• ベストアンサー

MTBのリアブレーキの調整方法

先日買った自転車のリアブレーキが ホイールにある箇所だけ干渉しているようです。 Vブレーキです。どっとすり続けているわけではなく、ある箇所だけなので、調整なのかショップにもって行き触れ取り等の対策をしてもらったほうが良いのか考えています。どなたかお勧めのメンテナンス方法が書かれているページやアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

ブレーキをかけていないときに、Vブレーキのシューが リムに触れたり触れなかったりするのであれば、 車輪に横振れが出ているのでしょう。 それなりのスキルとテクニックを持ったショップで、リムの振れ取りをしてもらってください。 スキルやテクニックが不足しているショップですと、 かなりの確率で、良い方向には行きません。 車輪という回転体として考えた場合、 全体的に、その状態を良く吟味して一番良い方向に向かうように調整すべきです。 単に触れが出ている部分だけを捉えて、その触れを無くす方向だけに調整するのではなく、全体的なバランスを考慮して、横振れ、縦振れ、スポークテンションなどなど、調節することが大切です。 ただ、その自転車のパーツ(リム/スポーク/ニップル/ハブ/etc)のレベルにも依存しますので、そのパーツでどこまで追及できるのかも、把握できなければいけないでしょう。 とにかく、出来るだけレベルの高いショップへ持ち込むことです。 間違っても、ホームセンターなどの自転車販売コーナーや、一般車を主に扱っているところでは、無理があります。(スキルもテクニックも無い場合が殆ど) 競技用の自転車をメインとして扱っているショップへ行くことです。(その中でも、スキルやテクニックを充分以上に持ち合わせているところは、少ないのが現状です。)

noname#79098
質問者

お礼

大変役に立ちました。 参考にさせてもらいます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.3

 まず、原因がホイールの振れによるものかどうかの判断が必要ではないでしょうか。ANo.1さんがお書きのように、買った店で見てもらうのがいいと思います。原因がホイールの振れであるとしても、振れを取る作業はなかなか難しく、下手をすると収拾がつかなくなって投げ出してしまうことも (^_^)/~。  参考までに【 自転車テクニックFAQ/振れ取り講座 】を。

参考URL:
http://forum.nifty.com/fcycle/faq/fure/furetori.htm
noname#79098
質問者

お礼

とても参考になるページを有難うございました。 ちょっとしたものなら自分でやってみる気になってきました。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

買ったばかりという事なので、迷わず販売店に持って行き、調整してもらうのが一番だと思います。 ホイールのフレ取りは熟練が必要なので、自分でやることはお勧めしません。

noname#79098
質問者

お礼

有難うございます。 購入店が正月休みだったので、 他店に持ち込んだところ許容範囲との 事でしたので、ブレーキ調整を自分でやってみます。

関連するQ&A