• 締切済み

シャンプーすると必ず発熱・・・。

室内で雑種のメス犬(3才)を飼っています。 もともと水に濡れることが大嫌いで、雨の日は散歩にも出たがらないのですが、 シャンプーを特に嫌がります。 マメにブラッシング等をしていることと、シャンプーをとても嫌うので、 1~2ヶ月に1度の割合でシャンプーをしているのですが、ほぼ必ずと言っていいほど、 シャンプーをした翌日には発熱し、2日間ほど元気がなくなります。 3日目には元気になるのですが、あまりにも毎回発熱するので心配です。 過去に何度(何匹)も犬を飼っていましたが、今までの犬はこのようなことは1度もありませんでした。 シャンプーの方法もいたって普通です。。。 「シャンプーするよ」というと必ず逃げ廻り、何とか捕まえてお風呂場に連れて行くのですが、 どうも体が濡れることに抵抗があるようです。 シャワーをかけると、とても嫌がり、酷い時にはキャンキャン泣きます。 薄めたシャンプー液で体を洗っている時はおとなしくしているのですが、洗い流そうと 再びシャワーをかけると嫌がって暴れます。 シャンプーの後ドライヤーで乾かし、その日は元気にしているのですが、 次の日になるといつもぐったりとして、体温が高くなります。。 ストレスもあるのだとは思いますが、どうすれば発熱しなくなるのでしょうか? それともどこか悪い(病気)のでしょうか???

みんなの回答

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2

シャンプー後は、表面の毛足を乾かすのではなく、地肌を乾かすようにしないと、体温を下げてしまいます。 犬種と、毛の種類・ロング・スムース・の違いがわからのいのでなんともい得ませんが。   地肌の水気を早く取りのぞくことを心がけてみて下さい。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.1

こんにちは。 シャンプーの方法は、普通との事ですが、シャワーは、離れた所から注いでいませんか。 この状態は、極度のストレスからの物だと思います。 シャンプーをしている間、極度のストレス状態に曝されている為に、発熱したり、2日ほど元気がなくなるのではないかと考えます。 シャンプーをしている時の筋肉の状態はどうでしょうか。 指先にどの様に感じますか。 爪や指の状態はどうでしょうか。 尾の状態はどうでしょうか。 愛犬は、必ず状態を訴えているはずです。 ストレスからの物だとすると、夏の間に水で遊ぶ事での対処が有効な手段になると思います。 ホースで庭に水遣りをするようにして、関係ない場所へシャワーをしていて、遊んであげます。 近くに平気で居れる時に褒美を与えて、水遊びが楽しい事を判らせるのです。 この際にいきなりかけて遊ぼうとしてはいけません。 水溜りに足を濡らせるだけでもご褒美物です。 その後に、たまにシャワーを移動する時にかかる程度に持っていきます。 とにかく遊びを取り入れて、怖い物ではないとの認識を植え付ける事です。 また、普段雨の日には、とくべってな遊びを考えてください。 雨との関連をもたせる事が重要です。 抱いて雨を見て、認識させてから遊びを実行します。 勿論雨に濡れての遊びでは有りません。 この様な地道な事を繰り返す事で克服するのが一番です。 病気の事を心配しておいでのようですが、水癲癇と言うのがあります。 これに該当するかは、獣医と相談する事が必要です。

apple-peach
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます! いつも看てもらっている獣医さんには、我が家の犬の性格上、きっとストレスによるもので、病気では無いと言われました。 そうは言われても、シャンプーをするたび発熱では犬が可哀想で、どうしたものかと毎回試行錯誤なのです。。。 もちろんいきなりシャワーをかけるようなことはしていませんが、とにかく濡れることに抵抗があるようです。 最近はそれでも、雨の日でも散歩に行きたがるようになりました。(但し必ず犬用のレインコート着用) とにかく地道に頑張ってみます。

関連するQ&A