• 締切済み

内申書格差について

現在小4の娘。鎌倉の公立中学で第一中学校に進むつもりではいますが、この中学は学年1~2クラスでクラブが少なく、その上昨年度は人数不足から演劇部がなくなりました。現在はバレー部・バスケ部(1年女子2名)・野球部・サッカー部・卓球部・吹奏楽部・美術部・理科部・茶道部・手芸部です。スポーツ部などは、試合ができる人数を満たしていない部もあります。部活には全員必ず在籍しなければなりません。ですから塾のある人や、スポーツが苦手な人は理科部や茶道部に入ることが多いです。学校自体は悪くないのですが、人数が少ない事(クラス替えの楽しみがあまりない)部活が少ない事を考えると、近くの横浜国大附属鎌倉中学校を受験させることも考えています。しかし、ここは附属と言っても中学校までなので、高校受験をしなければなりません。公立中学とほとんど同じ条件ですが、学年では4クラスほどあり、部活もテニス部や陸上部などもあります。実力的にもそんなに公立中学の子と変わりがないと思います。(小学校受験は、くじ引きで入ってきている) そこで内申書のことですが、受験する大変さを除いて考えてた場合、第一中学と附属中学とではどちらが5を取りやすいでしょうか?

みんなの回答

  • arimu
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.4

僕は現在中学生で、御成中学に通っています。現・成中生です。 付属中は良いと思いますよ。近くの中萬学院には、付属生クラスというのもありますから、 勉強がはかどると思います。 僕は最近まで富士学院に通っていたのですが、ある生徒は『厳しい』またある生徒は 『楽なほうだ』と言っていました。どちらかはわかりませんね~

sokuko
質問者

お礼

成中なんですね!ご回答ありがとう。鎌倉界隈の塾に行くと附属の子も沢山いていろいろな情報が耳に入ってくると思います。うちの上の子の塾では附属の子が3や4をもらってかなり喜んでいたそうです。そんな話を聞いたので、苦労して受験をさせて運良く附属に入ったとしても、内申書の評価が低いとなると、高校受験で不利になるのでは?と思ったものですから・・・。中学受験で附属に入るのも大変で子供の負担はかなり大きいですから。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

(1)建前  現在は相対評価から絶対評価になったのでどちらも同じはずです。 (2)実態  とはいえ、評価する先生は相対評価で教育を受け、長年相対評価をつけ続けてきた人が多いので、どうしても附属の方が「辛く」なります。 (3)アドバイス  しかし、そういう数字的な有利不利よりも、お子さんがのびのびと自分らしく中学校生活を送れるかどうか、実質的な学力・体力・精神力・判断力がつくかどうか、のほうが、何倍も重要で、比較にはならないと思います。  よくお子さんと御相談下さい。

sokuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。鎌倉市は特に学校間で内申書の格差が大きいんだそうです。要は先生によって評価の基準が違うという事なんでしょうね。困ったものです。 附属に入るために受験勉強をさせるのも子供の負担と考えますし、本人も小学校の友達と別れたくない、中学校で頑張る!ということなので、そのようにしようと考えています。

  • mibobo
  • ベストアンサー率44% (59/132)
回答No.2

娘を都内の私立中学に通わせる親としてお答えします。 公立と附属を比べると明らかに公立が内申点は、良いはずです。 家の娘は、区立小学校で全教科「よい」をもらっていま したが、中学では2があります。 入学前に学校から小学校より成績(評定)は、悪くなり ますと説明を受けていましたが、実際2をもらうと親子 でショックでした。 昔と違い中学は、相対評価から絶対評価に変わっています。 2は、ひどいと今でも思っています。 こういう点は、附属に聞くと回答が得られはずです。 一度学校説明会で質問されてみてはいかがでしょうか? (個別相談のときにでも) 次に学校に入れるのは、内申点だけではありません。 横国大鎌倉も英語の授業数とかは、公立と変わらないよ うですが、あの倍率からするとそう簡単に入れるとは思 えません。 子供の将来を考えると附属がベストと私は、考えます。

sokuko
質問者

お礼

2とは本当にがっかりしますね。附属は小学校をくじ引きで入ってきますが、家庭環境として教育熱心なご両親が多いように思います。中学では前年度は全国一の高倍率で、合格した生徒はかなり実力があると思います。中学ではこうした生徒に混じって評価されるのですから、内申書の事だけを考えれば、公立中のほうが有利なのだと思います。 でも、部活がねえ…

noname#19664
noname#19664
回答No.1

単純に考えて、横浜国大附属鎌倉中学校は中学受験を突破して入って来た子が多いので、レベルもそれなりに高いと思います。 その中で5を取るのは結構苦労するかと思います。 公立の中学校の方がレベルが低いので、5は取りやすいと思います。

sokuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。あとは部活なんですよね…。

関連するQ&A