• ベストアンサー

SOHOは実質無理?

SOHOとは金がかからないように自宅を事務所にして商売することですよね? でも1人暮らしならそれで結構ですが、 家族と一緒に住んでる実家を事務所代わりにするには危険ですか? だって会社として登記する以上は客にも自宅の住所が知られる訳だし、 その客とのトラブルは常につき物ですよね? だから実家を事務所にするのは実質は無理ですか? 特に貸し金業なんかは、 当然変な客が多い訳だから尚更厳禁ですか?(貸し金業登録から当然、住所もわかり最悪ヤクザが押しかけてくる可能性もありますよね?) 金はかかりますが、 アパートを借りてから会社を始めるしか無いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.3

自宅で貸し金業しても アパート借りてもビルを借りても ヤクザ屋さんが来るときは、家をちゃんと調べてきますから一緒です

その他の回答 (4)

  • llba_adll
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.5

SOHOの解釈が違うように思います。 リスクを考慮するのは当然ですが、お客様とのトラブルをまず第一に考えること自体なんかずれている気がします。 どのようなお客様を「変な」と定義しているのか不明ですが、客商売にはむいてないのではないでしょうか? ヤクザが押しかけてくるという発想もよくわかりません。

回答No.4

 自宅へヤクザ屋さんがくる可能性はもちろんとして、自宅兼事務所だと住居不法侵入とかで訴えにくいかもしれません。威力業務妨害とかでの対応では?と考えられます。  自宅と事務所を分けておくと、自宅でのトラブル対応はすみやかにお巡りさんへお願いしやすいのでは?考えます。  もめ事が起きて相手に譲歩させようとした場合、相手の一番嫌がることは何か?と考えて行動する人は家族周辺へ現れるのでは?と思いますし、お巡りさんに注意される程度はなんでもないでしょうから、普通はそこまでしないでしょうけど、本気で怒らせると怖いです。

  • 14kcal
  • ベストアンサー率42% (127/300)
回答No.2

いろいろ質問されてるようですけど、ここでこんなこと聞いてるようでは創めてもうまくいかないと思いますよ。 質問を見てると素人さんのようですが、まずはどこかに3年ないし5年くらいみっちり修行してからやった方がいいと思いますよ。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 SOHOの意味は若干ニュアンスが違うようです。必ずしも自宅を職場にすることではないです。 http://computers.yahoo.co.jp/dict/business/carrer/1014.html  自宅と職場が同じ(または隣接している)事例はいっぱいあります。小規模の商店などは、大抵そうでしょう。  トラブル云々の話は、職種にも依るでしょうね。アパートなどを別途に借りれば、トラブルが起こったとき同じアパートの住人達に迷惑が掛かります。又、木造のアパートなどだと、業務用のコピー機などは置けない場合があります(重量の関係で床が抜けてしまう恐れが・・・)。  家族を巻き込みたくない、というなら別にするのも手ですが、経費などの点も考慮しないと、それで破綻したのでは元も子もないでしょうね。