- ベストアンサー
船のプラモデルの組み立てかた
最近急にプラモデルが作りたくなり、大和みたいな船のプラモデルを作ろうと思ったんですけど、多分普通にやったんじゃ、うまくつくれないと思うんですよ。で、戦艦とかのプラモデルの作るコツとかって何かありますか?また一般の方がやっているプラモデルのホームページで、見やすいのってどのへんでしょうか?なんて打って検索したらいいのかわからなくて・・・。 昔バイクのプラモデルを、色とか塗ってきれいに作ったことがあるんですけど、ほとんど作ったことがないので、あまりうまくないと思います。 なんか変な文ですが、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の人が言っているので大和は基本的には問題ないので(ただ、私の場合基本的には船体を先に塗ってしまいます)、ほかの艦種についての補足などを・・ 基本的に上部構造物と船体は別々に仕上げていくというのが大前提です。上部構造物は非常に細かく、かつマストがある船は折れやすいですし(塗装時にうっかり触れて・・・ということが結構あります)、折れると後が大変なので、別々に組んでいきます。これは大和でも共通ですね。最後に上部構造物をくっつける形で作ります。 大体こんな手順でしょうか・・・ 1 甲板、船体、船底を接着、塗装 2 上部構造物を組み立て(説明書と相談しながら、マスト等細いものはなるべく後につけるようにします) 3 上部構造物を塗装(日本の艦船ならば大体一色) 4 船体と上部構造物を接着 5 機銃などを塗装した後接着(接着した後塗装という方法もありますが、これはガッチリつ接着できる反面、塗りにくいという弱点があります) 6最終仕上げ という具合でしょうか。煙突も上部が黒ですから、塗り分けた後に着けたほうがよいかもしれません。 では、それぞれの艦種について・・・ 空母:基本的には戦艦と同じです。ただ、甲板が広いため、甲板を別に塗装してから船体と接着という方法が多いです。そうしないと下甲板が塗れなくなったりします(特に日本の空母では、艦首のあたりは支柱で支えている艦が多いので重要です) 。 巡洋艦:基本的には戦艦と同じです。ただし、全体的に細かいので戦艦よりも取り扱いに気を使います。軽巡洋艦はさらに小さいですし・・・ 駆逐艦:とにかく小さいです。塗装をうまくやらないとなんだかオモチャっぽくなりますので、結構難しいです。ある程度ディティールアップができるようになってからのほうがよいかもしれません。 潜水艦:良くも悪くも簡単なつくりが多いです。もともと上部構造物が艦橋くらいしかないので、それほど難しいという印象はないですが、駆逐艦と同じく塗装で見せるという面が大きいです。 なお、練習用の艦としてよいのは・・・重巡洋艦でしょうかね。値段は2000円ちょっとですが、このごろ新規金型で再販が多い艦種ですので、すんなり組みあがります。なので塗装の練習にはよいです(アオシマの鳥海なんかは近年の再販なのでかなり組みやすいです)。 ほかにはイギリス、アメリカの戦艦も安くて結構合わせがよいです。ただしこれらは塗装が「迷彩」のため、きれいに仕上げるには上部構造物も船体もすべてくっつけてから上部構造物の上まできれいにマスキングする技術が要求されるため、かなり大変です(プロモデラーさんもこのあたりは苦戦しているようです)。 軽巡洋艦は、安いのですが金型が昔のままのが多いため(まだ再販されているのが少ないです。重巡洋艦にくらべて人気が薄いのとマイナーなのが原因)、組み立てるときにバリやヒケが結構あるかもしれません。 ですが、そういった合わせ加工なども、練習のうちと思えば、安い艦もよいと思います。 ただ・・・お勧めできないのはアオシマの古いキットですかね。俗に言う「昔のアオシマ」のできというもので、合わせ、ディティールともによくないです・・・
その他の回答 (2)
- astute_2wd
- ベストアンサー率36% (182/503)
大和、武蔵の場合 先に船体・甲板・船底を接着してから 甲板(塗装後マスキング)→船体(塗装後マスキング)→船底の順で塗装、その後甲板上の突起物を面相筆で塗る。 艦橋、煙突、砲塔類など、その他細かいものなどは個別に組立と塗装をし、後から船体に取り付けるのが一般的です。 最初から満足のいくキットが作れる人はまずいませんので、 はじめは価格の高いキットはさけて、タミヤの安い軽巡洋艦や外国の巡洋戦艦などで練習してみるといいかも知れません。
お礼
こんにちは。アドバイスありがとうございます。 わかりました。アドバイス通りやってみます。 ありがとうございました。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
サイズにも寄りますが、対空砲など小さい細かい部品が多いです。 作り方に関しては「作例」で検索してみてください。 「大和 作例」とかですね。
お礼
回答ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます。 キーワードがわからなかったんです。ありがとうございました。
お礼
長文のアドバイス本当にありがとうございます。 先週くらいに大和買って、今7~8割くらい完成しました。 みなさんのアドバイスのおかげで、だいぶいい感じになってきてます。自分で効率よくくみ上げる順番を考えたら、ちょうどkoonさんのアドバイスしてくださったようになりました。とりあえずこれは練習用として考えています。 次はkoonさんの教えてくださったキットで練習してみて、また大和に挑戦してみます。 本当にありがとうございました。