• ベストアンサー

かんなの使い方

かんな初心者です 本日ホームセンターで買いました 小さめのかんなです 18×6センチぐらいです 使用中切れが悪くなったんで いろいろ叩いてしまったら 刃が出すぎてしまったんです 何しても戻りません どうしたらもどるんでしょうか 調節のしかたを教えてください お願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3
piacereyokohama
質問者

お礼

感激!ありがとうございます やっぱり映像が一番ですね 戻りました

その他の回答 (3)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

出すぎてしまったら今度は反対側をたたいてください。 最初は強くしてもいいですが軽くたたいて調整します。 もし副え刃があったら最後にそちらを軽くたたいて固定します。

piacereyokohama
質問者

お礼

ありがとうございます 反対というのは? ごめんなさい どこがどうなのか分からなくて・・・ いろいろやってみます

回答No.2

刃(かんな身といいます)の頭(刃と反対の方)の下にある木部の角(台がしらといいます)を、思いっきり何度もたたいてください。そのうちかちゃかちゃと音を立ててゆるんできますよ。その際、木づちを使うこと、刃とそれを抑えている金属板(裏金といいます)が落ちないようにすること、木づちが吹っ飛ばないようにしっかり持つこと、自分の手をたたかないこと、この点を気をつけてください。

piacereyokohama
質問者

お礼

金槌使ってました(汗) 裏金も飛びました 危険ですよね 参考になりました ありがとうございました

noname#30044
noname#30044
回答No.1

こんにちは 個人的な感想で鳩首区ですが・・昔を思いだしますね~! さて、回答です。 刃をだすときは、刃の頭の部分を。 そして、戻す時は、図にしてみると ↓この部分を斜めにはたきます。 ○ I・・L(=刃)・・・・・I○ここを手でもつ。 上記の図は"I・・I"=部分、かんなのフレーム(木)の部分 図のようにかんなの端を斜めにはたきます。 これで、刃は引っ込んでいきます。 なお、昔を思いだして今回、作成しました。 間違っていたら、ごめんなさい。 又、わかりずらい、図で本当にごめんなさい。 以上

piacereyokohama
質問者

お礼

図にまでしていただいて ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A