• ベストアンサー

マンションの設備仕様変更

11月にマンションを購入しました。当初モデルルームやカタログで説明されていた設備仕様が何の連絡も無く変更されており、今後どのように対処すれば良いのか困っています。 具体的な変更箇所は下記の通りです。 (1)24時間使い放題の高速インターネットを全戸に引込済。(USEN 光) (2)インターネット、電話回線、TVアンテナ各端子、電源コンセントが一体となったマルチメディアコンセントを各部屋に設置。工事不要で復数台のパソコンの配線が可能。 (1)に関しては、マンション1階のMDFまでしか光ケーブルが来ておらず、各住戸1階まではダイヤルアップ方式で現在接続。 (2)に関しては、各部屋に確かに設置されている「マルチメディアコンセント」ですが、上記で書いた(カタログ上も記載されている)インターネットが無く、ついているのは電話回線2ジャック、TVアンテナ端子2ポート、電源コンセント2箇所の物。勿論、ルーターも設置されておらず、NTTメインの電話回線のジャックも1つのみです。ですので、複数のパソコが工事不要でネットに接続できる訳が無状態です。 あまりにも設備仕様が変わっているので、施工業者にカタログを見せて説明を求めた所、その設備に驚かれ「このような仕様にする様、一切指事が無かった。図面通り施工した状態が現状です」と返答されました。 この様な場合、売主に対してどのような対応をすればよいでしょうか?また、法的に契約違反として売主は罰せられるのでしょうか?今現在管理組合も出来ていません。どうかアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

重要事項説明書をもらっていると思いますが、ここに指摘されている事項は「変更する」と書いていないか調べてください。それと図面集とかもらっておられると思いますが、そこの設備仕様書に何と書かれているか調べましょう。売買契約書も調べ、仕様書は何に基づくものか調べましょう。 重要事項説明書に「変更する」という記載がなく、これらのいずれの仕様書もモデルルームで見らカタロクに書かれた仕様となっていれば、「瑕疵(かし)担保責任」が売主または施工業者に生じます。保証書をもらっていると思いますが、どの設備は何年保証すると書いてあるでしょうから、それを根拠にされても良いでしょう。  瑕疵担保責任は大変重いものですから、大抵の業者は快く直してくれるはずです。  まず担当営業に連絡し、事実関係を確認され重要事項説明書、図面集、売買契約書の書類をそろえて「瑕疵」なので直して欲しい」と伝えましょう。買主に対しては売主が直接瑕疵担保責任を負いますが、施工業者の過失であることが明らかな場合は、売主に代わって施工業者が対応してくれることもあります。  管理組合が未設立の場合は普通は売主が形式的な理事長役を努めていることになっているでしょうから(このこともつまり正式発足前の扱いは契約書なり管理規約のどこかに書いてあります)管理組合が成立していようといまいと共用部分の瑕疵担保責任は誰でも追及できるでしょう。  売主が瑕疵担保責任を認めない場合には、裁判を考えるより消費者相談センターの利用を考えた法が早いでしょう。 施工業者が「図面通り施工した状態が現状です」と言ってもそれは施工業者の理屈であって、質問者は売買契約書で書かれた仕様書が仕様書で、売主は遵守義務を負い、そのとおりでなければ瑕疵担保責任を負うのです。  本当は入居前に内覧会があったと思いますが、その時に指摘しておくべきでしたね。私は、壁の傷、よごれ、設備の傷、汚れも内覧会の段階ですべてチェックし、直ったことを確認した時点で、引き取りし、代金を払いました。 カタログやモデルルームの仕様と、図面集、売買契約書の仕様とが違っている場合は、めんどうなことになります。内覧会の段階で指摘しておけば物件の受領を拒否でき、売主は質問者からの代金が受け取なくなりますから大騒ぎになるでしょう。よって解決は容易でしょう。 この場合は、もう物件を引き取っていますから、管理組合が発足してから、管理組合の多数が本件どう考えるかで対処がきまるでしょう。ほかに質問者に賛同する人がいなければ理事長に立候補して理事長になって売主との交渉を進めるのが良いでしょう。

jiujiu
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 売主との話し合いの結果、全てカタログの仕様通りにして貰える事になりました。 適格なアドバイスをありがとうございました。 感謝致します。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

契約違反かどうか微妙な要素もありそうですが、それはおいておくとして、 >売主に対してどのような対応をすればよいでしょうか? 設備がグレードダウンしたということであれば、その差額の返還請求又は設備を当初仕様通り(契約書通り)にすることを要求するのでしょう。 >また、法的に契約違反として売主は罰せられるのでしょうか? 民事の話しは民事です。刑事的な処罰は関係ありません。

jiujiu
質問者

お礼

お返事遅くなりまして、申し訳無いです。 売主との話し合いの結果、全てカタログの仕様通りにして貰える事になりました。 適格なアドバイスをありがとうございました。 感謝致します。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

モデルルームやカタログ通りとの説明で契約したのであれば、売主と折衝して聞いていた通りにしてもらうか、聞いていた内容との差異を清算してもらうことですね。 それがダメなら、手付金倍返しで契約解除を求めるしかないですね。

jiujiu
質問者

お礼

お返事遅くなりまして、申し訳無いです。 売主との話し合いの結果、全てカタログの仕様通りにして貰える事になりました。 この度は適格なアドバイスをありがとうございました。感謝致します。

関連するQ&A