- ベストアンサー
自作マシン。ご意見を
値段は 12/10 kakaku.com調べ M/B ASUS P5WD2 Premium \23,390(PCボンバー) CPU Pentium D 820 BOX \27,660(九十九電機) Memory バルク DIMM DDR2 SDRAM PC4300 1GB CL4 \6,920(ARC)×2枚 Graphic ASUS Extreme N6600GT/TD/128M (PCI-E 128M) \17,491(onHOME) HD 予算1万円。テキトーにバルクで。80GBもありゃ十分。 (HDの接続方式、SATAとかUltlaATAとかについてがまったくわからないので、教えていだだけると助かります。) 箱 予算1万5000円。電源ユニットを乗せているもので、上記M/Bが収まるもの。 合計107381円になります。 この構成で、電源ユニット、何Wあればいいでしょうか? 他に意見あったらお願いします。 同じ107381円の予算で、オレだったらココをコレにする。など。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あとファンはこういうものもありますから視野に入れてみては? http://www.scythe.co.jp/cooler/20031002-182516.html 手動でファンのコントロールが出来るんで便利です まあA-POD使ってる友達と下の構成が似てるんで言えることですが(マザーがとCPUが違うだけ) 多分一番うるさいのはビデオカードかCPUクーラー(笑) 気にするほどのものではないと思われます CPUクーラーはこんなのが安価でありますから不満なら買い足し? http://www.scythe.co.jp/cooler/freezer-pro64.html http://www.scythe.co.jp/cooler/20050119-170548.html
その他の回答 (10)
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
まあ電源付きを買って無理なら買い替えって手もありますけど http://www.vtech-japan.co.jp/power/drb400atx24p12f.html ↑ 電源これじゃ心配だよな~(苦笑) まあ足りなくて交換する場合は本当にケースに干渉しないかも不安ですからね~ まあそこまで気にいったならデンジャラスな賭けにいってみては?(笑)
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
あとケースの事はこれを見てみては? http://www.casemaniac.com/goodcase.html
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
>下の構成では何Wの電源があればよいでしょうか? 問題は電源の質なんですよね~(12Vの出力とかが問題) これじゃ少しきついかもしれません http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html あんな感じの小さい箱ならValue Waveのやつで http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=224261 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050219/ni_i_cs.html#cb400wwh 電源はScytheの450Wですから多分大丈夫!(LGA775使えるらしいしね) まあケースが小さいとパーツ干渉を起こす可能性が高いので注意したほうがいいです 少し大きめのでオススメなのがScytheのA-POD! i-Pod風のデザインで電源は最高!(しかも静音で) これは友達のPCのケースになってますが静か過ぎて泣けます (ファンは自分で買ってつけなきゃいけないけど) http://www.scythe.co.jp/case/20050714-114035.html
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
400W電源?どこのメーカーのですか?(出来れば製品番号) 400Wって言ってもかなり違うんで・・・
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
使用用途がそれならこんな感じでいいんじゃないですか? Athlon 64×2は重い動作をする際に有効的ですからいいと思います あとA8V-E SEの件ですがnForce系のチップのマザーに不具合が多い、 チップの発熱が低いのでファンレス=静かなのでこれを勧めました(性能的にも他のと変わりません) あとDDR2はDDRと比べ高転送速度・省電力です (DDRに構造的に改造の余地がなくなったのでDDR2ができたんです) 決して品質が高いというわけではありません (バルクメモリではずれを引いたら知りませんよ) 別にPentiumとAthlonだったらDDR2とDDRは気にしなくていいと思います (そんなもんです) あとcoociさんも触れているソケットM2に関してはDDR2が対応になりますから より高性能化につながると思われます まあだから待つという選択肢もありです まあでも今さっき挙げた構成でいいと思いますよ~
お礼
なるほどなるほど。考慮されつくした構成案のようで、オススメどおりの構成にしていきたいと思っております。ケースも安く400W電源が付属でデザインが気に入ったものがありましたのでうまく組めそうです。 メモリに関しては心配なさそうですね。ありがとうございます。 バルクメモリにするかメーカーにするか、相性について相談に乗ってくれるような店舗での購入を考えています。 いろいろとありがとうございました。
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
動画編集しながらゲームするとか、 そんなよーな用途じゃないなら 別にシングルコアでも充分じゃないでしょうかねぇ? iTunesっていっても、常にエンコードしてるってわけではないでしょう? メッセンジャーやオフィスソフトだって、 多重起動するならCPUよりメモリの量の方が大事な気がします。 まぁでも、デュアルディスプレイでゲームしながら 他のソフト動かす予定があるなら Athlon64 x2 3800+でGeforce6600GTは そのまま残しておいてもいいと思います。 あと、メモリ1Gで6920円って、怪しいメモリじゃない…? 初心者って自分で言うぐらいならもっとまともな物選んだ方が 後で後悔する可能性が低くなります。
お礼
回答ありがとうございます。 一度自作はしたことがあるのですが、まぁ初心者ですw 以前組んだマシンはバルクで、相性がなかなか合わずお店の方にずいぶんとお世話になりましたw 1Gで6920円って確かに「安っ」って思いましたw まぁ同じメモリがドスパラ店頭で9800円程度。 メモリは店頭での購入を考えています。(会員になると相性保障してくれるとか。) シングルでも十分って感じありますかねぇ~。 少し考えてみます。 返答ありがとうございました。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
まず用途を明確に書いた方がよいでしょう。 用途によってはデュアルコアの恩恵がほとんど受けられないので無駄なコストアップになることも考えられます。 メモリの種類による性能の違いですが体感できる差は全くありません。 構成を見て一番無駄だと感じるのがグラフィックボードですね。 ゲームに必要な3D性能は短期間でみるみる上がっていきます。 今からグラフィックボードを取り付けておいても、実際にゲームをするときには話にならない性能とまではいかなくても標準(中程度)未満の設定でないと満足に動かせないとなる可能性があります。 今ですらGeForce 6600GTは標準(中程度)以上の設定では苦しいゲームが増えてきています。 とりあえず、オンボードグラフィックありのM/Bでコストダウンし必要になったらグラフィックボードを増設するという方向を考えてみてはどうでしょうか。 そして、CPUもデュアルコアである必要性があるかどうかも今一度考えた方がよいでしょう。 ここからは蛇足です。 AMDは来年4月下旬頃のSocketM2を発表し現在の主力のSocket939の位置づけにする予定です。 Socket939は今のSocket754のようにSempron専用プラットフォームになり、Socket939用Sempronは2007年の第2四半期までは生産されるという情報がながれています。 ただ、SocketM2はAthlon64系全てにSempronを加えた共通プラットフォームになるという情報も流れていますので、SocketM2発表後のSocket939は現在のSocket754よりももっと微妙な位置づけになる可能性もあります。 SocketM2は対応するメモリがDDR2になる予定ですので、現在パソコンを所持されている場合にはなんらかの延命策をとってSocketM2を待つというのもひとつの選択肢として考えてもよいでしょう。
お礼
現在使用しているマシンが突然電源が落ちる、などの問題を多々抱えておりまして、やはり買い替えということを考えています。 助言いただいておいて、反論するような発言で申し訳ないのですが、一個人の考えとして「パソコンは常に進化しているもの。どのような時期に購入しても1年後には時代遅れの代物になるのだ。」というような考察を持っております。たしかに待ちたいといえば待ちたいのですが。。。その最新ソケットも”いつかは”時代遅れになる。というのも事実だと思います。 初心者の分際で意見して申し訳ありません。 デュアルコアである必要性について。 私のパソコンの用途なのですが、Photoshopの使用、絵チャットの使用(ブラウザの使用)、iTunesの使用。以上のアプリは常時起動ということになることが多いです。それらを起動した上でさらに他のアプリケーションを起動することもあります。(MSIメッセンジャーなんかも常時起動ですね。) どのソフトも常にできる限り快適に動くことを目的として新しくマシンを作ろうと考えています。 今回デュアルディスプレイにする予定なので、アプリの多重起動は今後さらに多くなると思います。 やはりグラフィックは考え物ですよねぇ。今現在ゲームをしていないのでと言ったのですが「オンラインゲームは」の間違えと訂正させていただきます。 最近ハイスペック向けのオンラインゲームが多々増えておりますので、「オンラインゲームを意識してはグラフィックに金を吸い取られてしまう」と考えております。 オンボードという手段もありますねぇ。ただぁ~なんとなくオンボードって好きじゃないんですw(的確な理由はないのですが) メモリは大差ないですか。情報ありがとうございます。 上記の用途なのですが、デュアルよりシングル(?)のほうが良いでしょうか? お気づきでしたら回答いただけるとうれしいです。 回答ありがとうございました。
- resista
- ベストアンサー率25% (117/461)
akanekorさんと同じくPentiumはオススメしません 代わりにAthlon 64 ×2の構成はこうしたほうがいいんじゃないでしょうか? CPU:Athlon 64 ×2 3800+(39,858 PCサクセス) M/B:ASUS/A8V-E SE(10,432 PCサクセス) memory:Corsair/VS1GBKIT400C3(11,280 ドスパラ) Graphic:Leadtek/PX 6600GT TDH 128M(16,199 PCサクセス) HDD:Seagate/ST3250823AS(12000~15000近くで購入) Case:Scythe/A-POD(約一万円) たぶん手数料とか入れても価格はダウン (A-PODは電源はいいけどFANがないので購入しなければならないのでもしかしたら割り増しになるかも・・・) 価格.comじゃケースは少ないと思うんでconeco.net利用してみたほうがいいですよ あとは バリューウェーブ Xclio 3010BK-450W オウルテック OWL-612-SLTの電源付きのやつ あたりがケースではオススメです
- 参考URL:
- http://www.coneco.net/
お礼
いろいろな方から意見をいただき、intelはやめようと考え、再構成を考えておりました。 新たに構成を考案していただきありがとうございます。 CPUの価格がかなり上がりますね(笑) 気になることをよろしいでしょうか。もしよろしければお答えいただけると幸いです。 やはり世の中モノというのは値段が全てでは無いと思いますが、私の考えていた構成でM/Bが2万を超えていました。この1万円のM/Bでも大丈夫(?w)でしょうか? ワタシの構成にありました、P5WD2 Premium なのですが、最初にCPUを選んだ上でそれに対応したソケット、チップセット、対応メモリの条件に選びました。 その際、検索の条件に入れたのが「DDR2-SDRAMにする」ということでした。 知識が乏しいため、「DDR2というのは高額=最新のもの、良質なもの」という概念の元、「DDR-SDRAM」を選択基準に入れました。 紹介してくださった M/B:ASUS/A8V-E SE は「DDR」とのこと。 「DDR2」に比べてどれほど差がでるでしょうか? 回答ありがとうございました。 お礼にて追記のような形になってしまいましたが、もしよろしければご助言くださいませ。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
最新の3Dゲームを快適に動作させる狙いならば、グラボが弱いと思いますが、 それメインでなければ上々の選択だと思いますよ。 ところで、標準の CPUファンを使わないつもりならば、 LGA775系の場合、その取り付けに大変苦労する製品もあります。 単に、静穏性や冷却性能だけではなくて、購入の際はそこら辺も確認されると良いです。 また、915系以降のインテルチップでは、IDE は基本的にプライマリーしかありません。 IDE 機器をプラマリーの2台以上に接続したければ、 セカンダリー以降は、RAIDコントローラを IDE 設定にしての接続となります。 そして、上記セットでの電源容量ついては、 決して計算した訳ではなく根拠もありませんが、私ならば、500W 以上にします。 今、良い電源もずいぶん安くなってきましたからね~。
お礼
自分はほとんどゲームをしないので、ぶっちゃけてしまえばオンボードのM/Bでもよかったのですが、将来的に”ゲームは100%しない”とも言い切れないので、一応PCI-ExのM/Bを選択したつもりです。 ASUSにした理由はないのですが955Xのチップセット(intelデュアルコア対応のチップセットでは最高級ということでしたので)を選択する、ということもこのM/Bを選択した理由です。 HDDについて教えていただきありがとうございます。 絵を描くことがメインなのでさしてバカみたいに大容量のHDDが欲しいとも考えていないのですがw やはりintelは消費電力がすごいようですね。 私は学生でして、金銭面を考えると、やはり電源を別でわざわざ購入というのは正直避けたいです。(先日ドスパラ店頭で550W電源で9000円ほどしたのでw) 正直、AMDで再構成しようかと考えておりますw 回答ありがとうございました。
- akanekor
- ベストアンサー率52% (102/194)
とりあえず、PenD止めましょう。失敗作です。 http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0508/19/news038.html http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/dualcore/008.html 電気食いで、熱出しまくりなのよ、、。 メーカ製PC買うならともかく、自作なら熱対策でファーンが五月蝿くなる事 必然。 今時、intel系のCPUはPenM以外は、ダメダメってのが、通説です。 Intel派なら次期コア出るまで待ちの一手かと思います。 こだわり無いなら、アスロン64X2系で、構成考え直してみてはどうでしょうか。
お礼
intelにこだわりは無いのですが、AMDで組んだことが無く自身がなかったため、この構成にしてみました。 まだ決定ではないので、この場でアドバイスしていただくため、仮構成として構成してみたのですが。 アドバイスがいただけ幸いです。 最近はやはりAMDが人気のようですね。 私が同じく教えてgooで質問しているのですが、64bitCPUというのは従来の32bitと使いがってが違うのかな?という不安があり、AMDを避けていました。 消費電力を考えるとintelは考え物ですね。 photoshopを(できる限り快適に)動かしながら、その他アプリケーションも同時に使うことが多くなると思うので(デュアルディスプレイにするため)「デュアルコア」というものに大変興味がありました。 デュアルコアを選択する上でAMDのCPUが価格的に選択しずらかったので。という理由もこの構成にはあります。 回答ありがとうございました。
お礼
返答遅くなりました。申し訳ございません。 http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050721096 このケースにしようかと考えたのですが、やはり安物はよくないのでしょうか? デザイン的にも、まぁこの価格帯の中では一番気に入ったということでこれなのですが、電源なしにして、電源を別に購入することを考えたほうがよいでしょうか?
補足
ぁ、電源ユニットにも清音性ってあるのでしょうか? このような付属のユニットだと、うるさいなど問題があるのでしたら、それなりに電源ユニットにもお金をかけることを考えます。 resista様が考えてくださった下の構成では何Wの電源があればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。