- ベストアンサー
切迫早産と胎動
- 32週目の初産婦が切迫早産と診断され、胎動が激しい為にお腹が張る
- 1日3回のウテメリン服用で自宅療養中だが、お腹の張りが強くなった
- 切迫早産と診断され、胎動が激しい場合は安静にしていても危険か
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経過は人それぞれだと思うので担当医に確認するのが一番です。 あくまで私の経験談です。 (私も病院に確認して医師から言われたことです) 私はお腹が張りやすい体質で、加えて子宮口も人より柔らかいらしく早産の気があると言われて、安定期に入ってからもほとんど運動とかはせず、9ヶ月になってからはウテメリンを服用していました。その頃ぐらいから胎動も激しくなってきて、痛い時はうめくぐらいで夜も眠れなかったりする時もあるぐらいでした。私も気になって医師に確認したところ、胎動による一時的な張りは問題ないと言われました。9ヶ月になってウテメリンを服用する以前も、1日10回ぐらいは張っていたのですが、ゆっくり横になってすぐに治まるような張りであれば基本的には問題ないということです。胎動もその一種で、暴れて蹴ったりしている時に張るのは普通のことで、胎動が治まれば張りも治まる、という種類のものであれば大丈夫だと、何時間も続くような張りであれば受診して下さい、と言われていました。 ただ激し過ぎる胎動は「激しい時は痛い」という程度ですよね?私は一度、お腹に激痛が起こって、その後、「痛いほどの胎動」が30分ぐらい続いたことがありました。その時は受診したのですが医師いわく、何らかの原因で激しい子宮の収縮が一瞬だけ起こって、そのため胎児が一時的に低酸素状態になって苦しくて暴れていたのだろうということでした(病院に着いた頃は、胎動もお腹も落ち着いていて大事には至りませんでしたが)。なので、あまりにも長時間大暴れしている場合は、張りとかではなく赤ちゃんが苦しいサインの時もあるので、通常の胎動を逸していると思われる場合は受診されるのが良いと思います。 ただ、蹴ったり動いた瞬間に「痛いっ!」と思う程度の「激しい胎動」はよくありましたよ(^^)
お礼
お礼が遅くなってスミマセン。 回答者様のほうが、痛い経験をされている気がしました(笑) 初産なので何でも初めて体験する事が怖く、不安になってるのも 悪い一つだと思ってます(;´Д`) 胎動が激しい時期と、切迫早産と診断された時期が 同じだっただけに多少ナイーブになっていたのかもしれません。 激しい胎動に慣れてしまうと、意外と何ともなかったです。 あれから、切迫早産の危険性も回避し今は陣痛待ちという ところまで来ました!!初めての妊娠体験で、沢山勉強に なりましたし、いい経験をしたと思います!! これからは一番のビックイベントのお産が待っています。 今まで体験したことを糧に、元気な赤ちゃんを出産しようと 楽しみにしています!! 回答ありがとうございました(・∀・)ノ