- ベストアンサー
今の私の状態がなんなのか教えてください。
世間知らずで申し訳ないのですが、、、。 昨年の5月に入社した会社を今月末で辞めようと思っています。10月から正式な正社員となりましたが、会社は「雇用保険」にしか加入していません。 昨年まで親の扶養となっていたため、私の保険証は「健康保険被保険者証」(被保険者)というものになっております。 今年から、扶養からはずれるので、健康保険に加入しようと思っておりましたが、会社も辞めますし、再度扶養家族に戻れるのかどうなのかイマイチ理解できません。 親に聞くと、会社を辞めればまた扶養家族になる、といってました。 もし、今病気にかかるとしたら、私は去年まで使っていた「健康保険被保険者証」(被保険者)を出してもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
保険証を見る限り、保険者名称は「広告業健康保険組合」になってます。 昨年の所得がイマイチはっきりしなくて、、、。 今扶養かそうでないかは、どうしたらわかるのでしょうか。扶養から抜けていたら、どこかから通知がくるのですか? どこからも連絡がないということは、扶養家族から抜けておらず、国民健康保険にも加入しないでもよいのでしょうか。 何度も質問すみません。