- ベストアンサー
同志社を目指していますが・・・
同志社大学を第一志望にしているのですが、 学校の先生は立命館のほうがいいと言います。 知り合いも立命館のほうがイメージ的に いいとか言います。どこが良いんですか? 同志社と立命館の違いや評判など教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校の先生が立命館をすすめるのは、 今後も成長する大学だと思われている ためと思います。1990年代から 立命館の発展は目覚しく、改革の 一番手として認知されているため、 これからも伸びる可能性が強いからでしょう。 立命館のイメージがいいのは、試験の 幅が広く誰でもが受験できる( 受かりそうな感じがする)方式のため 幅広い受験者層に人気があるんだと思います。 逆に同志社は保守的な大学ですね。 しかし高い評価を得ている大学です。 12月におきた悲惨な事件では、同志社 大学内部での学生の処分に対する批判は かなり多いそうで、来年の受験者数や 偏差値への影響が心配されますね。普通の 事件ではないですから・・・。 今現在の評価では若干同志社が上なので 同志社と立命館同時に受かった場合、 同志社に行く人が多いと思います。 ここ10年から20年で関西の私立大学の 偏差値や評価などは結構かわりました。 同志社と立命館という勝ち組と、 関学と関大という負け組みに分かれています。 関学のOBは経済界で強いものがあったん ですが、もう駄目でしょうね・・・。ここ 最近の有名企業や大手都市銀行へ入社した 学生数では同志社と立命館に完全に引き離されて います。 結論から行くと、同志社と立命館どちらにも 受かったのなら、どちらを選んでもいいと 思いますよ。今後も立命館が伸びると思うなら 立命館に行くもよし、同志社は常に立命館より 上だと思うなら同志社にいくもよし。
その他の回答 (7)
- takaaka5335
- ベストアンサー率19% (15/76)
文系なら同志社の方が個人的にはいいと思います。 同志社の文系資格、就職は依然関西の私学では 頭一つ抜けてますから。 法学部の学生の事件がありましたが、あの事件は 大学当局が直接関わってる事件ではなく あれで権威が落ちると言うことはありえないです。 立命館が成長していると思われるのはやはり 理系でしょう。COEプログラムでも理系部門で 私立では早稲田、慶應に次ぐ採択件数を得ていたと 思います。 イメージなど気にしない方がいいと思いますよ。 昔は各大学ごとの校風はありましたが 入試制度などが変わってそういうのが薄れてきてますから。
立命館の昔は授業料が安いのがとりえの大学でしたが近年の成長は目を見張る物があります。今後の成長を見越して先生は薦めているのでしょう。 現在の偏差値では同志社・立命・関学・関大の順でしょ? 昔は関学・同志社・立命・関大で上位と下位校の差が明確でした。 でも関西では立命館の評価が低めで関大の評価が高めなんだよね。
- A-SU-TE-KA
- ベストアンサー率27% (8/29)
レベル的に考えたら明らかに同志社のガいいと思う。 立命はなんかそこまでレベル高くないし、 結構誰でも入れるし、 就職は・・・ 同志社がいいと思う。 最近立命はは落ち気味だし・・・
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
過去のQ&Aも参考になさってください。 関西学院か立命館か http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1814309 #3の回答者が挙げておられるデータに大学の実力が如実に表われています。 関西の私立大学について http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1801338 こちらは関西の大学事情に疎い方の勘ちがい回答も多いですが。
- pharmaco
- ベストアンサー率50% (1/2)
大学の違いだけではなく、学部の違いで決めた方がいいですよ。 私は立命館志望でしたが、理系だったため田舎での大学生活を送ることを考え立命館は止めました。まぁ受験しても受かったかどうかはわかりませんがw 大学選考は大学名ではなくて、学部で本当に勉強したいことは何なのかで考えた方がいいですよ。例えば東大でもピンからキリまであるわけですから。
- yahoo121212
- ベストアンサー率7% (2/27)
私の周りでは同志社の方がいいっていうイメージですね。立命館はいろんな取り組みをして凄い頑張ってる感じがします。 何かの雑誌で見ましたが、同志社と立命館にダブル合格の場合は、ほとんどの人が同志社に行くらしいです。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
今回の事件で少し志望者が減ると思うのでいいかもしれません。 昔から同志社はぼっちゃん学校、立命館は苦学生のイメージがありますね。 ほかで比較すると、同志社と関学、立命館と関大が似ているともいえます。 まあこの4大学は基本的にはよく似たレベルでしょう。