- ベストアンサー
スケートの○回転って判断できるの?。
最近、フィギアスケートが人気ですが、○回転というのが判断できません。 正直、3回転と3回転半ってどこが違うのかさっぱりです。やっぱり、見れる人には判断できるんですか?。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実はジャッジでも間違う事があります。 先日のGPファイナルでもフリーで中野選手のトリプルアクセルがダブルとして採点されたにも拘らず、彼女の異議によってジャッジが撤回され、翌日トリプルアクセルとして訂正された経緯があります。旧採点方法時代にも、随分と得点発表が遅い時がありました。そんな時は、だいたいがジャッジの間で判定が割れて揉めている場合が多いんです。 安藤美姫選手の四回転サルコウに必要な滞空時間はおよそ0.6秒と言われています。他の女性アスリートの場合だと、滞空時間は0.52~0.56秒前後なんですね。その間に3回転とか回ってしまう。実際にはジャッジはジャンプする前のアスリートの体勢から6種類あるジャンプの中からどのエレメンツ(要素)を跳ぶのかおおよそ解るのだそうです。ところが上にも書いたようにホンの一瞬の出来事ですから、たまにジャッジの中でも意見が分かれる事があるんです。フリップやルッツになるとジャンプの踏み切りがブレードのインかアウトかによる判断ですのでビデオで確認しないと実際にはほとんど区別がつきません。 そのために、ソルトレイクシティオリンピックでのトラブルを教訓として導入された新採点基準では、従来の採点をより確実にするために以下の新しいシステムも一緒に導入しているんです。 一つは技術審判の設置。正副3人の技術審判がアスリートの繰り出す技とレベルをインカムでジャッジにコールします。ジャンプで言えば、 技術審判がエレメンツ(要素=ジャンプの種類)とレベルを認定⇒(基礎点が確定) ↓ ジャッジがそのエレメンツの完成具合を認定(加点、減点)⇒(最高点・最低点をカット調整後に演技点が確定) ↓ 基礎点と演技点の合計により要素点が確定 …と、なるわけです。 もう一つがビデオシステムの導入です。 これは演技をデジタルビデオで撮影する過程で各エレメンツごとにマークを入れ、ジャッジが使う採点システムのモニターで即座に該当エレメンツだけを再生できるシステムで、通常再生のほかに逆送り、スローモーションなどの機能があります。 正副技術審判のコールした音声はすべて録音されていますので、このビデオと突きつけ合わせれば万一間違った判定をした場合でも訂正が可能になったんです。 【参考記事】 http://number.goo.ne.jp/news/others/article/kfuln20051218004004.html 【競技のエレメンツ(要素)の採点方法の説明】 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/intro/text3.html 【ビデオシステムの概要(英語)】 http://www.isujudgingsystem.com/englisch/ISUCutterFS.htm 【ビデオシステムの概要(日本語)】 http://www.figure-extreme.jp/html/fx-vc.html
その他の回答 (4)
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
たとえば、縄跳びの2重跳びと3重跳びを区別できますか? ジャンプの大きさ、縄の回転の様子(手の動きや音)である程度分かりますよね。 それと同じで、慣れれば判断できるようになりますよ。 技の判定をする人は、自身も第一線で活躍した人です。だから見分けるのもお手の物です。 また今はコンピューターで即座に巻き戻して、スローで見ながら正確にジャッジしています。
お礼
なるほど、正直これまでは。 ジャンプの回転数に注目してこなかったのですが、これからはちゃんと見てみたいと思います。
- aiken2000
- ベストアンサー率36% (62/171)
簡単に説明すると、前方から踏み切って後ろ側へ降りれば半回転ですよね? また、後ろ向きに踏み切って一回転してまた後ろ向きに降りれば一回転とカウントされます。 前向きに踏み切るのはアクセルジャンプ(アクセルパウンゼン氏が編み出したものです)のみですから半回転が付くのはこのジャンプしかありません。なお、アクセル3回転半は4回転に匹敵するほど難度の高いジャンプです。 ちなみに降りた足は必ずバックアウトエッジで滑りますが、体に対して外側のエッジ(スケートの金具つまりブレードの歯のことです)をアウト、内側のエッジがインです。 3回転の中でも最も難しいジャンプはルッツジャンプですね。踏み切る時のタイミングで体が逆側にねじれる格好となりますから回転させにくいんです。 ちなみに真央ちゃんは今、ループジャンプの4回転を練習している様ですが、これは男子も未だ成功していません。 いま4回転しているのは最も優しいと言われているサルコージャンプと言う種類のものが多いです。 ご参考にして下さいね。
お礼
安藤選手は唯一4回転ができるらしいですが、失敗もまだまだ多いみたいですね。(ループではないと思われ)
回転数は簡単に分かりますのであとは踏み切り足と着地足で判断できます。
お礼
そうですか、踏み切り足と着地足で何をしているのか判断できるんですね。 ありがとうございました。
- yamikuro3
- ベストアンサー率17% (92/523)
おはようございます。 素人でははっきり言って判別不能ですよね。 下記のサイトが参考になるかと思います。 私もこれで取り敢えずアクセルジャンプだけは判るようになりました(汗)。
お礼
こういうサイトを探してました。 ありがとうございます。 伊藤みどりが解説で興奮してても「何が難しいのやら・・・」という具合に楽しさを理解できませんでした。 このサイトは初心者向けでいいですね。
お礼
そうですか。 意見が分かれることもあるんですね。 自分が動体視力無さすぎというわけでもなさそうで、ちょっと、安心しました。 こういう先端技術を使って、ソルトレイクでは是非ともスムーズな審議をしてもらいたいですね。