- ベストアンサー
妊娠中の日常生活について
お世話になります。妊娠5ヶ月の者ですが、神経質になりすぎているのか、心配がつきないので相談にのってください。どうぞ宜しくお願いします。 私は通勤に車で片道50分、立ち仕事と座り仕事半々の仕事を8時間しています。休憩は十分取れます。休日は、買い物に出かけたり友人に会ったりと出かけることが多いです。 専業主婦の友人にこれを話すと「よくやってるねえ」とため息をつかれますが、妊婦にしては動きすぎってことですか? 安産のたまには動いた方がいいとききますが、一方で、動きすぎると切迫早産の原因になるともききます。 できれば切迫早産などにならず、産休まで仕事をしたいのですが、切迫早産の予防のためには、仕事以外は、極力動かない方がいいのでしょうか? また、職場ではよく階段で部署間を行き来するのですが、近階でもなるべくエレベーターを使った方がいいのでしょうか? 私の産婦人科の先生は、かなりアバウトで「普通でいいです」としか言ってくれないのですごく不安です。 ささいなことで結構ですので、経験談などをきかせていただければ幸いです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も通勤・仕事も同じような感じでした。ただ、勤務時間は交代制でしたので不規則でしたし、休憩時間も仕事の状況によってはかなり遅くずれこんだり、とにかく食事を取るだけで終わらせたりすることもよくありました。妊娠しても3階まででしたら階段を使うようにしていましたし、仕事は9ヶ月まで続けました。 私の場合は特に問題はなかったのですが、同僚は7ヶ月位の時に仕事が大変忙しかったせいもあり、無理をしすぎたためか仕事中に出血し、そのまま1ヶ月入院してしまいました。(その後産休前まで働いて無事出産しました。) 私は妊娠前から割と体を動かすタイプでしたので、妊娠しても少しセーブするくらいでした。前出の同僚は普段あまり動くことはしないタイプ(階の移動ももともとエレベーター中心)でした。 それだけの違いではないとは思いますが、質問者さんの生活スタイルが今までと変わりないのであればさほど気になさることはないと思います。先生が「普通でいいです。」というのも「今までの生活と同じでいい。」という意味だと思います。(意識して動くようにするのは臨月に入ってからで。) ですが、妊婦は妊婦です。これからお腹も大きくなって体への負担も大きくなってきますので、体調など総合的に判断して無理はなさらずに異変を感じるようであれば体をすぐ休めるようにしてください。
その他の回答 (4)
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
自分で、「疲れた(>_<)」と思わないのでしたら、大丈夫ですよ。(^◇^) 私は、一人目の時は、片道1.5時間の距離を電車通勤していました。デスクワークでしたが、お休みの日はアクティブに動いていましたよ。 切迫早産は、働いていたからなったとか、動き回っていたからなったというものではないと思います。どんなに安静にしていても、早産する人はなりますし、どんなにアクティブに動いていても、正常に分娩できる人も居ます。(まぁ、後者の人の方が多いと思いますが(^_^;)) ただ、自分に自覚症状がない場合でも、妊娠後期になってくると、体の方が悲鳴を上げることがあります。妊娠中毒症のような症状です。足がむくむ…が、一番わかりやすいと思います。どんなに節制を心がけて、運動をしても、疲れには勝てないみたいです。もし、こうなった場合は、立ち仕事は極力避けたり、適度に休憩を取ったり、食事も(特に塩分)気をつけたほうが良いかも知れないですね。 私は、一人目のときに、このむくみが出ました。食事も気を使い、元の体重をキープしたままでしたので、決して太りすぎということもなく、運動もしていましたし、会社も予定日1ヶ月前まで働いていました。でも、むくみは消えませんでした。先生はこれ以上ひどくなるようなら、入院だ!とも言いましたが、入院には至りませんでした。予定日を1日過ぎて、それなりに初産の苦しみを味わいながら、出産しました。安産といえば安産だったと思います。 でも、二人目を妊娠した時、食事も一人目よりはいい加減になって、運動も、上の子をベビーカーに乗せての、のんびりしたお散歩で、体重も若干増え気味・・・。なのに、むくみはほとんど出ませんでした。後から考えられることは「疲れ」だったんだな…と思う程度です。 ですので、「無理はしない」で良いと思います。(*^_^*)
お礼
ありがとうございました。さんこうになりました。疲れない程度に生活しようと思います。
- bi3
- ベストアンサー率13% (22/159)
私も9が月まで電車通勤していました。 あまり動かないと体重が増えすぎて、違う問題も出てくるのでは? と思います。 これが二人目であれば上のお子さんの幼稚園、公園等動かずには いられません。 ですのでpan0233さんがつらくなければ、このままで良いのでは? と思います。 ただ何か変だな?と思ったら、勿論病院にいく事をお勧めします。 自分がpan0233さんのように仕事していても周りに同じような妊婦 さんがいたら同じ事を言うかもしれませんよ。そんな感じでご友人 も言ったのでは?と私は思います。 あと5ヶ月ですね!!無理をせずご出産されますように。
お礼
ありがとうございました。以上がない限り、動いても大丈夫なんですね。参考になりました。
私の母は、私の姉を生む時(初産)、予定日より2週間早かったというのもあり、当日まで仕事をしてました。介護系のオフィスワークで、力仕事というわけではありませんでしたが、その出産当日も車を自分で運転して病院へ行ったそうです。 私を生んだときも、やはり予定日より2週間早かったそうなのですが、陣痛が始まり病院へ行かなきゃいけなくなったので、しばらく留守にするからと、家中の掃除をしてから行ったそうです。そして、分娩室に入ってから8分後に産んで、その20分後には、階段を歩いて部屋まで戻ったということです。 そして、母はよく出産シーンをテレビドラマなどで見て、あれは演技し過ぎよ、きちんと呼吸すればそんなに大変じゃないよ、と言ってます。妊娠中のライフスタイルについても、神経質になり過ぎよ、といつも言ってます。 私は、まだ出産経験がありませんのでわかりませんが、おそらく、とても個人差のある事なのだと思うので、一概には言えませんが、母のようにちょー安産タイプの人間も世の中にはいるという事なので、多分、質問者様の体調が特に普通なのであれば、全く問題はないように感じます。
お礼
安心しました。どうもありがとうございます。
- kyosuke19
- ベストアンサー率9% (10/101)
私の妻ですが、1人目を妊娠中、片道1時間半電車通勤で看護師の仕事を9ヶ月までしておりました。 早産どころか予定日を1週間過ぎて生まれました。 お腹が張ったり、疲れがでたりしないのなら、 問題はないと思いますが、少しでも異常を感じたら 休むことも大切ですね。
お礼
ありがとうございました。9ヶ月までハードな仕事をされていたんですね。とても参考になりました。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。あまり心配しすぎず、疲れたら休む程度にしようと思います。