- 締切済み
詐欺をされたのに未評価・・・
ヤフーのオークションで詐欺に合いました。被害は30名以上でしたが詐欺と分かって被害届も出してます。が、2ヶ月経とうというのに詐欺に合って悪い評価を付けているのは半数もいません。残りの方は未評価のままなのです。この場合考えられる理由は何でしょうか? 詐欺と分かった取引終了後1ヶ月内に悪い評価が一気にされましたがその後全く増えないのです。残りの方はまだ20名近くいるというのに・・ なぜ評価しないのか、みなさんどんな場合でしょうか?考えられる理由がわかりましたら教えてください。 私はヤフーの補償申請を出しました。がこうも、評価が付かないと返金された方もいるのかと深読みします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#19110
回答No.4
- funuke_hiro
- ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.3
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2
- dogreg
- ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.1
補足
回答ありがとうございました。被害者の数が分かったいる理由・・ 少し説明が長くなるのですが・・ 以前こちらにも質問欄に載せました。 相手は〔出品者〕相方に代金を持ち逃げされたらしく自分も被害者だと警察に相談に行ってます。〔相手より報告を受けました〕警察に問合せ確認しました。でも、それが本当か〔持ち逃げされた。自分は指示の元に行っただけ〕証拠は提出されてないとのことてす。 そして、出品者より被害額と被害人数を聞きました。 落札画面より確認し落札人数と額が合いました。〔こちらも警察に届けられてました〕 私たち被害者は相方の存在も取引上では知らされてませんでしたし、取引としてはその人に返金を求めますよね。 で、その人は自分も被害者なので返金はするつもりなしと言い切り一切連絡を絶ちました。 その後その人に対し被害届を出し評価を付けたのですが被害者の数の割りに評価がされず疑問に思っているところです。