• ベストアンサー

USB接続の外付けバードディスクリーダー

古いノートパソコンを分解してハードディスクを取り出し、USB接続のハードディスクリーダ(?)にハードディスクを差しこんでリムーバルディスクとして使っています。このリーダーにはACアダプターが付属で付いているのですが使わずにUSBの電源を取って使っています。一応動くのですが、ACアダプターある以上それを使わないと何か問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

バスパワーで動作するのなら、問題ないです。 USBは1ポートあたり5V-500mAまでしか供給できませんので、HDDとHDDケース内のUSB変換基板の消費電流がこれを越えるような場合には、ACアダプタが必要になります。 又、ノート等の場合、バッテリー駆動時等では、USBに最大電流を供給出来ない場合も有ります。 このような場合もACアダプタが必要になります。

reiho-fuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実はUSB端子で使用可能な消費電力というものを初めて知りました。

その他の回答 (3)

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.4

HDDは一般に700mA以上必要なはずです。 HDDのラベルを確認下さい。 2.5吋用のUSBアダプターでもUSBから電源を供給する場合は2端子用いています。

reiho-fuji
質問者

お礼

ありがとうございます。 消費電力を確認してみます

  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.3

補足です。 主にノートパソコンで、ACアダプターを使わない場合などに、 本体のUSBから電源を取って作動(バスパワー)するものを 接続したままで起動しようとすると正常にパソコンが起動しない場合 があります。 もちろんノートの電力消費もあがりますので稼働時間に影響します そういう事もありえますので安定動作を求める機器な場合には ACアダプターの使用が必須な事もあるでしょうね。 そこでUSB-BPと言う一種の電源増加してくれる製品もあります。 http://www.iodata.jp/prod/storage/option/2005/usb-bp/index.htm これならACアダプターが無くてもある程度安定しますが、 消費する事には変わりないですね。

reiho-fuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 例のものをUSBにつないだまま起動していました。 以後気をつけたいと思います。

noname#26959
noname#26959
回答No.1

問題ありません。 そのままお使い下さい。

reiho-fuji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A