• ベストアンサー

年子の家庭の哺乳瓶の卒業

 もうすぐ1歳7ヶ月の男の子がいます。いまだに、1日2回哺乳瓶でミルクを飲んでおり、今まで何度と哺乳瓶の卒業に向けてチャレンジしてきました。  ストローでも、コップでもダメ、牛乳は嫌い…。哺乳瓶を隠したり、本人の目の前で「バイバイしようね~」と捨てたりしたのですが、年子で7ヶ月の子がいるので、その子にミルクをあげていると、自分も欲しいー、とくれるまで延々と大泣きする始末…。ひどいと、下の子のミルクを取り上げて飲もうとします。夜勤明けで旦那が寝ているのであまり泣かすわけにもいかず、私が根負けしてあげてしまっています。  いったいどうやって卒業させていったらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.3

年子ではなく3つ離れの子がいます。 3つも年が上の子でも下に赤ちゃんがいると「赤ちゃん返り」で哺乳瓶で飲みたがりました。 なので卒乳前の子が目の前で哺乳瓶でミルクを飲んでいるのを見ながら卒乳というのはムリかと・・・目の毒ですもん・・・ よく哺乳瓶は1歳6ヶ月までに・・・と言いますが実際哺乳瓶で2歳過ぎまで飲んでたという子はたくさんいますよ。 子供1人で1歳7ヶ月なら卒乳できますが、まだ1歳7ヶ月で、目の前で飲んでる子がいるのに自分だけ・・・は理解できないでしょう。 なので今は「赤ちゃん返り」だと思い込んでしばらく待ってみるのもいいのでは? 赤ちゃん返りは下の子同様赤ちゃんとして接してあげることで徐々に落ち着いてきますよ。 上の子の幼稚園の子は哺乳瓶以外じゃ飲めないと大泣きで1学期まで哺乳瓶持参でした。 家にはやはり下の子がいるらしく幼稚園の先生が卒哺乳瓶させてくれたようです。 ムリに取り上げるより、落ち着いた頃にはもっと聞き分けがでてくると思うので気長に見守ってあげましょう♪ なんて年子の子がいないので言えるのかもしれません。 ごめんなさい。

nazozone
質問者

お礼

1歳6ヶ月までに卒業させないと虫歯になるとか、歯並びが悪くなるとか聞いたので、早く卒業させなきゃ、ってあせってました。下の子にあげている時に大泣されると、ホントはすごくかわいそうに思え、心痛めてました。気長に見守っていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.2

回答ではないのですが…… 卒業させなくてもいいのでは? うちの子は、上の子と下の子は2歳3ヶ月離れていますが、下の子が哺乳瓶で飲んでいるのを見て上の子も飲むことがあります。それで気持ちが落ち着くなら、それでもいいのかなと思っています。ただでさえ、それまですべてのものを(パパもママも)独り占めしていたのに、我慢することが増えているわけですよね。 哺乳瓶くらいいいのかなって。 上の子と同じクラスにいる双子ちゃんも哺乳瓶を使っていると言っていました。 うちの上の子も双子ちゃんも4月に3歳になります。

nazozone
質問者

お礼

そうですね。やはり、無理に卒業させなくてもいいのかもしれませんね。上の子にだけ我慢を強いらせるのも、かわいそうなのかもしれませんね。気長に見守りたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

1歳3ヶ月と3ヶ月の娘たちの母です。 うちは、下が生まれる前に、上にはマグマグでしか飲ませないようにしました。未だに、下は、哺乳瓶、上はマグマグ。3回に1回くらいはストローで飲んでいます。が、寝る前などは自分でマグマグを探してきて、ミルクーーーと催促します。とりあえず、哺乳瓶と、それ以外の容器(?)として、差をつけてみてはどうでしょうか?! 同じ乳首でも、結構違うと思います。 ちょっとずつ、差をつけていって、もうちょっと、言葉がわかって、物事が理解できるようになってからでも、卒乳はいいと思いますよ! 参考まで!

nazozone
質問者

お礼

そうですね。もう少し、言葉が理解できるようになるまで卒業は待ちたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A