• ベストアンサー

英語の入試対策について

私は高校3年生で受験生です。英語の勉強に困っています。長文が読めません(単純に単語数が乏しいからですが)中堅私大を受験するつもりですが英語で70点(100点満点)は取っておきたいと思っています。それで、質問なんですが、入試というのは英検2級程度のものがでるのでしょか?私は英検の準二級を2点足りなくて落ちる程度ですが、英検の問題集なら楽しんでやれる気がします。どうなんでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

レベルはそうですが、問の形式が異なりますので、場合によってはそれ以上の難易度になる場合もあります。 長文を読む時、わからない単語があってもとりあえず読んでみて、その単語の意味を推測してから辞書を引くといいと思います。 あと、他の学科の知識があると解けることもあります。 あと傾向があると思います。点稼ぎの方法は、長文は最後で、語法、作文、発音とかがあればそちらを先にやってから長文をじっくりやればいいと思います。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。要領の良い試験の受け方まで教えてくれて本当に助かります

その他の回答 (2)

  • murakkusu
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

私大対策ではないのですが、多分ほぼ同じだと思いますので、私が対策した方法を書いときます。 「設問を先に読む」 です。 特にセンター試験で有効でした。長文を読む前に、その後の設問を読む。そうすると、ある程度、どのような話なのか、読む前にわかるので、読みやすくなる。 私の考えだと、設問は長文の重要な部分を聞いてくると思う。つまり要点を聞いてくるので、設問を読むだけで大切なところが、わかる。 それと、どんな設問かもある程度覚えておくと、長文を読みながら、設問を解ける。キーワードーにチェックしておくと頭に残りやすいです。センター試験の場合は、設問の順番が話の順番と同じなので、解きやすいです。 たとえば、「作者は地球温暖化の本当の原因を、何だと思っているか?」という設問だとしたら、ここから、「地球温暖化の話。」「作者は一般人と考え方が違う?」見たいな事がわかる。キーワードとして「地球温暖化」「原因」ってところかな? 英検準2級レベルなら、これくらいのことはわかってるかもしれませんが・・・ 私は、英語がすごく苦手で、この方法を取ったことで、点数が劇的に上がった記憶があります。 この方法をやったことがなければ、一度試してみてください。

fernandes
質問者

お礼

ありがとうございます。自分はとにかく長文を解読することに躍起になっていたので、問題文からみてやってみることにします

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.1

確かにレベル的にはそれくらい(英検2級)かもしれませんが、志望校の問題は、英検形式で出してこないので、受験勉強としては回り道だと思われます。 志望校の過去問をやる方がいいと思います。多分もうそのような時期でしょう。 長文の得点は、どれだけ長文を読んできたかによって、点数は大きく変化します。とにかくたくさん読み、文の構造をつかみましょう。 頑張ってください!

関連するQ&A