• ベストアンサー

結婚式に着る着物の種類について

3月に、夫のいとこの結婚式&披露宴に夫婦そろって(娘も)列席します。 私は身内にあたるので、色留袖を着るつもりで以前利用した事のあるレンタル社に問い合わせたところ、 「兄弟・姉妹であれば色留袖でも良いが、いとこなら付け下げで十分なんですよ。」 と、付け下げを強く勧められました。 身内なのに付け下げで構わないものでしょうか? 確か格から言うと、訪問着よりも下になると思いますが。。。 是非ご助言下さい。 ちなみに私は30台半ばで、式場は帝国ホテルです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44934
noname#44934
回答No.5

着物着付け講師の資格を持っている者です。 過去の質問で 7,8番で私が回答しています。 参考にしてください。 大体大まかな内容は、いとこである質問者の場合血が濃い親族より格上の服装をするのはマナー違反です。 格上の親族の方が何を着るのかを確認して決めた方が良いと思います。 以下は私が勉強した学校の教科書に書いてあった事柄です。 ミセスの礼装:黒留袖五つ紋付 ミセスの正装:色留袖五つ紋、三つ紋または一つ紋付訪問着 ミスの礼装:振袖五つ紋付、又は三つ紋付き ミスの正装:振袖・訪問着 ミス・ミセスの略礼装:色無地一つ紋付、付け下げ訪問着、格のある小紋 質問者さんは略礼装でよいと思います。 新郎新婦の親は礼装を着用だと思います。 またその次に血が濃い方が正装をすると思います。 その方と同等に質問者がなってしまうのはマナー違反です。 とにかく過去質問を読んでね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1729541
kumapi-
質問者

お礼

過去の質問を拝見しました。 私の様な「着物初心者」にはとても勉強になりました。 先程姑が「訪問着を着ていく」と言っていましたので、私は付下げでいいのかな?と思いました。 同等になるのは避けるべきですよね(笑) ご助言、感謝しますm(_)m

その他の回答 (4)

回答No.4

はじめまして。 新郎新婦にとって叔母さん(おなたのお母さん)やいとこ(あなたの姉妹)はどんな格好で行くのでしょうか?黒留め袖ですか?洋装ですか? 叔母さんより格が高くなってしまうのはおかしいです。家のしきたりも有るでしょうから、まず、それを聞いて、相談して、家に準じて決めていくのが一番と思います。 当日あなただけおかしな格好をしていたら困りますから。 いとこでもあまり親しくなければ、訪問着や付下げで良いと聞きました。最近は付下げも訪問着も同格のように扱っていると呉服屋さんは言ってました。 厳密には違いますが、最近は着物のことをわからない人が増えているようで、しきたりも柔らかいみたいです。 いいものが見つかると良いですね。

kumapi-
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(_)m 当日、親族がどんな格好をしてくるのかはまだ聞いていません。 夫が、同じく列席する別のいとこに何を着ていくのか聞いてくれるそうなのでその返事を待ってみます。 また私自身が姑にしきたりを聞いてみればいいのですね。 新郎と夫は大変仲の良い、いとこ同士です。

回答No.3

確かに、付け下げは、訪問着より格が下ですね。 格式のあるホテルでの結婚式でしたら、既婚の親類であれば、やはり、色留袖や訪問着がよいのではないでしょうか? 付け下げは、ちょっとという感じです。 でも、レストランのような気軽な披露宴なら、付け下げでいいかと思います。 私なら、夫のいとこということですので、華やかな訪問着を着てみたいと思います。 最近は、結婚式で着物を着る方が、少なくなりましたが、当日は、バチッと決めて下さいね。

kumapi-
質問者

お礼

ご意見ありがとうございますm(_)m 当日は式場・披露宴共に帝国ホテルで行います。 そうですか、訪問着ですね、付下げよりは一つ上で柄も華やかですね。 是非参考にさせていただきます。

  • 987987
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.2

着物の着付けを習っていました。 >確か格から言うと、訪問着よりも下になると思いますが。。。 付け下げは、訪問着よりも格は下になります。 家にあるものを利用されるのであれば、別でしょうけれど、折角借りるのでしたら、きちんとされたものを着たほうが良いのでは?と思いました。 http://www.h5.dion.ne.jp/~tarering/kimomonokaku1.htm 色留袖、訪問着、色無地(紋付)あたりが、無難かと思います。 http://www.somesho.com/kitsuke/12_Tomesode/1204_Kekkonshiki/ 多分レンタルショップの方は、気楽に着てますよの意味で、付け下げと言われたのではないでしょうか? 格は間違いなく、留袖>色留袖>訪問着その下に付け下げです。(色無地はものにより、訪問着からつけ下げあたりに分類されます)

kumapi-
質問者

お礼

どうもありがとうございますm(_)m 私も何度もそのレンタル社の方に「本当に付下げでいいんですか?」と訊ねましたが、 「色留は黒留より華やかだから、黒留と同等くらいになってしまう。」と言われてしまいました。 そのレンタルショップは比較的、式場である帝国からも近い場所にあり、結構老舗のショップなのです。 スタッフの方達も年配のベテランの方が多く、 「絶対に恥ずかしい思いはさせない」 と仰って下さいました。 しかしそうとは知らなかった為に、本当に付下げでいいのか?と思った次第です。 でもご意見を拝見すると、やはりせっかく借りるなら上のものを借りるべきでしょうか。。。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>確か格から言うと、訪問着よりも下になると思いますが… 既婚女性の和服は、 【正礼装】五つ紋付きの黒留袖 【準礼装】色留袖 【略礼装】付下げ 【平服】訪問着その他 となるでしょうか。訪問着と付下げの序列は逆かもしれませんが、色留袖より落ちることは間違いありません。 >身内なのに付け下げで構わないものでしょうか… 伯母や叔母なら正礼装または準礼装でしょうから、あなたがご両親の名代として出席するなら、最低限、色留袖が必要と考えられます。 一方、ご両親はご両親で出席し、あなたはあくまでも従姉妹に過ぎないのであれば、略礼装でかまわないかと思います。

kumapi-
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございますm(_)m 私達夫婦の他、夫の母とその兄弟姉妹(新郎の叔父伯母達にあたる)が集まります。 私は、新郎の親族の中では1番下(若い)の立場になるようです。 おっしゃる通り、新郎の「いとこの嫁」の立場です。 なので、付下げでも構わないと言う事なのでしょうか。 親族であり既婚者でもあるので、色留袖でなければいけないと思い込んでいました。

関連するQ&A