- ベストアンサー
1歳半の子供がおっぱいを欲しがる
こんばんは。 下の息子が1歳半ですが、最近おっぱいを求めるようになりました。 母乳で育ったんだったら分かるんですが、母乳は1ヶ月検診の時にはすでに止めていました。 その後はミルクを普通に哺乳ビンであげて、断乳は自然に1歳2ヶ月で 嫌がって飲まなくなったんです。 それが最近私が寝転んでいると、「パイパイ」と言って服をめくりあげて 指でつまんだり、爪で突いてきたり、くわえるまではいきませんが、 口をそっと開いて「チュッ」と軽く1秒ほど吸うような仕草をします。 パパ・ママもまだ言えないのに、なぜか「パイパイ」と言うのも不思議なんです。 友達と一緒の時や、パパが起きていたりしたら、こっちが「パイパイは?」と言っても はずかしいのかなんだかわかりませんが全くしません。 あんまり気にはしていませんが、たまにおもいっきり噛んだりするんで (子供は噛むと私の顔を見ながら笑うので怒るわけにもいかないんです) ちょっぴりやめてほしいなぁ~と思ったりもします。 母乳をあげていないのになぜなんでしょう。 一つ思うことは、毎日のように遊ぶ友達がいて、その子の子供も1歳半なんですが 母乳をあげています。ぐずった時などを数えると結構あげてるんです。 それを見てるからかなぁ~とも思ったんですが。 気にしなくていいのは分かるんですが、なんとなく気になるので質問しました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの末っ子は、3歳8カ月ですが寝る前にパジャマの上からですが、おっぱいを触ります。 上の子の時も、入園するまで襟元から手を入れて触っていましたが、入園したら自然にやらなくなりました。でも夜寝るときなどたまに触っていました。周りでも結構いましたよ。 でも、3歳くらいを過ぎれば恥ずかしいのが分かるので、人前ではしないし・・・いずれやめるので、気長にみてあげたらどうでしょう。 ただ噛んだりつねったりされるのは痛いので「大事、大事。やさしく、なでなでね~」と教えてあげてくださいね。 いくら笑っていても、痛いことはしてはいけないというのはきちんと分からせたほうがいいですよ。 いくつになっても子供はおっぱいが大好きです。 ママも、離れるとさびしくなっちゃいますから・・・・お子さんとのスキンシップを今のうち楽しんでくださいね。
その他の回答 (5)
- pa-papapa
- ベストアンサー率34% (47/136)
拝啓mamahahaさん 私は3人の子がいる40前のパーパパパです ふむふむ、いいじゃないですか 1歳半であろうが、それ以上のお兄ちゃんであろうが そんなもんじゃないでしょうか ママを独占したい気持ちの表れでもあるし、 それと同時に、ママの愛情を確かめている行為でもあると思います 恥じてもなんでもありません また、親の立場から、かっこ悪いなんで思わないで下さい それでいいんですヨ まったく可愛い子じゃないですか 気にしなくとも構いません 将来大物になるかもしれませんゼ 息子さんは・・・ ホントにいい姿だと思いますヨ 我が家なんて、5歳や3歳の息子がいますが いまだに甘えてますゼ でも、それでいいと思います 無理して子供に大人になれ、なーんて言えないじゃないですか 自然の姿、いいですね ママが理解あれば、子供も精神的に落ち着くというものです 今のままでいいんじゃないでしょうか それでなくとも、 もっと子供さんが成長されれば、親を相手にしてくれなくなる 思いますぜ パーパパパはそう思いますが、いかがでしょうか? パーパパパでした
お礼
おはようございます。 そうですね、無理にやめさせなくてもいいですよね。 ただ痛いのだけがイヤなので、最近は少し怒るようにしています。 実は、土曜日から実家に帰っていました。 その時、私の母がお風呂に入れてくれたんですが、 母の乳首にも吸いつこうとしたらしいです(笑) 母は喜んでいましたので、笑い話で終わったんですが、 「別に私じゃなくてもいいのね」と思うと 少し泣けてきました(笑 もうちょっと様子をみてみます。 ありがとうございました。
- daichon
- ベストアンサー率29% (5/17)
こんばんは。私は3人の子供を持つ父親です。私の子供の場合ではなく、私自身の赤ん坊の頃の話を少し....。 何を隠そう、私自身が乳離れが遅かったようなのですが、私の場合、母が何をしたかというと、アロエの葉の皮を剥いて、アロエの汁液を乳首にぬっておっぱいを嫌いにさせたようです。効果テキメンだったらしく、何度か人に勧めていたのを思い出します。この事は私の先祖代々伝わってるやり方みたいなので参考になりましたら幸いです。 ちなみに、私の娘たち(2人)は1歳頃にはおっぱいを求めなくなりました。牛乳という好きな飲み物ができたからみたいです。そのせいで、今は牛乳がいくらあってもたりません。もう1人は今、授乳期です。 回答されてる皆さんのように気にはしなくても自然に乳離れは出来ると思いますが、どうしてもやめさせたい場合は是非おためしあれ。アロエの汁液はやけどした場所にぬると痛みがやわらぐ効果(経験有り、まじです)があるので花屋さんで鉢ごと買われるのもお勧めします。
お礼
おはようございます。 アロエですか。 ベランダに大量にあります。 一度やってみようかな♪ 母乳育児ではなかったのに、断乳しないといけないなんて思ってもいませんでした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
1966年の日活映画の名作に、今村昌平/監督・脚本になる「エロ事師たち」という映画があるのですが、主演の小沢昭一さんは 小学校6年生になるまで母親の乳房をネダッテいたことで有名です...別に奨励するつもりではありませんが! #2でikura3さんが書かれているようにスキンシップはいいことだと思いますが。。。 私など母の母乳が出ないため粉ミルク育ちでそのような記憶がないことは、年を取ってから何となく寂しいものです。
お礼
おはようございます。 12歳までおっぱいなんて・・・ 乳首がボロボロになりそう(笑 もうちょっと様子をみてみます。 ありがとうございました。
- ikura3
- ベストアンサー率30% (4/13)
追加です。。。 母乳を飲んだ期間は関係ないと思いますよ。 きっとお友達がおっぱいを飲んでいて、いいな~と思って真似してるだけですよ。 だから、おっぱいが物足りなかったからとか気にしないほうがいいですよ。 うちの子、1歳8カ月まで飲んでいて、まだ触るんですから・・・。断乳した後、2歳くらいかな「おっぱい小さくなっちゃったけどいいの?」と聞かれて・・・腹が立つやら、かわいいやら・・・。それが分かるまで飲んでいたのかと・・・・。 痛いときは、本気で!泣きまねも手ですよ。。。
お礼
おはようございます。 土日は痛いときだけ注意しました。 No.6のお礼にも書いたんですが、別に誰のおっぱいでもいいような気がしてきました(笑 とりあえず、それほど心配しなくてもいいものだと知り、一安心です。 ありがとうございました。
- miscom
- ベストアンサー率37% (10/27)
さりげなくおっぱいから気をそらす作戦をお勧めします。 一歳半というと、回りに興味を持ち、なんでも真似したくなるころでは。 もちろん、お乳が恋しい気持ちもあるのでしょうが、 母乳は記憶にないはずだから、ものめずらしいとか、 単純に真似してるだけという面もあるのではないかな。 おっぱいに触り始めたら、ぎゅうっと抱きしめてあげたり、 くすぐりごっこをしたり、 歌を歌ってあげたりしてみてはどうでしょうか。 あくまでも絶対ダメという態度でなく、さりげなく、ね。 たまに「あれ、へんなの、それは赤ちゃんだよ。」 とか、「おっぱいイタイイタイの、ママ。」 といって、泣いて見せる手もあるし、 うまく使い分けて気をそらせて見ましょう。 あと考えられるのは、お風呂でならさわっていいとか、 一応満足させるという作戦もありますね。 あくまでも口に持って行かせないのが ポイントではないでしょうか。 それと、お母さんが大したことじゃないという顔をすることかな。 他のいたづらもそうだけど、 とりあって貰えないとわかると、 案外子供ってすぐあきちゃうことが多いですよ。 あんまり役に立たないかもしれませんが、 なんだか、つい懐かしくなってしまいました。
お礼
こんばんは。 アドバイスありがとうございます。 お風呂でもチュッと何回かしてきます。 途中でパパも入るんですが、パパがくると全く触ってきません(見向きもしなくなる(笑)) やはりごまかしたほうがいいですよね~・・・ 爪の先っちょで「キッ」と引っかくので、痛くて痛くて。 ぎゅっと抱きしめて気をそらしてみます。 その前に飽きてくれたら嬉しいんだけど。 最近では寝る前の恒例となってしまってます。 参考になりました。ありがとうございます。
お礼
こんばんは、 アドバイスありがとうございます。 3歳でも触るんですね~。 でもなぜ母乳を与えていないのに、触りたがるんでしょう・・・ でも、正直辞めて欲しい時と、かわいくてたまらないときがあります。 上の子は母乳だったんですが、下の子は吸うのがとてもへたくそで、 吸えないからミルクを足してってしてたら母乳がぜんぜん増えずに 1ヶ月検診の時にはすでに母乳が出なくなってしまいました(もともと少ないほうなんですが) だから今、触ろうとしているのが愛しくて。 でも痛いときはムカっとしてしまいます。 一応優しく「痛いよ~」と言うんですが ゲラゲラ笑ってて、聞いてくれる日が来るんだろうかと不安です。 とりあえず様子を見てみます。 別に悪い事じゃないんだと聞いて安心しました。 ありがとうございました。