• ベストアンサー

白血病で入院中に脳梗塞で死亡?

先日、友人が亡くなった件について質問させて頂きます。 友人は38才・女性で7年位前から血液に異常があるとの事で入退院を 繰り返していたのですが、最近になって白血病だとわかったらしいのです。 約3ヶ月前に再入院しており、肺炎にも罹っているとの事で、治ったら 骨髄移植か臍帯血移植を・・・と言われていたそうです。 ところが、ある日の朝本人が頭が痛いと言い出し、付き添いの夫が 看護士を呼んだところ、「どこが、どれ位痛いんですか?」と聞いた位で、 医師も呼ばなかったそうです。一度は痛みが和らいだ様子だったらしいのですが、 15分後位に再度痛みを異常な声で訴えて、ようやく医師が来てCT検査を したところ、脳梗塞だと診断され救命措置はとられず数時間後に亡くなりました。 質問1 白血病の合併症で脳梗塞になることもあるのでしょうか? 質問2 最初に頭の痛みを訴えた時に医師が来ていれば対処できたんじゃないでしょうか?看護士に責任がある様な気がして・・・。 質問3 最終的に脳梗塞と分かって手術などは出来ないものなのでしょうか? 以上、素人としては本人が入院中であり白血病ではなく脳梗塞で 亡くなった事が納得できず、質問させて頂きました。 この様な事例をご存知の方や専門家のご回答及びアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.1

あくまで一般論として答えます。 1,白血病の合併症として脳梗塞というのは、あまり聞いたことはありません。 しかし、白血病とは全く別に脳梗塞になる可能性はありますので、脳梗塞になってもおかしくはありません。 2,確かにすぐ医師を呼んでMRIを撮っていれば診断できた可能性はあります。 しかし、ただの頭痛でしかも良くなっているのにもかかわらず、全て高額な検査をしたのであれば医療費がいくらあっても足りませんよ。 看護師のした事に不手際があったようには、ちょっと思えません。あくまで私個人の感覚ですが。 3,本当に脳梗塞でしょうか。脳梗塞の初期はMRIでは診断はつきますが、CTではつきません。 脳出血ならば別ですが。 CTの場合は梗塞と診断するためには約半日位経ってからでないと診断できません。 まあ、一般の方にCTとMRIの区別と脳梗塞と脳出血の区別をしろ、と言っても酷ですが。 でも、脳梗塞でも脳出血でも38才という若い年齢であれば普通は緊急手術になると思います。 白血病で後数ヶ月しか命がないとわかっていたとかであれば別ですが。 いずれにせよ、脳梗塞、脳出血の診断が本当なのか、証拠はあるのか、白血病で後どのくらい生きられる可能性が高かったのか(予後)、手術の必要性などについてもう一度医師に説明してもらった方が良いのではないでしょうか。 脳梗塞や脳出血が起きた事自体はやむを得ないとは思いますが、38才なのに救命処置をしないとか、手術をしないというのは、私の感覚的にはちょっと違和感を覚えます。

sioler
質問者

お礼

早速の分かりやすいご回答ありがとうございます。 遺族(夫)から聞いた状況でしたので、本当に脳出血でなく脳梗塞だったのか。 又、MRIではなくCTだったのか確認したいと思います。 その上で、遺族(夫)も納得できないと言っていましたので、医師に説明を求めるようアドバイスしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • uinn
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

38歳で脳梗塞というのは、通常はまず無いことです。が、白血病などの血液疾患があり、これが何らかの原因となった可能性はあると思われます。 「CTで脳梗塞といわれた」との事ですが、これは、ちょっと妙で、脳出血ならともかく、脳梗塞はその時点ではCTでは見えないはずです。ちなみにある種の白血病や、抗がん剤治療により、きわめて出血を起こしやすくなる事があります。脳出血の原因にもなり得ると思います。 あと「肺炎」との事ですが、心内膜炎など感染症によっては、細菌の塊が流れて行って、脳梗塞を起こすこともあります。 いずれにしてもご家族が納得いくまで病院・主治医と話し合い、原因疾患の有無、ミスの有無、手術をしなかった理由などについて説明を求めることが、亡くなられたご友人に対するせめてもの手向けになるのではないでしょうか。ご冥福をお祈り申し上げます。

sioler
質問者

お礼

ご回答頂きました上に、暖かいお言葉ありがとうございます。 色々な事が絡み合って、素人では難しい問題ですね。 しかし、納得のいかない点については医師に説明を求めるよう 遺族に話したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A