社会において、年齢と信用度は無関係?
以前、会社の社長と面談を行ったとき、年齢によって、その人間の信用度が変わる(事がある)という主張をしました。
例えば、25歳の営業と、50歳の営業で、同じ営業トークをしたとしたら、50歳の営業の方が説得力があると思うのです。
(どちらも極端に優秀でも、無能でもないとして)
50歳の方のほうが、それまでのキャリアが長い分、信用に繋がって当然だとも思います。
しかし、全く未経験の25歳と50歳の二人を中途採用して、営業をしてもらったとしても、やはり50歳の方のほうが、年齢で貫禄を感じさせる分、信用を得られるのではないでしょうか。
(私自身は営業職ではなく製作側なので、年齢による信用より、キャリアによる信用しかされたことはないのですが。。)
しかし、社長の主張は、
年齢で社会的な信用が変わることは無い。実際、Aさん(取引先の社長です)は、今の君と同じ年齢(20代後半です)で、既に独立して会社を興していたんだぞ?出来る人間には、年齢に関わらず、それ相応の信用がつくものだ。
といったものでした。
確かに、その意見も一理あると思います。
若くて、仕事がバリバリできて、「あの人に任せれば安心!」という人は、私の周りにもいます。
ですが、それは普段の、その人の仕事ぶりを知っている、内輪だからこそ信用していられるのであって、面識の浅い人には、やはり年齢が物をいう場合もあるのではないでしょうか。
また、Aさんは会社を設立した=信用できる人 は違うのではないかなと思います。(もう10年近く会社は続いているという点では、経営者として、信用出来るかもしれませんが、ちょっと危ない取引先が多かったり、社内のソフトがほとんどコピー品との噂が絶えない部分では、信用できないです。)
などなど、色々と考えていたら、そもそも社会的な信用とは何か?という事まで分からなくなってきました;
そこで、教えていただきたいのですが、
(1)社会的な信用とは何か?
(2)社会的な信用と、その人間の年齢とは全く無関係か?
(3)仕事を含む、社会生活において、年齢による違いを実感した事があれば教えてほしいです。
(1)と(2)は、出来るだけセットでお答え頂ければと思いますが、どれか一つだけお答え頂いても構いません。
長文、読んで頂きましてありがとうございました。