• ベストアンサー

パソコン画面をテレビに表示する方法

パソコン画面をテレビに表示する方法ですが、 1、ビデオカードにTV-OUT端子が付いているもの 2、PC出力(RGB)からアイオーデータのTVC-XGA2みたいな物にTV-OUTさせる どちらがきれいに写るでしょうか? 主に、MPEG、やDVDの動画を再生させたいのですが。 PCのモニタだとどうしてもDVDの動画などの映りが 普通のTVに劣るので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasotaku
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.1

どちらも同じです。 ついでに言うと、S端子が付いているほうがいいですが、いまどきビデオカードにS端子がついていないというのも珍しいと思いますね。・・・ あ、もちろん、テレビにS端子が付いていればの話ですが。 ちなみに、S端子がテレビについていなくても、普通の黄色端子に変換するものがついてくるので、それをつかえば大丈夫です。(これはビデオカードの話ですが。・・・) ただ、僕はビデオカードの方が良いと思います。 RGBひとつ潰すのではなく、専用の端子がついているので。

lord_chan
質問者

補足

構造がいまいちよくわかりませんが、同じなのですかね? RGB→TVコンバータの性能があるかと思いますが、どうでしょう?

関連するQ&A