• ベストアンサー

要領をよくしたい

要領が悪く、テスト期間になると2つのことを同時進行できずに偏ってしまいます。 他にも似たように、1つに集中すると他の事に手がつけられなくなりうまくできません。 やることを箇条書きにしたメモや予定表を作ったりしていますが、うまくいきません。 どうすれば、要領よくなるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30331
noname#30331
回答No.1

私も一度に2つのことはできないたちです。 テストと言われているので学生さんですね。 よく言われているのは、ひとつの教科の成績が あがると、自信がつき他の教科も徐々に上がる 場合があるといったことです。 返事になっていないかもしれませんが、 その手の要領がよくないと思っている人が 妙に要領ばかり考えてもかえってコケるような気が します。1点集中して、まず得意な1教科成績をダントツにあげてみるのはいかがでしょうか。 他の場合も同じことです。1つのことを丁寧に 仕上げることからはじめて、できたなと思ったら スケジュールを2ついれてみたりして、 工夫します。1点集中型というのは個人的には 悪くないと思います。かえってあれやこれやと 手を出すと収集がつかなくなって困る場合がありますよ。私は結構なトシですが、いっぱいあれこれ手を出すのはあんまりよくないなと最近思っています。 しんどいし、自己管理しきれないです。 二兎を追うものは一兎もえずということわざが あるではないですか。 無理は禁物です。答えになってなくてすみません。

その他の回答 (5)

noname#18860
noname#18860
回答No.6

日頃から、「今自分が何をし何を考え何を感じて(身体も心も)いるか」を 今すぐに、始めてみて下さい。 例えば、私なら今「どうやったらうまく伝えられるか?」を考えて タイプしてる。 ひんやりとした空気を頬に感じる。 足にはこたつの温かさを感じる。 車の通る雑音がする。 こめかみが痒いのでかいた。。 そうやって常日頃「今の自分」を観察していると 絶対と言ってもいいほどに、頭は冴えて 当たり前ですが集中せずにいられなくなります。 これは、初期仏教、原始仏教の元とも言える実践方法で お釈迦様直伝の瞑想方法です 無料ですし、副作用もないですし、宗教関係に属する必要もありませんので やってみて下さい。 自分が「今此処にしか生きていない」ということを、体験できると思います。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~cn6k-inb/01/lecture.html
ayumu0102
質問者

お礼

皆さん、お礼の方遅くなってしまって申し訳ありません。 アドバイスの方、いろいろと心がけてみます! ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

心を集中させ割り切りながら進めましょう。 すべてやろうとするなら無理です。優先順序を考えましょう。ときにはできないものも出てきます。 まあ訓練ですのであせらず習慣にしましょう

回答No.4

テストに限らず、要領の良し悪しには個人差がありますね。 普通の生活上でも、とっさの判断で的確に対応できる人とそうでない人とがいます。これはもって生まれた体質というか素質のようなものです。 あなたに当てはまらないかもしれませんが、「ADD、もしくはADHD」の項目でも検索をしてみてください(中には自己診断できる簡単なテストなどもあります)。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>要領が悪く、テスト期間になると2つのことを同時進行できずに ⇒二つを同時進行?・・・・聖徳太子は7つを同時進行したそうだが、其れと同じく二つを同時に行ないたいという事? これは要領よりも、頭の容量・回転の問題でしょう。(~_~;) 確かに、質問も要領よくないから・・・。 体の健康度をアップすることから始めたらどうですか? それにつれて脳の働きは良くなるが。 >やることを箇条書きにしたメモや予定表を作ったりしていますが ⇒希望が基本的にな能力アップの一つだから、小手先の方法では出来ないですよ。 大学は三つ行っているのだが、在学中の試験で一番厳しかったのが、 医大で、試験期間は2週間以上で、毎日複数科目があるが、大きな机に本を開いて置いておき、一科目で飽きたら、直ぐに他の科目に移れるようにはしていた。 しかし、同時に二つを遣ることは小説とテレビ程度なら出来るが、勉強は出来なかった。 相当な能力アップをしないと、勉強で二つを同時進行は出来ないでしょう。

noname#263010
noname#263010
回答No.2

そうですね。2つのことを同時進行する際に、両方とも完璧にこなそうとすることを求めないことですね。 テレビを見ながらご飯を食べるくらいなら同時進行は簡単だと思いますが、大変なものであれば同時進行をするのは難しいですし、やはり両方とも100%・100%とはいかなくなります。 最初のうちは50%・50%くらいできれば良いやと考えて、その作業をこなしていって慣れていけば、60%・60%→100%・100%に上がっていけると思います。 >やることを箇条書きにしたメモや予定表を作ったりしていますが、うまくいきません 予定表というのは、1週間の予定なのでしょうか?それとも1ヶ月間の予定なのでしょうか?見通しを立てて自分がどう行動していけば良いのか計画を立てることはすばらしいですが、現時点で予定表通りに上手くいっていないのであれば、予定を考える期間を短くしていった方がいいかもしれませんね。 もし現在、1週間の予定表または1ヶ月間の予定表をつくっているのであれば、それを1日間の予定表に変更してください。3日間の予定表でもいいですし、半日でも構いません。質問者様が絶対にこの期間だったら予定通りに動けるなと思った期間を設定して、実行してみてください。 それが慣れていけば1週間の予定表や1ヶ月間の予定表通りに行動できるようになっていくはずですよ。頑張ってください。 参考になれば、嬉しいです。