- ベストアンサー
挙式 男性の方も御回答いただきたいのですが。
男性の方は大半の方が、結婚しても式を挙げる事を、面倒とか照れくさいとか思われるようですが、本当に皆様そう思われますか? こちらのサイトで「なぜ式を挙げなくてはいけないのか?挙げる意味は何か?」のような御質問を良くお見かけするので、気になっています。 1.彼女の綺麗なドレス姿をご覧になりたくはないのでしょうか? 2.彼女にドレスを着せてあげて、その嬉しそうな笑顔を見て、御自分も幸せに思わないのでしょうか? 3.御自分の奥様を皆様に御披露目したくないのでしょうか? 4.結婚式は素敵だと思われないのでしょうか?してみたいとは思われないのでしょうか? 私は女性なので、男性のそういった心理が理解出来ません。毎回「グタグタ言ってないで、式くらい挙げてあげたら良いのに。」と思ってしまうのです。 ちなみに私の主人は、自分から式を挙げようと言ってくれたので、男性の全てが挙式をしたくないわけではないと思うのですが。 様々なお考えがおありかと思いますが、どうぞよろしくお答えいただけたらと思います。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既婚女性です。 式も披露宴も行いましたし、するのが当然である考えです。 先日テレビを見ていたら細木数子氏が、述べていて思わずうなずいてしまった事があります。 式は結婚する男女が神様の前で約束をする神聖な儀式である。 一方披露宴はイベントだそうです。 「皆勘違いをしている。」と強く述べていました。 披露宴はさておいて、式は絶対に挙げないと駄目だと言う話です。 それを聞いて、確かに昔から式をあげるのはあったし、世界中で色々な宗教があると思いますが、それぞれの神の前で誓いをしていますね。 海外の映画やドラマを見ていて、お金が無かったり、男性が戦争に行ってしまうその前に急いで式を挙げるシーンなどがあります。 披露宴やパーティーではなく、牧師や新婦の前で、友人の立会いの元に挙げています。 段々話がそれてしまいますが、牧師や新婦を仕事としてなくても、その資格を持っている人もいるようです。 あるシーンで式を「挙げよう」「でも神父さんが居ないわ」ある第三者の友人が「実は昔勉強して資格を取ったので、まだ実際にやった事ないけど、私がやってあげよう。」なんて場面がありました。 確か映画の「インデペンデンス・デイ」でも宇宙に立つ前に少し似たシーンがありました。 だから式はとても大事な儀式なんだと改めて思いました。
その他の回答 (10)
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
No.9のawahikoです。 なんだか、少しご満足いただけたようで。回答冥利につきます。こちらこそありがとうございます。 また天皇様の話題、ウケてくださってありがとうございます。(ま、ウケを狙った訳でなく、本音なんですがね(笑)) >さて、yungquiさんの書き込みの以下の部分ですが、 「私としてはそんな新婦さんが気の毒に感じるのです。何でたった一度の華やかなセレモニーをしてあげないのかと、新郎さんに怒りを感じてしまうのです。#2の回答者様のお礼にも書きましたが、私もそのような寂しい思いをしているので、余計なんです。」 ⇒⇒⇒そうですね。私はyungquiさんに同感な男です。新郎が嫌がる・・・。これは個人的な意見ですが、「新婦=やがて家族を牛耳る人」の「最初のテスト=試練(?)」だと小父さんは思うのですよ。「彼をどこまで御することができるか!?」と考えれば、むしろファイトが湧いて来ると信じます。「私が(命をかけても?)やりたいことに、そこまで反対するの!?」と言ってやりましょう。ま、野郎(もとい新郎)の「本気度」を試すための「脅迫」ですね。これ、いいと思いますよ。 偉そーーにしている男でも、小泉総理も、天皇様も、みーんな「女性」が「生む」んですよね。女性がいなけりゃ男は生まれないんだから。だから男は女性に一生頭があがらないのです。だから、自信を持って、大威張りで上記のように言ってやろうじゃありませんか。 ちょっと横道にそれちゃったかな? あなたに勇気を差し上げようと思い、ガンガン書いてしまいました(笑)。 ガンバッテくださいね。 ご参考まで。
お礼
再度の御回答をありがとうございます。回答者様は本当に明るくて楽しい方ですね。なんか拝見していると、思わず微笑んでしまいます。 同意して下さるのですか?とても嬉しいです。私はおかげさまで、二度目にしてやっととても素晴らしい式を挙げる事が出来ましたが、世の中には資金がないわけではないのに、どんなに新婦さんが頼んでも、絶対結婚式は嫌という新郎さんがいて、新婦さんはとても寂しい思いをしているなんてケースが沢山あるのです。披露宴はともかく式だけでもやって、念願のドレスを着せてあげたら良いのにと思ってしまいます。私も何もない結婚のさみしさを身を持って知っていますので、他人事ではなくて。 奥様の最初の試練が結婚式!!なるほど。これから旦那のたずなを上手く引けるかの試練ですね。そして旦那の愛を試す良い機会になるわけですか。野郎(もとい新郎)を脅迫する!すげ~(もとい素晴らしい)お考えですね。どのような困難も無駄にはならない!肝に命じます。 女性はそんなに立派じゃないですよ~。私から見たら男性も充分に素晴らしいと思いますよ。生物はメスもオスもそれぞれお互いにない良いところを、それぞれ沢山持ち合わせているのですから。だからたまには女性が男性に頭を下げる事も必要かもしれませんね。(結婚式でベールをあげる時、女性は頭を下げますでしょ。女性が男性に頭を下げるのがあの時だけだったらなんか悲しいかも) 二人でこれからがんばろうよ!という誓いの意味も含め、やっぱり式はやった方が良いですよね。 こちらこそ、どんどん横道にそれるお礼ですいません。回答者様に勇気と元気をいただきました。ありがとうございます。
- nao_ton_v
- ベストアンサー率37% (36/97)
#1です。 お礼欄へのコメント、ありがとうございます。 確かにドレス姿は衣装屋さんでお金を払えば見られますが式という特別なシーンで見るということはできないですね。そう考えると、式自体は挙げてよかったとは思います。披露宴に関しては、繰り返しますが自己満足の世界ですよね。 しかしながら、質問者さんは回答を求めるのか?それとも議論したいのか?(自分の考えを述べたいのか)わかりかねますね。 おまけに、式を挙げることについてずいぶんと否定的な意見も出ていますね。これは大きなお世話、気分悪いです。
お礼
再度の御回答ありがとうございます。 大変失礼いたしました。回答を求めながらも、つい議論してしまうのは悪い癖ですね。お気を悪くなさったのなら、おわびいたします。ただお礼するのって物足りなくて、つい余計な事を言ってしまいます。 え~と、式を挙げる事について否定的な意見とは、私がしてしまったのでしょうか?私はどちらかと言うと肯定派なんですが、何かおかしな記述をしてしまいましたか?色々とご気分を害されたのなら、重ねておわびいたします。 お忙しい中、貴重な御指摘をいただきまして、ありがとうございました。
- awahiko
- ベストアンサー率39% (291/734)
こんばんは。挙式・・・、もう21年も前のことになってしまいましたが、そんな私でもご参考になりますか? ・式を挙げるのは面倒でも照れくさくもありませんでした。むしろ晴れがましい心持ちでおりました。 1、自分の伴侶となる人の綺麗な姿を見たくない、なんてことはありません。 2、そうです。「その嬉しそうな笑顔」を見て幸せに思うのですよ。 3、どうだ!俺の女房になる人だぞ!!と思ってましたよ。 4、結婚式が素敵、というのは(私は)思いませんでしたね。まぁ“節目”“儀式”くらいの感じでしたね。どっちでもいいや、と思っていました。 アンケート項目への考えは以上です。 総合して(昔のことですが)言えるのは、何を、どう、どこまで、どうやって、やるかやらないか、etc を二人で話し合っていた時が一番二人とも「輝いていた(それなりに、ですが(笑))」と思います。 決まった形、なんて、今はないと思うんです。我々のときと違って。 仲人などは立てない人が今は殆どだと聞きます。 日本国の天皇様がご自分の「子」の結婚披露宴に参加しちゃう時代(アンビリバボー)ですから、なんでも「あり」なんじゃないかな、と思います。 結論:二人がよければそれで良し。他人がどーこー言うことではない。 ご参考まで。
お礼
御回答ありがとうございます。 あ、それわかります。確かに二人で色々と話し合ってた頃はとても毎日充実していました。周りからも、「楽しそうだね。何かあったの?」なんて言われていたりもしました。旅行も準備期間はそれなりに楽しいのと一緒なのかもしれません。私も自由で自分らしくが一番良い式になると思います。 問題は、二人が良ければというところなんですよね。現実としては、新郎さんと新婦さんの意見が一致しない事がほとんどなんですよ。新婦さんは式を挙げたいと主張するのに、新郎さんは面倒だからとか、はずかしいからとかでやりたくない派が多いらしいです。私としてはそんな新婦さんが気の毒に感じるのです。何でたった一度の華やかなセレモニーをしてあげないのかと、新郎さんに怒りを感じてしまうのです。#2の回答者様のお礼にも書きましたが、私もそのような寂しい思いをしているので、余計なんです。それでこの質問をさせていただきました。どうしてなんだろうという疑問を常に感じていたので。 アンビリバボーは面白かったです!ありがとうございました。
- 5ji55fun
- ベストアンサー率9% (45/491)
この世を憂いえる心を持っていれば.....
お礼
御回答いただきまして、ありがとうございます。 とても短いお言葉ですが、何か分かるような気がいたします。確かにこの世を憂いえる心をお持ちの方は、どのような事も否定的に感じるかもしれません。はっきり言って結婚式などお金がかかるし、一日だけのむなしいイベントだし、新郎は新婦の添え物だし、やってもやんなくてもたいして変わらないとお思いの方もいらっしゃるでしょうね。又式の事で両家の板ばさみになるかもしれませんしね。準備もけっこう大変ですよね。 それも一つのお考えなのでしょうね。短くも核心を突いている御意見かもしれません。ありがとうございました。 (この場をお借りして一言) 虫食い状態のお礼になってしまいましたが、必ず皆様にお礼をいたします。遅くなるかもしれませんが。
40代、男性です。 1.彼女の綺麗なドレス姿をご覧になりたくはないのでしょうか? それは見てみたいですね。ただ、そのために数百万は払えません。 2.彼女にドレスを着せてあげて、その嬉しそうな笑顔を見て、御自分も幸せに思わないのでしょうか? もちろん幸せに思います。ただ、数百万かけるならもっと他に、お互いに幸せに思えることができそうです。 3.御自分の奥様を皆様に御披露目したくないのでしょうか? もちろん、そうしたいです。ただ、そのために数百万をかけようとは思いません。 4.結婚式は素敵だと思われないのでしょうか?してみたいとは思われないのでしょうか? 素敵だと思いますよ。もちろん、してみたいです。ただ、それ以外の経済的なものを犠牲にしてあげるのはあまり素敵ではないですね。 うちは、結婚式を挙げていません。 新婚旅行もなし、婚約指輪も買ってあげていません。 貧乏だったからです。まぁ、いまでこそ家を買ってそこそこな暮らしをしていますが、当時はとてもそんな余裕はありませんでした。そして、ぽーんと金を出してくれるような親も私と妻にはいませんでしたから。 ただし、2人で暮らす新居に友達を呼び、パーティをしました。十分、幸せでした。ドレスはなかったし豪華な料理もありませんでしたが、そんなことは些細なことです。私たちにとってはこれ以上の幸せはありませんでしたよ。 >私は女性なので、男性のそういった心理が理解出来ません。 私の妻は女性ですが(笑)、「結婚式に数百万もかける神経が理解できない」と常々いっています。例えば、新婚旅行に大金を使うとか、新居や家具にどーんとお金を使うというのはわかるけど、結婚式というほんの数時間、新婦だけがちょっといい気分になるためのものに、それまで必死に働いてためたお金をつぎ込むなんて信じられない、といいます。そんなことができるのは、それだけのお金を、自分で汗水たらして働いて稼いだことのない人間だけだ、といいます。 (ちなみに、同じような理由で、ただきらきら光るだけの貴金属に大金を払う神経も全く理解できないそうです。「それだけのお金があれば、おいしいものをどれだけ食べられるか」といいます(笑)。そういう女性もいるんですね) 数百万ものお金を貯金するのにどれだけ大変な思いをするか骨身に沁みてわかっている人間は、そんなに簡単にぽーんと大金を使ったりできません。結婚式に限らず、ですね。 結婚式そのものはとても素敵なことだと思いますが、経済的なことや限られた労力・時間をどう使うかを考えたら、もっと優先すべきことがある場合もあるでしょう。我が家などは、そうでした。ですから結婚式は後回しにしました。いずれ、娘に彼氏ができて結婚するときに、一緒にあげようかな、なんて思ったりしています。 もちろん、経済的にも労力などからも、結婚式を挙げることが十分できる環境であれば、挙式はとても幸せな経験となると思います。ただ、あげるにしても、人それぞれ「これが幸せ」と思うものは違いますよね。 私の回りは、あまりお金持ちはいません(笑)。そして、こういうときに親に甘えられる人間も少ないようです。その結果、必然的に結婚式はあげないか簡素にすませるケースが多いようです。 自分たちで挙式できる教会を探し、友達だけを呼んで、普段着のまま式を挙げた知人もいました。実にすばらしい式でした。盛大で金だけふんだんにかけた式などよりはるかに二人の幸せを感じられました。当人たちが「こうするのが幸せだね」と思える選択が一番です。それが結婚式という形をとっているかどうかなんてどうでもよいことではないでしょうか。
お礼
御回答ありがとうございます。 奥様はご苦労なさった方なんでしょう。こう言ってはなんですが、少しさめた物の見方をなさるようなので。実は私も主人と結婚するまでは、回答者様の奥様と同じ考えだったのですよ。結婚式にお金をかける事が理解出来なかったのです。でも主人と結婚して、実際挙式してみて、やっぱり式は挙げた方が良いと考えが変わりました。もともとドレスのような華やか物は嫌いではありませんでしたから。誤解しないで欲しいのですが、披露宴ではなく式の方です。それに豪華な披露宴をしなければ式とお食事会だけなら、それほど莫大にお金はかかりません。 新婚旅行も指輪も私は今回の結婚で初めてです。(再婚なんです)でもどちらもこのうえなく幸せな物でした。何もない寂しさも、お金を稼ぐ大変さも何でも知っています。でも何にもかえがたい物が今回の結婚でした。だからこそ皆様の前でちゃんとけじめを付け、誓いたかったのです。 奥様同意の上での挙式なしなら良いのですが、良くあるケースが奥様は挙式したいのに、旦那様はしたくないというケースです。この場合はしてあげるべきではないかと思えるのです。それでこの質問になりました。二人の意見が一致しない場合はどちらを優先させるべきなのでしょうね。挙式費用なんて二人で出し合えば間に合うと思います。前述しましたが、それこそ式だけならなんとかなります。 お子様達とのダブルでの結婚式は素敵だと思います。式を挙げてみてはいかがですか?今はセカンドステージという挙式プランもあるくらい、熟年夫婦が人生の節目に式を挙げるのだそうですから。誓うって特別なものです。ちなみに私達は親に甘えてなんていません。全て自分達だけでやりました。双方とも苦労を知らない甘ちゃんでもありません。念のため。 又反論してしまいました。ごめんなさい。ありがとうございました。
1)ドレス姿はさほど見たくないですね。 2)彼女の嬉しそうな笑顔を見ても自分は幸せだとは思いません。 3)別に披露する必要がないと思います。 4)結婚式素敵だとは思いませんし、してみたいとは思いません。(相手が結婚式を挙げたいというのであればやります) 結婚式というのは女性の為にあるって感じがします。 個人的なイメージとして結婚式は、つまらないって気がします。 なが~いスピーチ。新郎新婦の思い出エピソードなどなど。 長い時間座ってそれらを見たり聞いたりしているのは辛いですね。 まあ最近の結婚式は変わってきているみたいですけどね。 結婚式は本当に参加したい人だけにしてもらいたいです。
お礼
御回答ありがとうございます。 回答者様は披露宴と式を一緒にお考えのようですね。正式には別物ですよ。私も披露宴はやらなくても良いと思っていますが、式は挙げる方が良いと思います。回答者様のイメージはどうも披露宴のようですね。式自体は30分くらいで終了するので、それほどは苦痛ではないです。むしろ「誓い=けじめ」にもなるので、大切な儀式になるかと思います。 でも新婦さんが式を挙げたいのなら、挙げてくれるのですね。それはとても素敵な事だと思います。式を挙げたいのに、挙げられないのはやっぱり女性としては悲しいですから。最初からそういう華やかな事に興味がない女性もいらっしゃるようなので、それはそれで良いと思いますけどね。個人的にはやらなくてはもったいないなと思ったりするのですけど。なんでも経験してみないと分からない事もありますし。 参考になりました。ありがとうございました。
本来、披露宴とは親類や職場同僚、友人や恩師に対して「これから世帯を持つ若い夫婦をどうぞみなさんよろしくお願いします」という披露のためのものでしょうね。それぞれ個別にあいさつできませんから。また多くの女性は小さい頃からのあこがれだと思います。 もっとも膨大な費用はかかるし、親類にはあいさつ状でいいし、友人はいまさら、ましてや職場連中はドライでみんな本音は行きたくなさそうだし、だいたい式の内容や誰を呼ぶかなんて面倒だし、わずらわしい、仲のいい数名の友人と小さなパーティで充分だからそっとして欲しいという人も多いと思います。また以前はゴンドラとか過剰な式典が報道され、あまりいい印象を受けない人も増えたのかもしれません。 ま、それぞれの価値観でしょうけど。
お礼
御回答ありがとうございます。 私も披露宴のような派手だけで中身が薄い事はしなくても良いと思っています。しかし式は挙げる方が良いと思うのです。特に新婦さんが式を挙げたいといっている場合は、やだとか言わないで気持ちよく挙げてあげたら良いのにと思ってしまいます。挙式願望のない方はそれはそれでといった感じですがね。 式やお食事会なら莫大な費用はかかりませんよ。皆様けっこう誤解してらっしゃいますが、お金がかかるのは披露宴の方なんです。それこそ海外挙式のほうがずっとリーズナブルなくらい。あのゴンドラはセンス悪いですよね。確かに過剰な式典でした。私も披露宴と呼ばれるものには、あまり良い印象は受けませんでした。結婚式場でバイトしていた時、出番のない時は裏方に転がっているケーキカット用のタワーを発見して以来、なんとなく興ざめで。 ま、それぞれ価値観がありますから、自分らしい結婚式が一番という事でしょう。 ありがとうございました。
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
28歳既婚女性です。結婚3年目です。 うちの場合は同棲が長かったので最初は結婚式とか考えていませんでした。 でも主人の父が「同棲していたからなんとなく結婚みたいに見られるのは良くないぞ。男らしくビシッとけじめをつけてこい!」って言うので、「じゃあ、自分たちらしく温かい気婚式をしよう!」と言って結婚式をすることに決めました。 主人は「二人の結婚式だけど、一番の主役はお前なんだから好きなことをして良いよ。俺は全部手伝うから。」って言ってくれました。 双方の両親たちも「二人の結婚式だから好きなようにしなさい。」って何も口出ししませんでした。 1) ぽっちゃり体型の私・・・ 「お前が着れるドレスはあるのか?(笑)」とかふざけて言っていたけど、衣装リハーサルでアクセサリーもつけてメイクもばっちりしてもらったら、ぽかぁ~ん・・・「ずいぶん可愛くなったねぇ。いい感じだ。(^-^)結婚式が楽しみだね。」って。 2) 私も褒められてニコニコしていて、スタッフの方たちも「この色のドレスが似合う人ってなかなかいませんよ。花嫁さんは色白で可愛らしいお顔だから似合うんですよ。」(当然お世辞でしょうが・・・)ってニコニコしているので、主人も「俺がこの色が良いって言ったんだもんな。」って嬉しそうでした。 3) 会社の人にはちょっと恥ずかしくてあまり見せたくなかったみたいです。(笑)からかわれるので。 親族の方たちには「俺のお嫁さんだよ!」って感じでテーブルを回りながら挨拶をして回りました。 個別にお宅に挨拶をして回るよりも披露宴という場で皆さんとお会いできるから合理的で楽しいと言っていました。 4) 主人には姉が二人いて、姉たちの結婚式を見てきたので「結婚式をするならいいものにしてあげたい」と思っていたようです。 二人でいろんなことを調べて、いろんな演出を取り入れました。もちろんただの自己満足だけで終わらないようにゲストへのサービスも一生懸命考えました。 きちんとしたプロポーズの言葉がなかったので、「人前挙式の前にブーケセレモニーをしてプロポーズをしてもらいたいなぁ。」って冗談で言ったら、「お!それいいね。俺、ちゃんと言ってなかったから・・・。きっと絶対に忘れない良い思い出になるよ。」ってノリノリでした。 私達二人はもちろん、ご招待したゲストの皆さんも「印象的な結婚式だった」と言ってくださいました。(それが本心であることを信じたい) 私達みたいにとっても楽しく準備や挙式が出来た人も沢山いると思いますが、新婦だけが大変な思いをしているところもありますね。 友人の結婚式なんて、ご主人が面倒くさがって大変だったそうです。ドレス選びも、仕事の都合もあったのでしょうが、友人は会社の後輩の女の子と一緒に選んだそうです。その他の準備もほとんど彼女がしていたみたいで・・・。 私からしたら軽くショックでしたね。(^-^;)うちは何でも協力してくれたので・・・。「え?よそはそんなに協力してくれないものなの?」って。
お礼
あけましておめでとうございます。(年内に間に合わず、ついに年が明けてしまいました。本当にごめんなさい。) そうなんですよ~!よそは大変らしいです。式も挙げさせてくれない旦那様もいらっしゃるのですよ~。信じられないですよね。奥様が強く望んでらっしゃるのに...。 回答者様が幸せそうで嬉しいので、私もおのろけしちゃいます。うちも主人もとてもノリキでした。自分から「結婚式しようよ。」と言ってくれて本当に嬉しかったですよ。ドレス選びは至福の一言ですよね。主人が私のドレス姿を見て、ニコニコしていました。母は「可愛い。可愛い。」の連発で、こっちが恥ずかしいくらいでした。スタッフの方にも「ご家族が協力的で助かります。」と言われました。これも信じられないでしょうけど、中には試着時に冷め切ったムードの家族もいらして、スタッフさんが対応に困る事もあるそうです。スタッフさんて本当にお口がお上手で、新婦さんを幸せな気分にしてくれますよね。私も「このドレスはゼクシィに掲載されたんですよ。でもなかなかお似合いになる方はいらっしゃらないですね。新婦さんはとても可愛らしくて素敵ですね。」とスタッフさんに言われ、まんまと策略に乗せられたような気がします。 回答者様は素敵な優しい旦那様で本当に良かったですね。私としては沢山の新郎さんにもっと新婦さんに思いやりを持って、素晴らしいお式を挙げてあげて欲しいです。せっかくの一生に一度の晴れ舞台ですもの、最高に幸せな時を過ごさなくては勿体ないですよね。私も本当に好きなように準備させていただけて、主人には感謝しています。 挨拶を兼ねているから、披露宴も悪くないかもしれませんね。せっかくだから、どーんと豪華にやっちゃうのも案外素敵かもしれませんよね。最近皆様の御意見を拝見していると、そんな風に思うようになりました。 御回答いただきまして、ありがとうございました。そしてお礼がお一人だけ大変遅れました事を、お詫びいたします。どうぞいつまでもお幸せに!
- manhattancafe
- ベストアンサー率14% (15/104)
ちなみに私の夫も、式は挙げようと言ってくれたほうですが。 基本的に、『結婚式は花嫁のもの』と考える人が多いですよね。 男性も女性も。 男性は『脇役』なのに、式の準備は本当に大変。 それに、男性側の親と花嫁側とで、意見が食い違ったりすると、 間に挟まれる者としては、それは大変な苦労なわけで。 (もちろん、準備も両家の考えの違いで苦労するのも、 花嫁側とて同じこと、なのですけど) なので、「式を挙げたくない男性」とは、正確には 「披露宴をしたくない男性」と言えると思います。 この話は、以前私達が結婚式の準備をしていた頃に 本で読んだり、夫が人から言われたりしたことです。 それと、男性は結構現実的で、式のように一瞬で終わるものにお金をかけるより、 その後の新生活のことを重視する、とも聞いたことがあります。 私の周りでは、結婚式はぜひ挙げねば、という男性の方が 多いんですけどね…。 以上、女性からの回答で、失礼いたしました。
お礼
御回答ありがとうございます。女性の方の御回答も、もちろん大歓迎ですよ!嬉しいです! 「披露宴をしたくない男性」それなら理解出来ます。けっこう照れくさいですし、準備も面倒なんですよね。きっと。おまけに男性はもともとたとえドレスや華やかな行事に興味はあったとしても、あきっぽいかもしれません。準備も途中で飽きちゃったりしますよね。私は披露宴はしてないので、準備は楽勝でしたけど、それでも主人は最初こそ楽しそうでしたが、最後は飽きてましたよ。でも本番はとても楽しんでましたけどね。 式は一瞬ですが、その思いは永遠だと思います。改めて皆様の前で、結婚の決意をするのですから。誓いをする儀式ですから、とても大切だと思います。自分が式を挙げてみて、初めて分かったのですけど。その後の新生活も重要ですが、スタートももっと重要ではないでしょうか?それも今回の結婚でしみじみ感じた事です。 是非挙げねばとお考えくださる男性の方が多いのは、嬉しいですね。女性のドレスを着たい、式を挙げたいとの希望をかなえてくれる花婿さんは優しいと思います。私は前回(実は前回があるのですよ!)の結婚で何もしてもらえなかったので、今回は感動して本当に幸せでした。チャペルに入場してシンガーさんの歌声を聞いただけで、涙がとまりませんでした。あんなに素敵な華やかな一日をいただけて、おおげさですけど、生きてきて良かったと感じましたよ。 前回は入籍だけでとても寂しかったので、今回このような質問をしてしまいました。分かってはいるのですが、周りの友人が華やかな結婚式を挙げるとやっぱり羨ましかったです。それが女性の素直な気持ちではないかと思いました。 このような質問にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。
- nao_ton_v
- ベストアンサー率37% (36/97)
こん○○は。 2ヶ月前に式を挙げた♂29歳です。結果としてきちんと式を挙げましたが、正直面倒くさかったです。 1.について ドレス姿は式を挙げなくても見る方法はあると思います。 2.について 幸せに思うというよりも、これまで(交際時代)の感謝の気持ちから満足させてあげたいと思ってはいました。 3.と4.について 結局のところ、自己満足の世界ですよね?それに付き合わされて迷惑に感じる人もいると思います。しかしながら、前後の関係から参列を断るわけにもいかず。 挙げてよかったと感じる反面、巨額な費用・参列者の心境を考えると複雑な心境ではありました。 ま、♂の意見だけでは済まない事ですし主役は♀と思い妻の望むように取り計らいましたが。 これらをまとめて、繰り返しますが"自己満足(本人・お互いの両親のみ"の世界ですから人それぞれだと思いますよ。
お礼
お早い御回答をいただきまして、ありがとうございます。 ウエディングドレス姿は、式を挙げないとなかなかご覧になる機会はないと思いますよ。又女性側としてもドレスは式で着るから特別なんですね。あの純白のドレスは他のドレスと違うのです。本当に特別なんですよ。昨年自分で着てみて初めて知りました。お支度して、ヘアメイクしたらキリッと背筋が独りでに伸びて、心が晴々しましたもん。う~ん。ちょっと男性にはお分かりにならないかなとは思いますが。 主役はお二人ですよ~。新郎さんも主役の一人です。式の日の主人の最高の笑顔は忘れられません。いつまでも写真の中でその笑顔はあせる事がありません。二人そろわなくては、お式の感動も半減してしまいます。花婿さんは花嫁さんの添え物ではありません。二人が並んではじめて絵になるのです。どちらか片方のお写真よりも、二人がそろったお写真の方がとても自然で素敵です。どの結婚式も私は花婿さんが素敵だと思いましたよ。けして参列者が花嫁さんだけしか見てないわけではないですよ。 自己満足ね。確かに。でもたとえ巨額な費用を投じても、あの感動が味わえたのなら、何者にもかえがたい幸せでしたよ。私は参列者は本当に来たい人だけを連れて、海外挙式にしました。旅費もこちらが全て出しましたし、皆様喜んでくれました。多額の豪華披露宴より有意義なお金の使い方だと思っています。 一生に一度の事ですし、私は式挙げて良かったと思っています。長くなってしまいましたね。すいません。以上一女性の意見でした。
お礼
御回答ありがとうございます。さすがに師走はなにかと忙しくて、お礼が遅れてすいません。 私は細木の数子さんはあまり好きではないですね。成り上がり者の下品なおばさんにしか見えません。しかし、けっこう的を付いた正論をおっしゃりますので、あなどれないのですよね。「結婚式はしなくてはいけない」これは私も賛成なんです。「しかし披露宴は別」これもその通りと思います。誰にどこででも良いと思うのです。誓うって大切だなと感じます。出来ればドレスや白無垢などの純白の衣装で正装した方がよりベストかと思います。式で着用する白い衣装にはちゃんと意味があるのですから。高価な衣装が買えなくても、白い服くらいそろえられますものね。 なんでも始まりって大切なんだと思うのです。結婚のスタートは式ですよね。結婚に対する意思を確認して、皆様の前で誓い合う。すごく大切な儀式です。それなのに、新郎さんの身勝手で式を挙げないってひどいと思いませんか?新婦さんは式をすごく挙げたがっているのに。はっきり言って結婚生活なんて地味で現実的なんだから、結婚式くらい綺麗に着飾らせてあげたら良いのにと思ってしまいます。 ありがとうございました。