- ベストアンサー
夜に起きてしまい、寝付けない
もうすぐ受験を控えている高3です。 早朝(2時とか3時ごろ)、トイレに行きたくなり起きます。 それは仕方がないのですが、その後寝れなくなるんです。 受験に対する不安感などが頭の中に浮かびます。 寝れないから勉強、としたいのですが そこまで頭が起きているわけでもなく、実際眠いです。 それに、夜起きると昼間がきつくなります。 きちんと夜に熟睡したいです。(よく夢も見るようになりました) なにか対策法はありますでしょうか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
受験があって緊張している。 夜、寝たいのに寝れない。 寝ないと明日に響く…。と考えると 余計に寝られませんよね? 寝れなければ、寝ないでいいや。 眠たいけれど、起きて勉強しよう。という風に考えれば きっとそのうち眠れると思います。 受験が終わるまではぐっすり寝るのは無理かと思いますが 終わればぐっすり眠れますよ。 私の大学受験は10年ぐらい前になりますが 本当悪夢で、今でも夢に出てきて 眠った気になれませんw 大変でしょうが頑張ってください。
その他の回答 (4)
ベタな方法ですが、参考になれば。 ・ホットミルクを飲む。 ・ココアを飲む。 ・寝る前にストレッチやヨガなど、軽い運動をする。 ・毎日お風呂に入って、湯船につかる。 ・リラックスアロマをやってみる。 トイレ対策としては、 ・夜寝る前には必ずトイレに行く。 ・暖かい下着(毛糸のパンツなど)をつけて寝る。 ・暖かい布団で寝る。
よく、「受験に落ちる夢は逆夢になる」と言われます。 これは、きちんと勉強している人ほど不安感が強くなる ので、落ちる夢も見易くなるのです。 逆に勉強していない人ほど不安感や危機感はないですね。 まあこれは慰めにもならないでしょうが。 私が言いたいのは、受験生はある程度精神的に不安定で あったり心身ともに不健康であるのが普通なのだという ことを、知ってほしいのです。 眠れないからといって安易に睡眠薬などに手は出さない ほうがいいと思います。 まあそれこそ受験と言う非常事態だから頓服として薬 に頼るという手も、あるんですがね・・ それよりも、トイレに起きるのを防ぐ方法として、下腹 にカイロを乗せて寝るのはいかがでしょうか。 (低温火傷には注意してね) 夜中のトイレは、腎臓や膀胱や婦人科系の冷えから来る ようです。カイロで解決した例は多いですよ。 予備校教師歴も長い私からの助言ですが、結局受験は 知識が多い方が勝つのです。 本番で力を発揮するために精神面の安定とか、よく睡眠 を取って体調万全に臨むとか、そういったアドバイスも されるのですが、いかに体調万全でも能力がなければ 問題は解けないんですね。 受験当日に39度の高熱で這って行った人は結構、合格率 は高いですね。プレッシャーも何もありませんから。 それくらい本気になれば逆に眠れないことなどどうでも よいことなのです。 参考になれば幸いです。
- a375
- ベストアンサー率30% (439/1421)
此れはつらいですね。良くわかります。受験が終わるまで薬局に行けば睡眠を助けてくれる「D……」という薬があります。市販が認められていて安全な薬です。この薬を売っているところは必ず薬剤師がいますので良く相談をして試してみてください。効果はいいです。受験が終わればもう必要が無くなると思いますので試みてください。これから一番大事なことは風邪とインフルエンザにかからぬことです。そのためにも十分な睡眠が必要ですので。合格お祈りします。!!
- ukuk
- ベストアンサー率36% (9/25)
私も全く同じような症状が続き、病院に行きました。 ちなみに心療内科です。 そこで。4、5時間はちゃんと眠れて起きた後は 引きずらないという睡眠薬を頂きました。 ここで薬の名前を出すのはいけないみたいなので控えますが、病院に行けばすぐわかると思います。 先生は、よく受験生が服用すると言っていました。 受験、大変だと思いますが、つらいのはみんな一緒です。頑張ってくださいね!応援しています。
お礼
皆様ありがとうございました。 試験がすべて終わるまで長くて3ヶ月ですので がんばります。 それぞれの方にお礼がかけなくて申し訳ありません。