• ベストアンサー

寿司の用語

お茶は「あがり」と言いますよね?しかし、実は自分これしか知りません・・・。 他に何かありますか?いろいろ知りたいので教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

下記のようです。 【ムラサキ】 しょうゆの事 【ガリ】 しょうがの事 【ナミダ】 わさびの事 【ギョク】 玉子焼きの事 【カッパ】 きゅうりの事 【 鉄火】 マグロの赤身を芯にした海苔巻の事 【光り物】 皮が光っているサバ、アジ、サヨリ、コハダ、イワシ等 【煮つめ】煮汁を煮つめた甘いたれ 【煮きり】醤油に酒などを加えて火を通し、醤油臭さを飛ばした物 【シャリ】すし飯の事 【アガリ】お茶の事 【ヅケ】ネタを醤油に漬け込んだ物 【オドリ】車えびのにぎりで活きたまま握ったもの 【クサ】海苔のこと 【軍艦巻き】しゃりとねたを海苔でくるんだ寿司 【げた】寿司をのせるもの 【とろ】マグロの腹身 【ヤマ】笹のこと

参考URL:
http://www.noge-sushi.com/sushi-top.html,http://www.e-miraku.com/chotto.html
ace9team
質問者

お礼

こんなにたくさんアリガトウございます!中にはこれは一般の人は使わなくても寿司食えるだろうと感じるものもありますがね(^_^;){笑 通ぶって何でもかんでも使って覚えなくても良いかんじですね! 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • earnest
  • ベストアンサー率12% (32/248)
回答No.6

最後に出すお茶が「あがり」最初に出すお茶は「でばな」です。

ace9team
質問者

お礼

これもまた知りませんでした!この間の寿司屋に来たオヤジは入店するやいなや「あがり」ちょうだい! 今思えばダメおやじですね(笑) 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.5

涙→ わさび  えんそ→従食(賄い)陣笠→しいたけ 兄貴→食材の古いもの、新しいのは弟 山→ネタ切れ、→あおいそ→しそのは(大葉) おはぐろ→鳥貝 数字の隠語(お金) (1)ピン・(2)ノノジ・(3)ゲタ・(4)ダリ・(5)メノジ・ (6)ロンジ・(7)セイナン・(8)バンド・(9キワ) 百の桁になると(ソク)此れは地方で少し変わります。面白いのはバンド、とキワで此れは青果と同じです。

ace9team
質問者

お礼

まさか寿司ネタだけではなく、お金の隠語まであったとは全く知りませんでした!しかも地方によって違うのも驚きです! 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.4

知識として知ることは良し。 ですが、「通」ぶって使うと無粋です。 生半可に使うと、嫌みになります。 「お茶ください」の方が自然。

ace9team
質問者

お礼

この文をみて「はっ!」っと思いました。 この質問をしたキッカケも寿司屋でオヤジが偉そうに通ぶって言っていたのが嫌みっぽく悔しくて質問しました。 ここで覚えたことを自分が言っていたら他人になんて思われるか気付いたような・・・ マメ知識として覚え、「お茶ください」と言って寿司を食える人になりたいですね(笑) 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru-nii
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.2

醤油は「むらさき」、ショウガは「がり」 だったと思います。 基本的にお店の人が使う隠語のたぐいだと思います。

ace9team
質問者

お礼

やはり、お店の人が使う隠語のたぐいだですかね?しかし一般の方が使っていてお店の人の気持ちがどうなのか気になりますが・・・どうなんでしょ(笑) 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

寿司屋に聞こう!! http://www.noge-sushi.com/sushi-jiten.html ちなみに、お勘定のことを客が「おあいそ」というのはダメです。

ace9team
質問者

お礼

そうだったんですか・・・知ったかぶって言わないように注意しないといけませんね(^_^;) 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A