- ベストアンサー
高校受験の自己推薦文を評価して下さい。
来年の一月に高校受験をする者です。 自己推薦文を書いてみたのですが評価して頂きたく・・・。 文の内容は読んで頂けると分かると思うのですが 文の構成、言葉の使い方、句点などおかしい部分があったら直してもらえると幸いです。 ↓これより推薦文。 「 出願の条件2により貴校を志願します。 私は、中学1、2年と副級長としてクラスをまとめ、三年生では生徒会執行部の議長として生徒会や学校全体を、以前にも増して活気が溢れるものに出来たと思っています。これは、今年度の学交際での2つの新しい企画や装飾、司会などの様々な部分の責任者としての努めや、たくさんの人とともに楽しく自分達で成功させることが出来たことから感じています。 また、昨年は友好の架け橋として県代表として中国へ行き、その時から私は外交官になるという夢を強くいただいています。大学への進学率や理・数・英への取り組みなど、勉強面で私が頑張りたいと思うことが実現出来るのは貴校しかないと感じています。 入学後は、自分自身の行動力・決断力・発言力など全てを生かせる、生徒会やディベート部を頑張りたいと思い、志願しました。」 ・・・とこんな感じです。 お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
論理的でよい文章ですが、具体的な事柄を入れるともっとアピールできます。 活気があふれるものに出来た⇒○○したことによってと言うように、具体例を書く。 外交官になるという夢⇒○○を見て、とか体験してというように、中国での印象深い出来事を入れる。 生徒会やディベート部を頑張り⇒参加させて頂きたい 以上、国語の先生に同様にアドバイス貰った事を思い出して書かせて頂きました。
その他の回答 (1)
- lionkingoo
- ベストアンサー率0% (0/5)
とても頼もしい文章だと思います。まったく部外者なのですが一言。 >学交際での2つの新しい企画や装飾、司会などの様々な部分の責任者としての努めや、たくさんの人とともに楽しく自分達で成功させることが出来たことから感じています。 学校祭ですよね。誤字は禁物です。 たくさんの人たちとともに、のあたりを協力して頑張れた・・・の意味を強くしたほうが協調性が強く出ると思います。すべての文に自分!自分!が強く出すぎているかも。推薦文なので仕方がないと思いますが、やりすぎるのもどうかと。1箇所、仲間が欲しいかな・・・。頑張って!
お礼
アドバイス有難う御座いますっ。 誤字には気を付けないとな・・・っと改めて感じさせられました。 本番で、そう言うことの無いよう、しっかりとやろうと思います。 自分でも、凄く自己主張が強いな・・・と感じていたのですが、やはり・・・っといった感じです。 色んな人に支えてもらってここまでやってこれているのでそう言うところも主張したいと思います。 ではっ!!的確なアドバイス有難う御座いましたっ。
お礼
具体的な例とのご指摘を頂き、書き直してみたところ 先生からOKサインをもらうことが出来ました。 定員の倍の人数が推薦に挑戦すると第一次は自己推薦文での判定なので 今からドキドキしています。 wakuapakuさんのおっしゃったことも含めて頑張りたいと思います。 良いアドバイス有難うございましたっ!!