- ベストアンサー
車の冷房について
車で冷房を使う時A/Cをつけないでも風は出てきますよね?あれはコンプレッサーを回していない状態なのでしょうか?暖房だとA/Cをつけない状態だとエンジンの廃熱を利用して熱を出しているのは知っているのですが、冷房はどうなのでしょうか?教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
送風について。 風邪が出てくる穴(以下ダクト)から出てくる風は二種類有ります。 送風ファン(以下ブロア)で強制的に送風する場合と。 空気の導入方法により、「外気導入」に設定してある場合は、走行により走行風が入ってきます。 ブロアだと、「外気導入」、「内気循環」関わらず送風されます。 外気導入でファンスイッチを切ってある場合は、停止時は風が出ずに走行時のみ風が出ます。 内気循環」でファンスイッチOFFの場合は風は出ません。走行中でも。 A/Cスイッチはコンプレッサを回すか回さないかのスイッチです。 回すことにより、冷媒が動いてエバポレーターというところで冷却効果が出ます。 それをブロアを回して風を起こし、ダクトから排出しています。 A/Cスイッチだけ押してもそれだけではコンプレッサは接続されず、ファンスイッチを回す(?)事で接続されて動作することになります。 つまり、A/CスイッチをONにしてファンスイッチをOFFにした場合は、ただの外気導入(外気温)になります。 ファンスイッチをONにしてA/CスイッチをOFFにした場合も外気温です。 ヒーターの場合は、温水が回ることがあるのでファンスイッチOFFで外気導入の場合、暖かい風が出ることがあります。
その他の回答 (3)
- shouhisha
- ベストアンサー率24% (65/264)
>車で冷房を使う時A/Cをつけないでも風は出てきますよね?あれはコンプレッサーを回していない状態なのでしょうか? その通りです。 >暖房だとA/Cをつけない状態だとエンジンの廃熱を利用して熱を出しているのは知っているのですが、冷房はどうなのでしょうか?教えてください! A/CスイッチがONでもOFFでも、温度設定を上げれば暖房になります。 冷房にする場合は、A/CをONの状態にして、温度設定を下げる事で、コンプレッサーによりエアコンのガスを循環させ、車内の「エバポレーター」と言う(形はラジエーターの様な物で、家庭用エアコンで言う室内機)を通過させ、ブロウファン(送風機)で送られた空気を冷却してます。
- egaetoteage
- ベストアンサー率34% (114/335)
コンプレッサーは回っていないので、ただの送風の状態です。 温度を上げれば暖房になってしまいます。 A/Cのスイッチは冷房、暖房にかかわらずコンプレッサーのスイッチと覚えておくと良いでしょう。 スイッチが入ると2~3馬力取られるようです。 暖房の状態でA/Cを入れれば梅雨時の除湿に使えます。
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
車内に風を出すのは送風ファンですから、冷暖房に関係なく風は出ますよ。 ただ外気を導入するだけのモードもありますしね。 外気を引っ張って来て、暖めて出すか冷やして出すかの違いだけです。 暖める時はエンジンの冷却水の温度を利用していますし、冷やすにはコンプレッサーで冷媒を回しています。