ベストアンサー 株しかない? 2006/01/25 23:33 ギャンブル以外で庶民が手っ取り早く稼げる方法は株しかないですか? 手っ取り早く稼げる事業・商売なんてないですものね? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ewor-03 ベストアンサー率24% (30/122) 2006/01/26 00:22 回答No.2 先物取引とかありますが、 殆どの素人さんは大損害で終わります。 損をする人8割。 儲ける人2割。 (内、ごくわずかなトッププロが億をたたき出す) 実際、保証金でその10倍の量が動かせるから、 利益も、損害も10倍こうむる。 (始めてから2週間で数百万の負債を抱えたひともい ます。) 庶民が手っ取り早く稼げる方法はありません。 ちゃんと、最低限の勉強や、 良いアドバイザーの下でリスクヘッジをしながら、 最低限の損失で痛い勉強をしながら、 覚えるしかないと思います。 どうでしょうか?^^ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mitigusa ベストアンサー率47% (613/1300) 2006/01/26 01:47 回答No.3 株って 手っ取り早く稼げますかねえ? 一人の 勝ち組の下には 多くの負け組が 存在しますからね。 庶民が 手っ取り早くは稼げませんよ。 究極的には ゼロサムゲームです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Jodie0625 ベストアンサー率30% (397/1288) 2006/01/25 23:39 回答No.1 ここには書けないような裏稼業・裏の手に出れば、手っ取り早く稼げるでしょう。 毎日話題になってる会社のニュース観てもそう思われます? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 株のギャンブル性は否定出来ない? ちゃんと勉強したり、 経験を積んでる人から見ても、 株は運に左右される、 ギャンブル的な要素が高いのですか? 株とはそういうものなんですか? 事業を興す事よりも、 運に左右されるのですか? (事業を興す事と比較する事がおかしいか知れませんが) 株はギャンブルか? 「株が趣味です」、というと、「ああ、ギャンブルね」と、冷たく言われることがあります。 私自身は、パチンコ競馬などはやりませんし、株はギャンブルじゃない、と思いたいのですが、ギャンブルじゃないことをうまく説明できません。なんていえばわかってもらえるでしょうか? それとも株はやはりギャンブルなのでしょうか? 投資スタイルは短気~長期までさまざまです。 パチンコと株の違い タイトル通りです。 親にパチンコなんかするなとよく言われます。 親は株をやっており、株もギャンブルだろって 言うと、株はギャンブルではないと言います。 どう違うのでしょうか? 株はギャンブルだと思いませんか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 株に対しての考え方 私は株はやらないので全然わかりませんが 私の知り合いに何人か株に夢中になっている人がいます。 その人は年収500万円くらいで株に500万円程投資しており 過去に数百万円単位で激しく上下しておりプラス1000万円ほどになった事もあるらしいです。 この人は将来的に一億円以上も夢じゃないと言ってかなりハマっています。 私はそういったギャンブルはしないのでわからないのですが 株でもやりようによってはそこそこ安全で一億なんて事あるのでしょうか? また、それはどういった方法でしているのでしょうか? かなりリスクの高いやり方に感じたのですが。 株とはどういうものでしょうか、ギャンブルですか? 株とは、競馬のようにギャンブル性が高い、というかギャンブルそのものなのですか? それとも、競馬やパチンコとは違って、本などでしっかり勉強していけば、戦略などがうまくなり、相当のもうけを得られるようになるのでしょうか? まだ19なので、競馬もパチンコも株も、言葉を知っているだけなので、よく分からないのですが、株がなんとなく、ギャンブルというよりは戦略次第のものだというイメージがありました。 ご意見おまりしています。 株はギャンブルですか? 私自身、株はギャンブルと大差ないと思っています。自分のお金が減少するリスクを背負いながら、確率の高いポイントに相場を張り、含み益・利食いを狙うという根本的・本質的な要素は、マージャンやポーカーなどのギャンブルと同じだと思っています。また唯一の違いは、株は周りから「完全なギャンブル」とみなされないことだと考えています。 ただ、株に関しての考え方は十人十色だと思いますので、みなさんの株に対する考え方を教えてください。 株の勝算 株未経験者です。 株で生活している人がいる、とか、株運用で月30万の利益がある人がいると聞いたことがあります。 私はギャンブル=負けると考えているのですが、株は勝てるギャンブルなんでしょうか?だれかが勝つ以上、だれかが損すると思うのですが、勝つ人と負ける人の割合はどの程度でしょうか。ちなみになぜその割合になるのか、経験則なのか、も教えてください。 株 今、株に少々興味があります。大学生です。 経済についてはまだほとんどわかっていないのですが、 株はきっちりと勉強していれば(新聞など読んだり)、 必ず儲かるものなのでしょうか? 儲かるのであれば、必死に勉強するのですが・・・その辺はどうなのでしょう? 所詮ギャンブルですか? 株を始めたい!株をするメリットは? 株=お金儲け。 と私の様な何も知らない人は思うのです。 ほんとにお金儲けだけの為なら他にも 先物やギャンブル等・・・ もっと儲け率のいいものありますよね。 どうして株なんでしょうか?リスクが少ない? 株を勉強してみようかと思ってます。 経済の事はちんぷんかんぷんです。 こんな私にも楽しく株できるでしょうか? 儲けもいいですが、楽しみたいのですが・・・ 考えが甘い?ですか・・・ 銀行株を売りたい 銀行株を売却したい場合は、どのようにすればよいのでしょうか。 実は、亡き祖父が銀行株を200株ほど所有しておりました。ただ、我が家では、株などに全くの無関心なため、両親より売却を依頼されました。 一番手っ取り早く売却する方法はないでしょうか? 損益などは考えておりませんが、仮に売却できたとして、株価のどの部分を参考にすれば、おおよその金額が分かるのかも合わせてご回答いただければ幸いです。 まったくの素人ですので、よろしくお願いします。 株の取引はギャンブルですか? 株の取引きはお金が増えたり減ったりする要素があるので 競馬やパチンコと同じギャンブルだと聞きました。 株の取引きはギャンブルなのでしょうか。 株を購入している人は競馬やパチンコをしている人と同じ、ギャンブラーなのでしょうか。 株 をやってみたいのですが こんにちは。 タイトルのとおりなのですが インターネットで株の取引をやってみたいと思っています。 ただ、全くの初心者で何をどこからどんな風に(手続きからも)初めて良いのか分かりません。 また株の初心者が株の取引をはじめるのは危険でしょうか? もちろん 宝くじやギャンブルのように大金を儲けようとか そういうつもりはなくて どんなものかやってみたいのと 上手に取引すれば ちょっとずつ貯蓄できるのかな? と思ったりしています。 ですが全くの初心者なので不安も沢山あります。 インターネットの株の取引は初心者には難しかったり危険性が高いのでしょうか? どんな風に流れていくものなのか 簡単に教えていただけたらなお嬉しいです。 宜しくお願いいたします! 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 株の損失 所得税についてお聞きしたいのですが。 個人事業主で青色申告しています。 事業は黒字ですが、株の損失が三十万円 あります。 たとえば、事業収入が300万あるとしたら 株の損失はどのような取り扱いになるのでしょうか? 事業収入ー株の損失ということにはならない でしょうか? 株やってますか? 表題の通りです。 株やってますか?。 やってらっしゃる方はどんな感じでやってますか?。 デイトレ、長期保有など。 また、よろしければ株歴や性別年齢(ex,30代前半)も教えて下さい(未記入でももちろんかまいません)。 また、やってらっしゃらない方は、その理由など。 大損しそう、ギャンブルだからなど。 こちらも出来たらでいいので年齢性別教えて下さい。 自分は、最近株に興味を持ち始めましたが、 まだ右も左も分かりません。 よろしくお願いします。 株をする男をどう思いますか? 20代サラリーマン、株式投資を考えているものです。 私自身、株取引をギャンブルとは考えていません。 経済のことを知るよいきっかけになればと思っています(もちろん、お小遣い稼ぎはしたいですが) 以下のルールを定めてはじめようと思っています。 ・本業(仕事)をおろそかにしない。 ・儲けることよりも損しないことを常に考える。 ・あくまで余裕資金で運用し、生活費には手を出さない。 ・常に勉強し、研究する。 ・信用取引には手を出さない 女性の方に質問なんですが、このようなルールを決めてもやはり、株をする人=ギャンブル好きと、思ってしまうものなのでしょうか? 率直に、自分の彼氏や旦那がそうだとして、気になるか、気にならないかを伺いたいです。 ちなみに私は、ギャンブルは一切しません。 勝てないのもそうですが、勝ち負け関係なく株と違って何の勉強にもならないからです。 結婚相手の株をやめさせたいんです。 私は、26歳のOLです。28歳の彼氏がいます。 その彼に、3月に求婚されました。 彼は、とてもいい人ですし、私のことを大事にしてくれます。 なので、OKするつもりでした。 ですが、結婚ということもあり、今後の生活設計のため、一応彼に給与明細と貯金を見せてもらいました。 そうしたら、とんでもないことがわかったのです。 給料は、月収手取り38万と私が思っていたよりも良かったのですが、 株を700万円ももっていたのです。 株で人生を破綻したという話も良くききます。 なので、彼に「株は全部貯金に変えて、今後一生株をやらないのなら、OKしてあげる」といいました。 しかし、彼は、「株はゲンブツ(?)しかやっていないし、貯金を1200万以上している(通帳は見せてもらいました)。この貯金には手をつけるつもりはないし、株に使うお金は700万と決めている。もうけたら、貯金に回しているし何が悪いのかわからない。」と都合のいいことばかり行って、自分のやっていることを正当化する始末です。 彼は本当に株をやっている以外はとてもいい人なんです。なんとか、やめさせたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 彼が思った以上に頑固で困っています。好きな人に頼まれても、ギャンブルをしていくつもりというのに始めて彼に幻滅しています。 個人事業主と株 質問が重複していたらすいません。 今年から個人事業主として商売を始めたいと思います。 資金は、現在所有してる株を売り作ります。 特定口座ではなく、一般口座なのですが、今年の初めに、何株か手放してあるので、今から口座を変更してもしょうがないので、今年から確定申告をします。 (昨年までは会社に勤めてましたので気にしてませんでした・・) 個人事業としての確定申告は、このサイトで勉強させていただいたのですが、よく考えたら自分の持っている株の金額も相当あるので、この場合は確定申告はどうしたらいいんだろう??という壁にぶち当たりました。 株自体、投資目的や利益を持つ為に手に入れたものでないため、この分野は全く素人です。 すごく初心者なので、さっぱりわからなくなってしまって・・・ 株の仕組みについて教えてください。 授業で株についてやっていますが、わかってないところがポツポツあり、教えていただきたいと思い投稿させていただきました。 まず、株主が企業から「株券」という形で買い、企業はその売って得た資産を元に事業をしていきますよね。 もし企業が潰れた場合に株主は有限責任という形で自分の出資した額以外の責任を負わないですよね。 わからないのは利潤や配当についてです。 もし事業が成功した場合に株主への配当がありますよね。 それを株主はどうやって手に入れるのですか? 例えば一株100円で買った株券があったとして、事業が成功した場合に100円より高くなった分が株主の口座に入るという感じのシステムなんですか? それともただ株の価値が上がっただけで、その株を売らないと意味がないのですか? もうひとつです。 買った株券は個人での売買とかが可能なんですか? それと株券の価値は市場(需要と供給)で価値が決まると聞きましたが、それはどのようにわかるのですか? 教えてください。 高校生でも株はできるのでしょうか? 今高1なんですが中学の時から株に興味があり、ゲームなどで楽しんでいたのですが、実際の株取引をしたいと思っています。 実際の「株取引」なので、危険やリスクはありますが、やりたいと思っています。 そこで質問なんですが、やはり未成年が株取引をするには、親の同意が必要なのでしょうか? 親や家族がギャンブルをしたりするタイプじゃないので、できれば知られずに小さく株をやりたいです。 教えてください。 株 株を学びたいにですが、本を読むのが苦手です。 本以外で初心者でもわかりやすく勉強できる方法を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など