- 締切済み
株
今、株に少々興味があります。大学生です。 経済についてはまだほとんどわかっていないのですが、 株はきっちりと勉強していれば(新聞など読んだり)、 必ず儲かるものなのでしょうか? 儲かるのであれば、必死に勉強するのですが・・・その辺はどうなのでしょう? 所詮ギャンブルですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
努力が報われるとわかっていて努力するのは凡人のすることです みなが努力するのが馬鹿馬鹿しい、株はギャンブルだと 言ってるのを聞きながら努力できてこそ価値があると思います 隣の人が努力せずに大もうけしてるのを見ながら 地道に努力できる事は重要です 親のお金で取引する人が努力せずに大もうけするのを 不公平だなんて考えてしまう人には向いてないです 自分だけを信じて行動できないと回りに流されます
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
楽して儲けようという考えは勤労意欲をそぐので批判されやすい だけど株を職業にしてる物から言えば 楽して儲ける人がいるから、 努力するのが馬鹿らしいとおもう人が増えたり 僥倖を求めて取引に参加する人が増える むしろそれが利益を出しやすくします
- さゆみ(@sayumi0570)
- ベストアンサー率27% (104/381)
勉強しても儲かるとは限りません むしろそれが魅力ですけどね 勉強して儲かるなら皆勉強する競争が激しくて私なんてすぐ諦めるでしょうね 勉強しないで楽して儲ける人がいる だから勉強するのが馬鹿らしいと多くの人がおもう だから競争が和らぐ だから私みたいなナマケモノでも過労にならずにいられるんだと思います
- 4649D
- ベストアンサー率60% (407/668)
勉強して儲かるのだったら楽なのだけどね。 政治・経済は新聞を読んだり、ネットで調べたりすれば、1年でかなり詳しく なると思います。 けれど株(株価)というのは、終わったことよりもこれからのことで動きます。 例えば、日本の企業の60%くらいが3月決算です。毎年、4月末から5月中旬に かけて決算発表をします。決算発表とは、昨年4月~今年3月の1年間の業績(実績) と今年4月~来年3月の見通し(予想)を公開するものです。 実績が良くても見通しが悪いと株は下がります。今年100億利益を出した会社が、 来年は50億しか利益でません。なんて決算発表したらそんな会社の株ほしくない でしょう。 今業績のいい会社は日経新聞とか読めばわかるのだけど、半年後1年後に業績が良なる (伸びる)会社ははっきりとわかりません。さらに今回の大地震などの天災や、どこかの 国のソブリンリスク(国家破たん)などいろいろな出来事でも株は動いてしまいます。 なのである程度は直感でいくしかない(もちろん政治・経済を踏まえたうえで)。純粋な ギャンブルでは無いけれど、プチ(セミ?)ギャンブルだと思います。
- Kazma_hk
- ベストアンサー率26% (115/428)
必ずはありえませんね。 損をする幅や回数を減らすことはできるでしょうが、必ず100%儲ける ことはだれにもできません。 (証券マンとかのプロでも損失はでるものなので)