• 締切済み

フィギュアの判定が覆る??

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1847415 ココの質問のNO.5さんが 「先日のGPファイナルでもフリーで中野選手のトリプルアクセルがダブルとして採点されたにも拘らず、彼女の異議によってジャッジが撤回され、翌日トリプルアクセルとして訂正された経緯があります。」 と説明されてるのですが、ジャッジスコアは「2A」のままですし そういう覆った判定はどこに記載されるのでしょう?

みんなの回答

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.5

どーも。渦中の問題発言をした#No.5本人です。 遅くなりましたが、昨夜出張から帰って家のビデオで問題のシーンを確認してみました。 最初に結論から書きます。 hiroki_hirohiroさんのご指摘の件、すみません、全面的な私の勘違いです。 私が会場裏で聞いたのは、エキシビジョンで中野選手の演技終了後にKiss & Cryで行なわれた松岡さんのインタビューの部分でした。インタビューは「中野選手良かったですね。昨日はあんなに高得点になりました。だって審査員が付けたSPの時の得点があんまりにも低くて、あの時、中野選手はなんで!って怒っていましたものね。昨日は審査員に認めてもらって、あんなに高い得点をつけていただきました。…」という内容でしたので、その「思いの外、低い評価で何故!って怒っていた」「審査員に認められて、あんなに高い得点をつけてもらった」という声を断片的に聞いて、フリーでの最初のジャンプ失敗の評価が変わったのかな?と早とちりしてしまったようです。私もうっかりリザルトを確認せずに書いてしまいました。 No.1847415の556さんのご質問は締め切っておられますので最早修正できませんが、ここでお詫びと共に訂正させていただきます。 以下は余談ですが… 中野選手の最初の2A、やはりブレードが回りきっていません。身体は綺麗に回っていて、しかも着地した後の流れが自然だったためにモニターでは一瞬成功したかのように見えましたが、スローにすると良く分かります。 これも余談ですが、No.1847415で私が書いた新採点方法と同時に導入された技術審判と採点システム、今回の全日本でその両方で誤審が連続して起きたことは非常に残念です。特に織田選手の件は技術審判を務めた城田強化部長の判定ミスもさることながら、補佐役の副審判もミスに気付かず、更にはヒューマンエラーを防止するためのチェックソフトを「想定外だから」と導入していなかった連盟の姿勢は批判されても仕方のないものだと私は思います。「全員が英語を理解できるわけではない」と言ってISUと同じソフトを導入せずに日本製のソフトを採用したのも情けない話ですが、連盟の中にISUの採点システムを理解してきちんと日本のシステムをサポートできる人がいなかった、というのも将来的に心配の種ではあります。 【中野選手、フリー終了後のKiss & Cry テレビ放送静止画】  http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/94/fca6e3655a10ae335f94cd78e3857c49.jpg 【全日本選手権大会の採点ミス関連記事】  http://news.goo.ne.jp/news/sponichi/sports/20051225/kfuln20051225004001.html?C=S  http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051225k0000m050102000c.html

  • aiken2000
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.4

公式結果はやはり2Aだそうです。 確認してみました。 ビデオで見る限りは微妙~・・・(VTRの解像度が悪く鮮明に写っていませんので) 多少回転が足りない程度かなと言った感じです。 なお巻き足も気になるところでこれが災いしているのかも知れません。見方によっては振り回している感じに見えますから。

hiroki_hirohiro
質問者

お礼

ビデオを見る限りでは、「許せる範囲」だと私は思っています。少なくともSPの安藤美姫の3-3よりは回っていたのではないかと。

  • kirailla
  • ベストアンサー率73% (157/214)
回答No.3

ども。渦中の問題発言をした#No.5本人です。 あれれ、ほんとだ。ISUの公式リザルトも確かに2Aのままですね。 会場裏で場内アナウンスを聞いたままを書いたのでてきりダブル⇒トリプルだと思ったのですが、チョッと調べてみますね。来週月曜まで出張でバタバタしていますので、少し締切りまで時間の余裕をください。JSFにも聞いてみますから。 ところで、過去に判定が覆った例は確かにほとんどありませんが、有名なところではメキシコオリンピックでで女子体操のチェコスロバキア選手の例があります。もっとも、こんな昔まで遡らないと例が出てこないのですから、アスリートや選手団の抗議で判定が覆る、というのは滅多にないことではありますが。 とりあえず、全日本が終わったら家のビデオもチェックできますので、いましばらくおまちくださいませ。m(_ _)m 【ISU GPファイナル公式リザルト(PDF)】  http://www.isufs.org/results/gpf0506/  

hiroki_hirohiro
質問者

お礼

恥ずかしながら、体操は見ないのでわかりません。今回私がお聞きしたいのは、中野選手の判定が変わった事実があるのかどうか、変わったとしたらそれはどこに掲載されるのか、です。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします

noname#15038
noname#15038
回答No.2

フィギュアに限らず、ほとんどどの競技でも、競技者の意義によって審判の判定が覆ることはありません。 それをやったら審判の意味がないですから。 グラウンドにおける審判は神なり。なんて野球でも言うと思いますが。 ソルトレイクシティ五輪で、マスコミからの講義によって ペアの審判に不正があったのではないかという調査を しました。 あまりにマスコミの声が大きかったので調査してみたら、 不正の事実らしきものが出てきてしまった。 出てきた以上は判定を覆さざるを得なくなって、金メダル を二つ出すということになったのです。 でもそれを言ったら、どの判定も講義すれば・・・という ことになりますよね。ほかにもいくらでも不正はあったかもしれない。 だから特に今はスケート連盟はこのことに懲りて、マスコミや世論に対してナーバスになって、流されないようにより防御を固くしている風潮はあります。

hiroki_hirohiro
質問者

お礼

私もフィギュアで判定が覆った例は、ソルトレイク五輪しか知りません。 なので今回のことの真偽が知りたいんですけど、知る術がわからなかったので質問させていただきました

  • aiken2000
  • ベストアンサー率36% (62/171)
回答No.1

ジャッジスコアは確かに2Aですね。 直後に発表されたポイント(105.78点)も公式ホームページ上で加点修正されていない様ですから。 http://www.tv-asahi.co.jp/figure/ また今回は見間違いと言うことではなく回転不足から判定でダブルとカウントされたとされている様ですね。複数の技術審査員が回転数を全員見間違うことなどある訳がありません。 要するに回転不足の程度が許容される範囲内なのかどうかと言うことで協議(相撲で言えば“物言い”かしら)することはあるかも知れませんがこれも着地時のエッジの向きで凡そ判定できます。 ちなみにかなりの回転不足でも足腰の強い選手でしたら転ばずに強引に降りてしまうことは良くあります。その場合には素人の目にはなかなか判別しにくいかも知れませんね。 またフリップとルッツの見間違いも起こるとは思えません。踏み切る前のトレースの長さで判定するなどと言った解説も一部に見受けられますが、体の傾きや姿勢で(足元を注視しなくとも)競技経験者なら殆ど容易に見分けられます。 ご参考にして下さいね。

hiroki_hirohiro
質問者

お礼

トリプルとダブルを見間違うことはたぶん私でもないので、基本的に回転不足かどうかでモメるのだと思います。 私は単独で跳んだときの、サルコウとループをよく間違えますが(;^_^A