- ベストアンサー
教えてもらっていないことを教えたと言われたら?
はじめまして。 質問なのですが、 教えてもらってないのに、教えたと言われたり、 メールに書いて送ったと言われても、そんなメール来ていなかったりした場合、みなさんはどうされますか? 特にその相手が先輩・上司だった場合、どうしたらいいのかわかりません。 バイト先で「教えてもらってないのですが」と言っても、「いや、たぶん教えたよ」と言われたことがあります。 でも、私はそのバイトでは教えてもらったことならちゃんとメモしてノートに残してます。でもそんなメモもないしノートにも書いていない。 こういう時、どうしたらいいのでしょうか。まだメールや上記のバイト等は証拠的なものがありますが、言った言ってないはどうしようもありませんし。 どうなのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 結構難しいですよね・・・。 自分は「教わってない!」と思っても、 実は教わっていることもあるかも知れません。 自分が聞き忘れたりメモし忘れたりあるかも知れません。 でも、自分が教わってない自信がある時は、 「すみません、私はまだ教わってないと思っていたのですが、 いつぐらいに教えて頂けたでしょうか?もう一度教えていただけますか?」 とでも言えば大体が大丈夫ですね。 言いたいことは言いながら謙虚にって感じですかね。 でも、その相手との関係や、その場の雰囲気は読んでくださいね。 ちゃんと言わなきゃいけない時もあるし、 自分が折れなきゃいけない時もあると思いますよ。
その他の回答 (4)
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
こちらが忘れたと思われると相手や周りに印象として残るので、今後の評価で損をすると思います。 上司や先輩ということで遠慮してしまうと、そういうアバウトな仕事の仕方が当たり前になってしまい、そのしわ寄せが来るのは結局下の人間になってしまいます。やはり上司や先輩であっても自分が悪いということで済ませるのはよくないと思います。 相手に信頼してもらえるように、 常に正確に仕事内容やスケジュールを把握している人なのだと印象付けることが大事だと思います。 何か物事を頼まれたら、相手にメモを取っている状況が見えるかたちですばやくメモを取るようにするとよいと思います。 (日時と内容をメモ) メモを取ったら念のため復唱して確認してもらうようにします。 常に時間があるとは限りませんので、時間がないときには合間を見てメモするようにするとよいと思います。 後で相手が何か言ってきた場合には、すばやくメモを見て内容を確認するようにすれば、自己管理がきちんとできる人だという印象がだんだんついてくると思います。 逆にそれを元に確認できれば相手に管理能力がないということが露呈しますので複数人で仕事をしている場合にはチームの中での信頼度も上がります。 周りに信用してもらえるようになれば、 最初から疑ってかかられるようなことも減りますし得だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、自分が悪いことにしてしまったら、自分の評価も下がるし、悔しいし、いい事ないです。 自分がそうやって信用を得られれば、こういうトラブルにも対処できそうです。ありがとうございました。
- enigma88
- ベストアンサー率10% (66/611)
たとえ相手が『先輩・上司だった』としても、引き下がる必要はありません。 堂々と教えて貰ってないことを主張しましょう。 『ほかの人に教えたんじゃないですか? 私はまだ教えてもらってないですけど!』 これで教えてくれます。 ガンバって!
お礼
お答えありがとうございます。 強気ですね!でも確かにくやしいし、これくらい強気で言って、教えてもらえたら・・・。勇気がいりますが、やれたらきっと私の気はすみそうです。 ありがとうございます。
- satotu-a
- ベストアンサー率24% (55/227)
向こうが言ったと思ってるなら証拠や議論云々は時間の無駄だと思うので自分が折れる「そうですか、分かりました~」と言うようにしています。時間と労力がもったいないです。
お礼
お返事ありがとうございます。 なるほど!と思いました。時間と労力が確かにもったいないかもしれません。こういうの、悔しいですが、そう思ってあきらめられるようになるといいのかもしれないと、思いました。 ありがとうございます。
- owaraizuki
- ベストアンサー率18% (9/49)
私なら すいません!もう一度教えてもらえますか??と聞きます!私の会社でもそうゆう事はしょちゅうです! ゆわれてもいない事をなんでやってないの!!と怒られてびっくりすることもしばしばです! でもここで反論すると生意気と思われそうで私はいつもそうしてます(><)
お礼
回答ありがとうございます。 やはりこういうことってよく起きるものなんですね。こういうのって悔しいとやっぱり思ってしまいます。 でも、そうやって周りとの関係を悪くしないことも大切なのかもしれませんね。ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 謙虚に、という言い方も大事なんですね。勉強になります。悔しい気持ちがあっても、折り合いをつけてやっていくということも、大切なんですね。 ありがとうございます。