- ベストアンサー
マニュアルはどうして点検が多い?。
最近、スクーターに乗っていますが昔はミッションタイプのバイクに乗っていました。 その頃はチェーンがよく緩んだりブレーキもすぐにゆるくなったりした記憶があります。 どうしてミッションタイプのバイクはメンテナンスがしょっちゅう必要になるんでしょうか?。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの言われているように、単に気づきやすいか、気づきにくいかだけでしょうね。 それに、スクーターなどは特にお手軽で簡単というイメージがありますので、メンテナンスフリーと勘違いしている人が多いのではないでしょうか? また、質問者さんが昔どんなバイクに乗っていたか分かりませんが、小型車よりも大型車の方が緩みは出やすいようです。 まあ、有り余るパワーを各部品で受け止めるんだから当然のことですが、もし、質問者さんが乗っていたバイクがビッグバイクで、今乗っているのが250クラスのスクーターというのであれば、比べる方が間違っていると思います。 あとは、質問者さんの言う「昔」がどれくらいか分かりませんが、数10年前というレベルでしたら、AT、MTは別にして、単に生産技術の向上も関係しているでしょうね。
その他の回答 (3)
- VTR1000F
- ベストアンサー率36% (62/170)
No.3です、少々補足を… いざ整備や消耗部品の交換となった時、作業が大変なのはMTよりもむしろATの方ですよ。なにしろあちこちカバーされていますし、部品の取り回しが複雑になっていますからね。 特にATの50cc(原付のスクーター)の場合、リアのホイールを外す為にはマフラーも外さないとならない場合が多いです。自分の乗ってるバイクのプラグやバッテリーの位置さえ知らないと言うAT乗りの方も多いのではないでしょうか?
- VTR1000F
- ベストアンサー率36% (62/170)
>チェーンがよく緩んだりブレーキもすぐにゆるくなったりした… まずチェーンですが、それは伸びるチェーンだからです。同じサイズのチェーンでも様々なメーカーや、素材、製品が有り、かなり伸びにくいチェーンも有ります。またメンテナンスをしない(チェーンの清掃やグリスアップをしない)と、伸びやすいですね。 ブレーキですが、以前乗ってたマニュアルタイプのバイク(ミッションタイプと言うのは誤った表現ですよ。ATにもミッションは付いていますからね。)は察するにドラムブレーキをワイヤーで作動させるタイプで、今乗ってるスクーターはディスクブレーキでしょうか?もしそうならそれは当然です。これはAT・MTには関係なく、ブレーキの構造によるものです。 それと他の方もおっしゃっていますが、乗ってる本人が気付いていないだけで、ATでもMTでも同じ位メンテナンスは必要なんですよ。時々友人のバイクを整備しますが、「なんじゃこりゃ!」って状態のATをよく見かけます。
- yulali
- ベストアンサー率45% (29/64)
スクーター(AT)もミッション(MT)バイクも、メンテナンスは必要です。バイクは内側から外側まで、消耗品の塊ですから。 ですが消耗部分が外から見えないせいか、あまり気にされないのがスクーター。その分、10年も乗ればあちこちガタがきてお終いです。 MT原付の代表のカブなんかは、ノータッチでも原付スクーターよりよっぽど持ちが良いですよ。しっかりメンテナンスしてやれば一生でも乗り続けられると思います。 私見ですが、MTの変速機(クラッチ)よりもATの変速機(ウェイトローラー)の方が早く磨耗しますし、MTのチェーンよりもATのベルトの方が弱いと思います。 しかし、それらの部品を定期的に交換してやればちゃんと長持ちします。 ブレーキはAT、MT共に共通です。ただ、AT乗りの人はブレーキを消耗品と考えない人が多いようです。私もこの間、ブレーキから変な音させた原付おばさんに追突されかけました。