- ベストアンサー
車のマフラーから煙?(水蒸気)
車で通勤をしていますが、車によって多い車、少ない車、まったく出ていない車がありますが、なにが原因ですか?新しいとか、古いとかではない気がします。わかる方よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして ご推察の通り、マフラーから出ている煙(?)は、水蒸気です。この水蒸気は、ガソリンが燃焼したときに発生する水です。ガソリンの燃焼によって生じた高温の水蒸気が、マフラーまで送られてくると外気と触れることにより冷やされ水となり、残りが水蒸気として外に吐き出されます。 この水蒸気の量は、下記ページによると 「気密性がよく、燃焼が完全燃焼に近い状態では、H2Oの割合は燃焼の結果として増えます。」と書かれています。
その他の回答 (2)
- raiponpapa
- ベストアンサー率30% (16/52)
煙であれば、 エンジンオイルがシりンダーに入って出る白煙 原因は、ピストンリングORシリンダーの磨耗や老いるシールの劣化によるオイル上がり・下がり 不完全燃焼で出る黒煙 原因:エアクリーナー詰り・プラグなど電気系不調・排気詰り・ディーゼル 水蒸気(白煙とは違い寒い時の息みたい)だと、 エンジンや排気系が冷えている時に排気が流れる為出る。 完全燃焼して出る。(ホンダ車等マフラーから水滴がタラタラ出ます) 以上のように、車の不調で出る場合も有れば、調子が好くて出る場合もあるし、 外気&エンジン&排気系が冷え込んで出る場合も有ります。雑駁なご説明ですみません。
- kblueisland
- ベストアンサー率17% (227/1293)
オイル上がりとオイル下がりはエンジンオイルがエンジン内で燃焼しています。だんだんマフラー廻りが汚くなると思います。 http://www.h2.dion.ne.jp/~pontaxs/biker/truble_oil.htm あと考えられるのは、始動後やはり質問者さんのおっしゃるとおり水蒸気です。 普通は暖まるとほとんど見えなくなりますが、あまりに気温が低いとマフラーが冷えますのでずうっと白煙が見えます。
補足
みなさんありがとうございます。 故障っぽい煙ではありません。 水蒸気であってると思いますが、でないのはなぜか気になります。3キロの通勤なので会社についても出ています。7年落ちのワゴンRです。走行中少し出ているのでちょっと恥ずかしいです。