものもあります。 30歳くらいまででしたら、通常は半月損傷と言われる軟骨の損傷であることが多いと思います。スポーツをされていると特にこれを考えるべきです。特に以前に靭帯を痛めた方によく見られます。滑膜ヒダというものも膝の内側(お皿の内側に近い)に痛みを起こします。 50から60歳くらいまででしたら、通常は初期の変形性関節症と呼ばれるものになります。半月損傷であることも多いです。 これ以降の年齢になると、多くの人がO脚になっています。ふつうは変形性関節症です。軟骨がすり減っている状態、とか、一種の老化現象とよく言われます(ショックを受けないでくださいね。皆が通る道です)。 30歳くらいまでの半月損傷なら、ほとんどが何らかの外傷が誘因となる、外傷性のものですので、手術治療と言うこともあると思いますが、それ以降になるとほとんどは変性と言って、年齢的なものと捉えられます。放っておいても症状が軽快することも多いですが、この時期に重要なのは四頭筋訓練と言って、膝を伸ばす筋肉訓練です。これだけで症状が取れることも少なくありません。 また、鵞足炎といって、膝を曲げる腱の炎症のこともあります。ほかには骨の腫瘍などのこともあります。特殊な病気であることもあります。 放っておいても大丈夫なものや電気を当てたりすれば治るものであれば整体や鍼へ相談されるのもよいと思いますが、万一、骨の病気などがあれば手遅れになることもあり得ます。運動器の症状ですので、まずは整形外科で検査し、診断をつけてもらうことでしょう。
その他の回答 (2)
- syma
- ベストアンサー率50% (30/59)
整形外科へ行かれてレントゲンを撮り、何が原因で膝が痛いのか調べた方が良いと思いますよ。 質問者の年齢はわかりませんが、私は30代前半なのですが、半年以上も膝痛(膝の骨の痛み)に悩み整形外科へ行ってみると初期の変形性膝関節症と言われました。 膝膝関節症の患者は、40代から徐々に増えてくるようですが、私みたいに30代でもなります。(医者には「(変形性膝関節症になるには)早すぎる!」と言われましたが) 湿布を貼っても、市販の関節に効く塗り薬を塗っても気休めでしかなく、全く効果はありませんでした。 ちなみに私は父も膝痛が治ったというグル○サミンを半月飲み続けたら、今は痛みは全くありません。 早く原因がはっきりとすると良いですね。 お大事にして下さい。
お礼
ありがとうございます。私もsymaさんと同じ年代です。骨の角度の問題だったようで変形性膝関節症ではありませんでしたが、将来的にはそうなる可能性大の膝だそうです。日々の生活態度で予防しようと思いますが、痛み止めの薬とシップを貰いました。 症状が落ち着いたら、お薦めのグル○サミンを摂ってみます!膝の痛みに苦しんでる祖母と一緒に^^
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
整形外科の受診を。整体などは問題外です。
お礼
ありがとうございます。早々に頂いた回答を読み迷わず整形外科に行ってきました!
お礼
回答ありがとうございます。整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。私は30代前半なのですが、ご回答にあった通り、骨個角度を測ってみえうとO脚のせいもあり膝から下の骨が普通の方より、真っ直ぐなので内側に負担がかかっているそうです。 幸い大きな隙間もなく、軟骨も正常なようですのでこれからの生活少しでも負担を減らせるように気をつけようとおもいます。