- 締切済み
奨学金の返還誓約書での保証人について
今、返還誓約書の保証人が立てたれなく困って います。親戚一同に「保証人になるな」と流れ、 こちらがいくら説明をしても、理解を示してくれ ない状態で非常に困っています。 このままですと、4新等以外の人にも頼むことに なりそうですが。 現在、機関保証制度というのが、それに入っていれば と後悔をしております。今からでも保証人になって くれる機関があったら教えていただけませんか。 あるいは、もっといい方法がありましたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- festina_lente
- ベストアンサー率30% (7/23)
こんにちは。 私も親も自分自身も一人っ子で、祖父母も既に亡くなっているので、保証人が立てられずに困りました。 学校に相談すると、「こういう事情により保証人を立てることはできませんが、必ず返還します」といった、更に別の誓約書を提出しろと言われ、これで免れることができました。 親族(頼める相手)がいるけど消極的、という場合も保証人の免除事由になるのかはわかりませんが、ご参考までに。
保証人というのを、ずいぶん簡単に考えておられるようですね。 保証制度というのは「貸す側に都合よく、借りる側に便利で、保証人には過酷」なものです。 私だって親兄弟親戚といえども、このような依頼されても断りますけど。 どこか他から借りてでも、一括返還するしかないんじゃ・・・。
お礼
たしかに、最低20年も保証人になるのはキツイです。 借りるときに、詳しく調べなかったことが悔やむ 次第です。最悪、一括変換をすることになるのかも しれないですね。 ただ、奨学金の保証人について調べてみたところ、 貸与終了時に保証人がいなくても、機関保証制度に 入ることが可能らしいです。保証料が必要になるとの ことですが、それは十分に支払うことができます。 明日、学生センターに行って、機関保証制度について 伺ってみようと思います。 貴重な意見をありがとうございました。
- walkinoctopus
- ベストアンサー率40% (73/182)
ふと思ったのですが、ご兄弟なんかはおられないのでしょうか? もしご兄弟がいて収入がある場合ですと、同居であっても「別家計である」と一筆添えることで保証人になることができますよ。
補足
一人っ子なので、兄弟を保証人にすることは できないのです。
お礼
自分も祖父母が既になくなっています。 自分の場合、免除になるのかどうかは不明です。 ただ、2004年4月から奨学金を受けとっていますので 人的保証から機関保証に変えることで対処ができる とのことを、ホームページで記載されていました。 免除は難しそうですね。