• ベストアンサー

定期券について教えてください

JR京浜東北線の定期を買いたいんですが、定期には1ヶ月定期、3ヶ月定期、6ヶ月定期があるようですが、もっとも日当たりの単価がお徳なのは6ヶ月定期なんでしょうか?値段はどこで調べられますか? また、例えば6ヶ月定期を買って3ヶ月使った段階で定期券がいらなくなった場合は、残った日数分を清算することは可能なんでしょうか? また、SUICAという定期もあるようですが、普通の定期券も買えますか?どのあたりが違うんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

最も1日あたりの単価がお得なのは6ヶ月定期です。次にお得なのが3ヶ月、最もお得度が少ないのが1ヶ月定期となります。 定期代については次のURLを利用してみてください。 http://www.jreast.co.jp/top.html ・右上にある「JR運賃料金・JR東日本定期運賃案内」をクリック ・開いたページ一番下の「JR東日本定期運賃案内へ」とクリック ・駅名を入力して「駅名検索」をクリック  →使用開始日は現在運賃変更が予定されていませんので、いつでもかまいません。  →定期の種類も選択してください。 ・駅名を確認します。例えば「根岸(福島)」などとある場合は「福島県にある根岸駅」という意味ですので、「根岸(神奈川)」の方を選択するなどしてください。かっこのない駅名は1つしか存在しませんからそのままでかまいません。 ・計算ボタンを押すと定期券の値段がわかります。 定期券の払戻については次のURLを参照してください。 http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02 「使用開始後のきっぷ」にある定期券の項目です。 定期券の払戻は月単位となります。また、「払戻に行った日まで使ったと見なされる」点にも注意が必要です。例えば1月1日からの6ヶ月定期で3月31日まで利用したとします。4月1日に「今日から使わないから払戻しに行こう!」と窓口へ行くと、その定期は4月1日まで使ったと見なされてしまいますので、4月分も使ったことになってしまうわけです。このようなケースでは3月31日に使い終わったらその日のうちに払い戻さないと1ヶ月分損してしまいます。 基本的にいらなくなったときに1ヶ月に対して何日残すかにもよりますが、例えば4ヶ月使う場合に6ヶ月を買って払い戻すのと3ヶ月と1ヶ月を買うのを比較すると、6ヶ月を買った場合は払戻手数料の210円だけ損するという計算となります。 定期券はSuica定期券でもSuicaではない定期券(磁気定期券と言います)のどちらでも好きな方を利用できます。Suica定期券はあらかじめチャージしておくと乗越の時に改札にタッチするだけで自動的に精算ができたり、チャージしたお金で駅構内で買い物ができたりします。 Suicaについては以下のURLを参照してください。 http://www.jreast.co.jp/suica/index.html なお、Suica定期券の場合は購入時にデポジット(預かり金)500円が別途必要です。この500円は定期が不要になって返却するときに返ってきます。基本的にSuica定期券の場合はJRのものをお客さんに貸しているというスタンスですので、保証金としてデポジット500円が必要になるといったわけです。このお金はチャージとは別ですので使用することはできませんが、定期券を使い終わって返せば500円も返ってくるといったしくみです。 参考URL紹介がメインとなってしまいましたが概要はおわかりいただけたでしょうか。

moosa
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A