• 締切済み

パソコンのOSがたちあがらない。

D○LL のディ○○ション2400Cを使用していて急にヒートシンクアラート でOSがたちあがらなくなりました。 開けてみるとチップセットの上にのっているヒートシンクが外れてました。 よく見るとヒートシンクをとめているバネをマザーボード側で固定しているフックみたいな物がとれていました。 これってマザーボードの不良ではないでしょうか? それとこれを修理するにはヒートシンクを特殊なボンドみたいなので くっつけて、BIOSを切れば動くかも と聞いたのですが その方法を教えてください。 乱筆ですいませんが宜しくお願いします。

みんなの回答

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.4

こんにちは。 私も、同じメーカーの4600Cで同様のことが2度も発生しました。 幸い、保障期間内でしたので、無料で修理できましたが。 修理に出すのが、一番確実だと思いますが、その取れたバネは基盤にはんだ付けしてあったと記憶しています。 元々取り付けてあった個所に穴が開いているはずですので、そこにはんだ付けしてやれば一応直るのではないかと思います。

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.3

BIOS切る事は不可能(--; たぶん、BIOSのエラー警告を出なくするように オプション変更するって事でしょうけど、 そしたら、最悪時は、チップ焼けてマザー死んじゃう可能性出ちゃいますよ。 たぶん、冷やせば、問題なくなるので、 ヒートシンクが付けれないようでしたら、 チップ用のファーンクーラが1000円くらいで売ってるので、 それ買って貼り付けてください。 それなら、ヒートシンク以上に冷やしてくれますので。 (クーラの電源端子は3pinか2pinなので、マザー供給出来ない場合は、5pinから分岐で電源取るのが300円くらいで売ってるので、ついでに買ってください)

  • TANTAN21
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.2

CPUファンの取り付けフックが壊れていたら自分での修理は難しいですね。 たとえ接着剤で修理したとしても、次に壊れたときどうしますか? ヒートシンクをCPUに貼り付けてしまったら後で苦労しますよ。 秋月電気で熱伝導ボンドなんか売っていまして、私もペルチェ素子を貼り付けるのには使ったりもしますが、さすがにCPUとなると、作業中に剥離したらどうなるだろうかと、怖くて使えません。 もし接着剤で取り付けるならあくまでも自己責任です。最悪、ジャンクを作ってしまうかもしれません。 私が同じトラブルに遭遇したら、サポートには定評のあるDELLなわけですから(でないと世界一のPCメーカーにはなれませんよね)、まずそちらに電話します。 ご参考になれば幸いです。

usamin99
質問者

補足

回答ありがとうございます。 CPUファンではなくてチップセットの上に元々貼り付けてあったヒートシンクが取れてるんです。しかも原因はマザーボード側のフックがヒートシンクを固定するために二箇所ついてるんですがそれが片方とれているんです。 電源をいれた時の動きをみているとどうやらヒートシンクをとめているバネに電流かなにかを流してヒートシンクがついているかチェックをしているみたいなのでチェック項目からはずせば動くと思って 質問させていただいてます。

  • akanekor
  • ベストアンサー率52% (102/194)
回答No.1

熱伝導性両面テープ http://park2.wakwak.com/~tagawaarumi/parts/tape.htm こんなの使います。普通にPCパーツ屋に売ってます。 ただ、フックで固定するタイプだと重すぎて固定出来ない事もあるので、 (アルミタイプの軽い奴なら平気。銅とかは、、ちと無理) 個人的に思うには、修理に出したほうがいいdesuyo(-w-ノ

usamin99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも修理にだすと3万かかるんですよ。。。 BIOSの切り方 ご存知ないですか?

関連するQ&A