• 締切済み

HDのアクセスランプ(赤色)が点滅

外付けUSB2接続のHD(ロジテック製)を買ってきましてPC(富士通)に接続しましたら何もしていない状態でHDのアクセスランプ(赤色)が2秒点き1秒消え又2秒点きの連続でカチカチアクセスしっぱなしです。 HDはNTFSホーマットで中身はバックアップしたデータだけで実行ファイルはありません。 HDメーカーのアドバイスによりSHOPにて他の富士通製のPCに接続しましたら全く正常で何もしなければアクセスはしません。 そこで常駐ソフト(ウイルスバスター、Spybotを含む)を全部外して見ましたが駄目でした。 PCメーカーのアドバイスでPCの放電もやりましたが駄目でした。 後は初期化しかないと言われ大変な作業になるので気が重たいです。 もし考えられることがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

結局、HDDのデータ自体は読み込めるのでしょうか? それが書かれていないので適切なコメントが出せません。 データが正常に読み込めるのであればHDDの情報を最適化しているだけの可能性も否定できません。 ソフト名はど忘れしましたが、HDDの中身を読み込みキャッシュに取り込んでおくソフトがあったはずですが、インストールしてたりしませんか?

noname#18634
質問者

補足

補足いたします。 HDDのデータ自体は正常に読み込まれます。 「HDDの中身を読み込みキャッシュ」するソフトは心当たりありませんが「PerfectDisk」というデフラグのソフトがインストしてあったので念のためこれを削除してみましたが駄目でした。 もう一点分かったのはエクスプローラからこのドライブを開きますと開いている間はこの現象が止まります。 以上ですがよろしくお願いします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコン起動後にUSBケーブルを接続しても同じ症状ですか? 接続ポートを変えても同じですか? これらが全て駄目な場合、リカバリするしかないと思います。 リカバリしても駄目ならハードウェアの問題であり、メーカへ相談する事になると思います。

noname#18634
質問者

補足

アドバイス有り難うございます。 申し遅れましたがパソコン起動後にUSBケーブルを接続しても接続ポートを変えても駄目だったのです。 唯一この現象が無くなったのが 管理ツール→コンピュウター管理→デスク管理→から ボリュウムのドライブ文字とパスの変更で他の文字(例えば最後のZ)に変更するとその時点ではこの現象は無くなります。 しかしこの状態でPCを再起動すると元の木阿弥になってしましました。

関連するQ&A