• ベストアンサー

零戦のタイプと戦闘機の書籍について

こんにちは。 ミリタリー好きのいとこに贈り物を考えています。 私自身は詳しくないのですが、飛行機が特に好きなようですので、 零式艦上戦闘機の模型?と国内外の戦闘機の本などにしようかと思っています。 模型もつくるものとできているものがあるし、零戦もタイプがいくつかありますよね? それぞれの特徴や、前出の書籍についてもお勧めのものなど ご助言いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden33
  • ベストアンサー率55% (39/70)
回答No.3

 いとこの方の年齢にもよりますが,いわゆるプラモデルを送るのであれば下記URLのハセガワ模型製作所のものが種類,サイズとも多く選びやすいでしょう。  ただし,はめ込み式ではありませんので有機溶剤入りのプラモデル用「接着剤」,ニッパーは最低限必要になります。  あまり低学年の子供だと,あの匂いに親がいい顔をしません。  大きな模型屋に行けば完成品を売っている場合もありますが,そちらはあまりくわしくないのでわかりません。  さて,零戦のタイプですが,以下にまとめます。 (1)11型…最初の量産機。日中戦争で活躍。 (2)21型…11型の翼の先に折りたたみ機構をつけ,空母で運用可能に改良したもの。真珠湾攻撃,フィリピン空襲等に無敵を誇った頃の型。 (3)32型…速度性能向上のためエンジンを換装。翼端を切り詰めて空気抵抗を減らした型。初期のラバウルで活躍。 (4)22型…航続距離の落ちた32型の翼端を元の長さに戻した型。ガダルカナル攻防戦時のラバウル方面を中心に活躍。 (5)52型…翼の幅を短くし機首エンジンカウリングを変更して推力式単排気管にすることで速度の向上を狙ったもの。派生型として急降下速度を上げた52型甲,機首機銃の一方を13ミリ機銃にかえた52型乙,翼内機銃に13ミリ機銃を追加した52型丙など。終戦までの主力戦闘機。 (6)54型…エンジンを今までの「栄」からより強力な「金星」に換装した型。  だいたいこれくらいが模型で販売されている範疇でしょう。グレーのものは21型が代表で,緑のものは52型が代表です。

参考URL:
http://www.hasegawa-model.co.jp/J-index.htm
ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいですね!型ごとにまとめていただいて、とてもわかりやすいです。 こうしてみると21型かなという感じがします。 素人目にも「花形機」のような?… グレーと緑の謎も解けました。(知らなすぎで恥ずかしいです) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • 867fleet
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.9

No,5です 大人の方でしたら、精巧なモデルとかが喜ばれますよね。 下の方もおっしゃられていますが、DVDなんてのも良い手です。 私はこれをお勧めします。 http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=V11023FA-01YSG&role_id=1 ちょっと高いかもしれませんが、きっとよろこんで戴けると思います。

参考URL:
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=V11023FA-01YSG&role_id=1
ppmlcrth
質問者

お礼

867fleet様 再びの回答ありがとうございます。 人気の零戦だけにDVDもいろいろあるのですね。 詳しい方のお勧めですのでDVDならこちらにします。 時間がないのでいろいろ探し(そして迷う)ことを考えると DVDなら間違いないですよね。借りて観れるし(笑) 回答をくれる方がいたらすぐ決めて…なんて思ってましたがゆれることゆれること…。 教えていただいたURL、毛筆体でまた違った雰囲気、その中に「戦国」という項を見つけてああっまた広がってしまう…とあせりました。 ミリタリー好きなだけに(?)戦国時代関連にもやたら詳しかったりするんですよ。 週末までには決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.8

gc8です。 実は自分も欲しいのですが先立つものが・・・。(高いですよね) 21型で決定!ということですが、私も現在製作中だったりします。 色は悩んだ末、明灰緑色に決めました。(SWEETのキャノピーデカールを参考) 年末にタミヤより発表があり1/32で21型キットを出すようなので21型決定版キットになるでしょう(私は買います) いつ出るかわかりませんがこれもおすすめです。

ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日は型が決まって霧が晴れたような気分でしたが、あちこち見ているうちにゆれてます(笑) 悩ましいですがなんだか楽しい…。 何度もいうようですが皆様詳しくて、知らない言葉も多いので検索しては見ています。 仕事終わるのが毎日遅いのでこういう世界にひたりにいくこともできずにいますが、本当に急いでいるので頑張ります。 ありがとうございました!

  • msmk
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.7

6です 高価ですが、タミヤの1/32零戦52型リアルサウンドアクションキットはどうでしょうか。 アメリカに現存するオリジナルエンジンで唯一飛行可能な機体を取材して、栄21型エンジンの音を再現しています。 このサイトで離陸するとき脚を片方ずつ引き上げる様子も見ることができます。 機体だけのキットなら6800円です

参考URL:
http://tamiya.com/japan/products/60311zero_sound/zero_sound.htm
ppmlcrth
質問者

お礼

msmk様 ありがとうございます。すごいのがあるんですね。 とてもマニアとは言えない私でも欲しくなります。 音は寝る前にダウンロードしてみます。 説明も読んだのですが、機体だけでは音は出ませんよね? これはもったいないような気がします(笑)

  • msmk
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.6

バンダイやタカラから発売されている1/144のシリーズはどうでしょうか コンビニなどで売っている食玩形式ですが、造形はハセガワなどですのでしっかりしてます。塗装済みですので簡単な組み立てで完成です。機体の長さが10cm以下ですから、置き場所にも困りませんし、一度見ていただければわかるとおもいますがかなり完成度が高いです 機種を選べないのが問題ですが、専門に販売しているお店もあります。 バンダイのウイングクラブコレクションでは32型と52型があるようです 零戦はまだでていませんが、タカラの世界の傑作機シリーズでは別売のマイクロモーターでプロペラの回転も可能です。これを見せるとたいていの人は驚きますよ 零戦が好きなら第二次大戦のレシプロ機にも興味があると思います    http://www.ganguya.com/  http://catalog.bandai.co.jp/item/4543112331601000.html

参考URL:
http://www.takarahobby.com/index.html
ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたURL見てみました。 いやはや本当にたくさんあるんですね(^_^;) これまで教えていただいたところも見ていますが、混乱ぎみ…。 すべての回答をコピペしてまとめて急ぎ勉強中です。 (ほんとに早く決めないと…) ウイングクラブコレクション、良いですね。 メッサーシュミットやグラマンもありますね~ 世界中の戦闘機をずらっと並べるのもいいかもしれません。 どうもありがとうございました!

  • 867fleet
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.5

いとこの方のお年はいくつでしょうか。 また、昔の兵器(明治~昭和)と今の兵器(現在)とどちらが好きかはおわかりになるでしょうか? それによってプラモデルの内容や本の内容が代わります。 中高生ででしたら下記の方々のおっしゃるプラモデルがいいでしょう。できているモデルに比べるとプラモデルは比較的安価でいいです。 本でしたら、たとえば文庫本・図鑑などがあります。 文庫本でしたら坂井三郎の「大空のサムライ」(光人社NF文庫) 図鑑でしたら、航空機名鑑1939~45 [改訂版] (コーエー)などが喜ばれるものと思います。

参考URL:
http://www.chickenhead.co.jp/shop/
ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いとこはもうオトナなんです(笑) 自分でつくったり、完成品を買ってきて惚れ惚れながめていたりします。 今の気持ちとしては長さ20センチくらいの完成品がいいのかなと思っています。 それと「昔の兵器と今の兵器」これは訊いてみないことには…(^_^;) それによって内容がかわってしまうのですか…。 本についても見にいってみます。 それにしても皆様頼りになります。 その方面を好きな人に訊くのが一番でも身近にいないと訊けないし、ネットの良いところですよね。 本当にありがとうございました!

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.4

私も零戦大好きです。 タイプはまず先行量産型として一一型。 二一型=空母のエレベータの寸法(11.8m)に合わせ翼端を50cm畳めるようにし、クルシー方位測定器を搭載したもの。 三二型=生産性を上げるため翼端の折りたたみ機構を廃し全幅を11mにし、エンジンを改良、速度と旋回性能向上を図りましたが速度は10km/h程度しか上がらず、航続距離も短くなった為改良は失敗に終わった。 二二型=三二型の翼を二一型と同じ折り畳み式に戻し燃料タンクを大きくそたもの。(実質一番バランスが良いという意見もある) 五二型=全幅を11mにしその分翼面を広くした、集合排気管をやめ排気ガスのロケット効果をねらうレイアウトに変更、速度が三二型より20km/hアップした。 重武装化により機体は重くなり本来の空戦能力は低下した。 武装の違いで甲・乙・丙型がある。 個人的に二一型が一番好きです。(色も) 一一、二一型なら「ハセガワ」の1/48キットがお勧めです。(名作キット) 五二型なら「タミヤ」のキットもいいです。 完成品はハセガワ・マルシンあたりでしょうか。 資料は光人社「零戦ウォッチング」が実機復元機カラー写真メインでよいかと。学研「零戦パーフェクトガイド」は3DCG中心で綺麗です。

ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さすがに皆様すごいです…。 実は私本人もほんの少しですが戦闘機好きなので何かワクワクしてしまいました。 先に回答にも書きましたが型は21で決定ですね(笑) ご紹介いただいた本についても調べてみます。 とても参考になります。本当にありがとうございました!

ppmlcrth
質問者

補足

零戦大好きのgc8さんに補足質問です。 皆さんに教えていただいた本、ネットで見てみました。 実物はまだ見ていませんがどれもとても良さそうです。(自分用に買ってしまうかも) DVDなんですが、これは零戦好きとしてはどうでしょうか? とっくに持っていたりして。 ↓ http://www.co-cfc.co.jp/detail.msp?id=1689

回答No.2

同じくミリタリー好き&飛行機好きです。 相手の特に好きな物を送るのはむずかしいですね。 価値観が一般の方と違いますし、一生懸命考えて送っても、すでに持ってる可能性も高いでしょう。 プラモデルなど作るものは、工作好きでないと貰った方の負担になる可能性もあります。 もし差し支えなかったら先に予算を言って、ご本人に直接伺って見られてはどうでしょうか? 私が貰う立場なら訊いて貰った方がいいですね。

ppmlcrth
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、一番心配なのはそこなんですよね~。 (マニアの好みとかすでに持っているとか…) いろいろ調べて多少の言葉を知ってから訊いてみようかなと思っています。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

文林堂 世界の傑作機 No.55とNo.56。 プラモデルならハセガワから1/72、1/48、1/32、タミヤから1/48、 バンダイから1/24、SWEETから1/144、トランペッターから1/24などが 販売されています。

ppmlcrth
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! すぐコピペして保存しました。 いろいろ調べて明日見にいってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A