- ベストアンサー
マザーボードのチップセット用ヒートシンクの交換
現在使用しているPCのマザーボードはK9N Neo-F(MSI)です。 http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K9NNeo-F.html 後付けのFANコントローラの温度センサでチップセット(nVIDIA nForce550)の ヒートシンク表面温度を測定したところ アイドル時:55℃ ゲーム時 :60℃ という状況でした。 この為、チップセットのクーリングを強化したいと考えているのですが、チップセットに 取り付けられているヒートシンクの取り付けピン位置が特殊な様で、一般に販売されている チップセット用交換ヒートシンクまたはFANで取り付け可能なものが見つかりませんでした。 このマザーボードのチップセットに取り付け可能なヒートシンクをご存知の方はお教え願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
写真には未使用の穴が2つあるように見えます(ヒートシンクの右上と左辺の中央) http://global.msi.com.tw/uploads/prod_08a46300c2fb666af826b3c2b308a4f3.jpg マニュアルを見ると、チップはヒートシンクの中心ではなく上側(メモリスロット側)に片寄っていますね。 未使用の穴を使って市販のチップセット用ヒートシンクを固定できると思います。たとえば、 http://www.ainex.jp/products/cb-3845bl.htm http://www.ainex.jp/products/hv-3747bl.htm 大きいビデオカード使用している場合は干渉に注意しください。
その他の回答 (4)
- tohoho2
- ベストアンサー率23% (16/68)
#1です。 >ご提案頂きましたヒートシンク上にFANを取り付ける内容ですが、FANの固定方法は ヒートシンクのフィンの間隔に依存するが、そのままネジで固定できないかな。だめなら、針金を適当使用して、ファンがヒートシンクの上にくるように吊るせばよいのでは。
お礼
帰宅し実機確認を致しましたので報告致します。 ヒートシンクのフィンの間隔は約2.5mmでした。 アルミのヒートシンクですのでM2.6のネジかM3のタップネジを付けられそうです。 FANの取り付け穴位置とヒートシンク側のネジ取り付け可能位置がずれていても ヒートシンク側につけたネジでワイヤー等で固定できそうです。 他の回答者様のご提案、アドバイスを参考にしながら交換ヒートシンクを探して 付きそうなヒートシンクが見つからなかった場合、最終手段としてこの方法を 取りたいと思います。 この度はアドバイス、ご提案を頂きありがとうございました。
補足
度々の回答恐れ入ります。 フィンにFANをネジ止めする方法は気がつきませんでした。 確かによくある方法ですね。 この方法が一番スマートかもしれません。 ご提案頂きましてありがとうございます。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#3ですが、もうすでに導入済みなんですか??なら、グリス塗り直す方が先決かと・・・・
お礼
#3の回答と合わせてのお礼で申し訳ありません。 帰宅し実機を確認し、一般的なヒートシンクが取り付けられそうな事が判りました。 グリスについてはご指摘のとおり心配ではありますので、ヒートシンクを交換する事に なりましたら現在のグリスの塗布状況の確認をすると共に、交換するヒートシンクを 取り付ける際のグリス塗布にも注意したいと思います。 この度はアドバイスを頂きありがとうございました。
補足
#3の回答と合わせての補足で申し訳ありません。 このマザーボードに使用されているチップセット用ヒートシンクは写真からでは判り辛いのですが フィン(羽根部)が低く、横方向の面積が大きいタイプなのです。 フィンが低いのは拡張スロットにボードが搭載された際の干渉を避ける為だとは思うのですが、 他のマザーボード上の部品の高さとあまり変わらない為通常のケース内エアフローだと あまり風が当らない様な気がします。 スポットFANでの効果が低かったのはフィン自体が小さい為かも知れません。 温度の測定がヒートシンクの表面温度でしたので、チップセットからヒートシンクへの 熱伝導は十分では無いかと思われます。 それでもご指摘のとおりグリスの確認は一度やっておいた方が確実と思います。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
まずは、チップセットのヒートシンクを外して、良質のグリスを塗り直してみてください。たまに適当にしか塗ってない場合があるから。 ついでに、その時に、通常サイズの固定穴も開いてないか見てください。開いてたら、普通ので行けると思いますが。 もし開いてないなら、それだけ立派なヒートシンクが乗ってるのですから、↓で真上から風を当ててやったら一撃解決だと思います。マザーボードとケースを止めているネジのところに挟み込んで固定します。まさに今回みたいなのにうってつけの一品です。 http://www.links.co.jp/html/press2/a-spotcool.html
- tohoho2
- ベストアンサー率23% (16/68)
チップセットのヒートシンクを交換するのではなく、チップセットのヒートシンクの上に小型ファンをつけた方が楽なのでは?
補足
現在、ケース内にantecのスポットFANを取り付け、チップセットに風を当てている状況です。 フロント→リアの空気の流れのルート上にこのスポットFANを立てている状態なので できればこのFANを外したいと考えています。 ご提案頂きましたヒートシンク上にFANを取り付ける内容ですが、FANの固定方法は 耐熱性のボンド等を使用するという事で宜しかったでしょうか。
お礼
帰宅し、実機確認しましたので報告致します。 お教え頂きましたとおり、通常のチップセット用ヒートシンクが取り付けられる穴を 確認しました。 左側中央にもありました。 ご心配頂きましたとおりPCI-EXx16スロットに搭載しておりましたVGAボードと干渉 しそうな位置ですが、寸法次第ではFAN付きヒートシンクが取り付けられるかも 知れません。 折を見て合いそうなヒートシンクを探して見たいと思います。 この度は一般的なヒートシンクが取り付けられる可能性をお教え頂きありがとう ございました。
補足
マニュアルを再確認しましたところ、ご指摘のとおりチップセット自身は上方(バッテリー付近)にありました。 また未使用の穴についても右上についてはご紹介頂きましたリンクで確認できたのですが、左側中央部は判りま せんでした。 帰宅次第、実機の確認をしたいと思います。