• ベストアンサー

排卵検査薬を始めるタイミング

こんにちは。 排卵検査薬について教えてください。 去年の夏ごろから基礎体温を測り始めて、自分でなんとか排卵日を予想してがんばってみましたが、ストレスもあってか、なかなか妊娠までいきません。 基礎体温は限界を感じてきてしまって、計るのがいやになってしまい、先月から計っていません。。。 でも、どうしても子供がほしいのでそろそろ基礎体温を再開して、排卵検査薬も使ってがんばってみようと思っています。 なんせ初めてなので、私の場合、検査を始める日がいつがいいのか、アドバイスを下さい。 (1)仕事をしているので、朝一の尿での検査予定 (2)できれば7日分のものを買って、7本以内で検査をしたい(予算的にきついので・・・) (3)朝一のみだとちょっと不安なので、排卵に近そうな2日くらいは仕事から帰ってきてからの尿も調べてみたいので、できれば5日間くらいで検査をしたい (4)生理周期は、結婚(去年の4月)までは28日、結婚後はくるってしまい、30~33日くらい。 (5)前回の生理は1月7日~(32日周期でした) あと、こちらもあわせて教えてください。 反応がでてから24~36時間で排卵ですよね? 朝一で調べると、陽性反応がでた前の日の朝一に調べたすぐ後に本当は反応がでてきていて、すでに24時間近くたっていて、その日の夜にがんばっても手遅れってこともあるのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

排卵検査薬の検査開始は自分にとって最短生理周期を基準に検査を開始します。 質問者様の場合は最短生理周期は昔は28日のようですが、この1年近くは30~33日のようですので30日が最短だと考えます。 最短生理周期が30日の人は生理周期14日目(今回は1/20)から検査を始めます。 仮に30日周期で生理が来るということは、周期16日目が排卵日です。 つまり検査を開始した初日の14日目は陰性、次の日の15日に陽性反応が見られるというわけです。 排卵検査薬は初日から陽性反応が出た場合、それが「初めての陽性なのか、検査していない前日が初めての陽性だったのか」がわからなくなります。 できれば最初の日は陰性であるのを確認し、その後陽性になるのが比較できて判断しやすいです。 最長周期33日で生理になるとした場合、排卵日は19日目です。 18日目には陽性反応が見られるでしょう。 つまり14日目から一日一本使っていたとしたら、5本目に陽性になるということです。 7本入りなら2本は余裕で好きな時に使えますね。 陽性反応が出てから24~36時間後に排卵が起こります。 陽性反応というのは、基準の線の濃さと同等の濃さをもって「陽性」と自分で判断します。 基準線より薄ければ「陰性」です。 基準線と同等もしくは濃い反応が出るということは、黄体形成ホルモン(LH)が50IU/L以上検出されたことになります。 LHが50IU/L以上ある状態をLHサージといい、LHサージがみられてから24~36時間後に排卵が起こるわけです。 >朝一で調べると、陽性反応がでた前の日の朝一に調べたすぐ後に本当は反応がでてきていて、すでに24時間近くたっていて、その日の夜にがんばっても手遅れってこともあるのでしょうか? 手遅れ・・・とまでは行かないですが、「なんだかもうすぐ陽性になりそう?」という濃さが出た場合は、念のために8~12時間後にもう一度検査してみるといいですね。 そこで陽性になれば、その日の夜に仲良くしておけばいいわけですから。

tamako1111
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 早速(金曜日)から検査してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

7本の検査薬何度も使用したことが有ります。 まず、 朝一番の尿と決めなくても夜でも大丈夫です。 排卵日が基礎体温を計り始めるとだいたいわかると思います。私はその予想される1日前から調べ始め、 36時間以内の排卵で反応するタイプだったので、 だいたい反応が無ければ、その1日半後に再度検査。 そしてまた反応が無ければその1日半後といったように極力7本で済むようにセコク使用していました。 しかし、2人目の時は、排卵予定の前日から同様にやっていたけれど残っていた分と新たに購入した分の合計10本使っても反応無し。 今月は排卵が無いのかな?と思っていたら、本来の周期で行くとちょうど生理開始予定日に片栗粉の水溶きが加熱によって固まったようなオリモノがあって、もしかして排卵?でも検査薬も無いし・・・とりあえず独自に排卵日と仮定して子作りしたところ 見事に的中しました。 オリモノの状態も排卵の参考になると思うので、検査薬プラスオリモノの状態で排卵を見つけてみるのも良いと思います。 また最後に、検査した直後に反応がでて・・・ の件ですが、 卵子は排卵後平均24時間が寿命ですから、その日の夜でも充分大丈夫ですよ。 (私は1人目を不妊治療で授かっていますが、そのときは排卵後の人工授精で先生も妊娠の見込み無しと言っていましたが、それで妊娠しましたから)

tamako1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 「毎日同じ時間に」とあるようなので朝一じゃないとって思っていたのですが、そうでもないんですね。 気を張り過ぎないようにがんばってみます。

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.1

4歳の女の子と1歳の男の子がいます。 2人共産み分けをした子なので、基礎体温・排卵検査薬を使用したことがあります。 まず妊娠するには精神を安定させることです。 「欲しい欲しい!!」 と気分が高まって緊張状態にあると子宮も収縮され妊娠しにくくなります。 なのでよく不妊治療中妊娠せず諦めた途端に妊娠したという話し聞きますよね。 なのでまずはリラックス。 性交のタイミングですが、 卵子の寿命は24時間。 そのうち受精能力は6時間です。 精子の寿命はバラバラで通常は2~3日ですが、場合によっては7日ほど生きます。 もっと長く生きていたという報告例もあるそうです。 精子が頸管を通過できるのは排卵前から排卵期にかけての12~72時間にかぎられます。 なので産み分けではなく、ただの子作りならば排卵日前日や、2日前でも可能性は十分あるので陽性になった日に子作りすればいいと思います。 排卵検査薬で(個人差もあると思いますが)私の場合検査薬がハッキリと陽性になる前の検査薬は時間が経つと薄く反応が出ていました。 その次の日に検査するとクッキリ・・・ 万が一前日は陰性で、今日は陽性。 でも24時間近く経っていて・・・ 今回は逃してもそんなことが毎月続くわけではないのでやはり気分を安定させ来月のチャンスに賭ければいいですよ♪ それと普段から気にかけていると排卵日近くになるとおりものの変化、排卵痛、排卵出血などの変化も見られます。 それと基礎体温・検査薬を平行していくのといいです。 産院で排卵日を調べてもらうだけなら1500~3千円です。(産院で異なります) なので排卵検査薬と値段はそう変わりません。 リラックスして気を大きくゆっくり深呼吸です。 質問者さんのところにコウノトリさんがくるのを願っています。

tamako1111
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・ リラックスですよね。。。 結婚して半年過ぎたあたりからお互いの両親など周りの人から「まだ?」と聞かれはじめ、正直あせっています。 2ヶ月ほど前に主人ともそのことでじっくり話し合って気楽にいこうとしたのですが、排卵付近になるとやはり気になってしまいます。。。 受精能力は6時間ですか・・・ 余計あせってしまいそうですががんばってみます。。。