- ベストアンサー
離婚誓約書の書き方
このたび離婚が成立しました 子供は妻が・・・ 養育費はいらないと口約束ですが心配です 離婚誓約書の書き方を教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
協議書を2通作る理由ですが、双方がそれぞれに署名捺印をして、双方で保管するためです。 なので、どのような方法でも同じ物を2通作成できれば、書名捺印はそれぞれに自署して下さい。 離婚に至る事情は万人が違いますし、その背景や環境も違います。 でも、子供は受身であり、その為に被る様々な弊害を考慮して協議書を作成するのは親としての責務です。 協議書の最後に以下の一文を入れられる事をお勧めします。 「以上の決定の範疇に含まれない問題が生じた場合、丙(子)の福祉を害する事がないよう甲乙(離婚する夫婦)互いに配慮して協議決定する」
その他の回答 (4)
- soraniaita
- ベストアンサー率24% (76/311)
離婚後に生活環境が変ったり、いろいろな変化があるでしょうが、 もしものためにも、お子さんに渡してあげられるお金を準備して頂きたいと思います。 そして、男性は、いくら協議書を作成しても、なんだかんだと言って、払わない方が多いのです。 トンずらされた、母は、金銭的のために、過酷な労働をせざるを得ません。 協議書なんてただの紙切れ、御両親が、一時の感情で作ってしまい、後で後悔をする事がある事を、念を押してから作ってくださいね。
お礼
ありがとうございます
- lovegoo
- ベストアンサー率66% (2/3)
ごめんなさい。サイトはわからないですね。 でも、いろいろなキーワードで検索してみると、 何か見つかると思います。 今はお正月なので開いてないでしょうが、 図書館でそういう書籍を探して、雛形をコピーするのも一つの手ですね。 合意の内容で漏れのない文書ができたら、公証役場に行くのが最良の方法だと思います。
お礼
ありがとうございます 2通作成したとありますが、コピーでもOKですか?
- lovegoo
- ベストアンサー率66% (2/3)
協議離婚をされたのですね。 わたしは子供を引き取った妻の立場ですが、 離婚届けを提出する前に、自治体が運営している無料の法律相談に行き、離婚に伴う法律的な内容や、誓約書(協議書と同意ですね?)の書き方を書いた本を購入して勉強しました。 離婚協議書は2通作成し、当人と第三者にも署名捺印してもらい、今もそれを保管しています。 インターネットでも、そういう情報は得られると思いますよ。探してみてください。
お礼
ありがとうございます 法律相談を探してみます またそのような雛形があればそのまま引用してみたいのですがURLご存知でしょうか
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
公正証書を作られたら宜しいかと思います。 貴方のお住まいの地域管轄の公証人役場へ行かれてくださいね。
お礼
ありがとうございます しかし、公正証書の作成費用は高いですね
お礼
ありがとうございました 現在、念書で作成しました