小さな虫について
今、結構自然がいっぱいの田舎に住んでいるのですが、
小さくて沢山いる虫について悩んでいます
ここのところの雨でベランダの窓を開けていないにもかかわらず、
ふと天井や壁を見ると小さな虫がかなりの数で入り込んでいます。
わたしは虫はとても苦手なので、これが夏になって
悪化すると思うと耐えられません(><)
換気扇からはいるのかと思ってお風呂場とトイレのは
常に回しているのですが、台所のだけは音がかなり
うるさいので、あまり回していません
偶に蛾や少し大きめの虫も入っているのですが、
これは換気扇から侵入しているのでしょうか?
引っ越しも考えていますが、この場合何階くらいからだと
虫の侵入が少ないのでしょうか
又、その旨を不動産屋にお話したら相談にのってもらえるのでしょうか
アドバイスお願いいたします(><)